2025年4月14日発売の週刊少年ジャンプ2025年20号の掲載順です。
- 僕とロボコ(巻頭カラー)
- SAKAMOTO DAYS
- WITCH WATCH
- 悪祓士のキヨシくん
- アオのハコ
- 魔男のイチ(センターカラー)
- あかね噺
- 逃げ上手の若君
- しのびごと
- キルアオ
- カグラバチ
- 鵺の陰陽師
- ひまてん!(センターカラー)
- シド・クラフトの最終推理
- 願いのアストロ
- 超巡!超条先輩
- Bの星線
- エンバーズ
※8と9の間に皿の上のアクマという読み切りが入ります(センターカラー、作者:金子タロウ)
※ONE PIECEは休載です。
21号のカラー、休載情報
巻頭カラー…NICE PRISON(新連載、作者:すがぬまたつや)
センターカラー…アオのハコ、しのびごと、キルアオ(周年)
新連載第2弾…灯火のホオテル←【訂正】すみません、「オテル」でした(作者:川口勇貴)
管理人コメント
エンバーズお前…まさか令和の地底怪獣、白卓のドベ記録を超えようとしているのか…!?
同期のBはドべにはならないもののコバンザメ状態に。
カラー低かったキヨシが今回すごいところにいます。逆調整でしょうか。
21号からは新連載スタート
第1弾はすがぬまたつや先生によるNICE PRISON。ギャグ漫画の模様。
作者さんについて調べたところSNSでよく見る漫画の人でした。灯火のオテル。
レッフーの絵が凄く好きだったから帰ってきてほしいなーと思ったら帰ってきました。嬉しい。
今回は序盤の雑魚にめっちゃ尺割いたりケイドロしなきゃいいんですが…
以上、2本立てです。
完全に0out1inを覚悟してたので、まあ大量inではないものの安心しました。
で、結局何が終わるん…?ドベを頑なに踏まないけどアストロ??それともワンピが休載少なかったから超過inでワンピetc.の休載取りたい作品を休ませる???まさかの近々円満完結が????まさかのまさかでエンバーズが1クール打ち切りで令和の伝説を残すか?????
センターカラーの話ですが、キルアオは周年はセンターカラーとなりました。となると鵺もでしょう。

この1つ前の記事で0out1in確定!?って記事あげたけど、これにならなくてホント良かった…
COMMENTS
キヨシ高すぎるな まあ8週前はジャックジョーinネハンくんが出たとこだから分からなくもないが何だかなぁ
コメントありがとうございます。
自分もあの回は好きでした。正直個人的にキヨシ今まであんま合わなかったけどブラックパレードからはかなり楽しめてます
アストロは来週終わるだろうと思ってましたがまだ終わらないだと!?いずれにせよ2inなので1作品は打ち切りになるはずですが新連載のうち一つはギャグ漫画とのことなのでまさか超巡が…?
キルアオは予想通り周年センターでしたか、鵺も多分周年センターだとは思いますが巻頭カラーだとまた色んな意味で荒れそうです
コメントありがとうございます。
今号で何かしらOUTが出るかもなと思ったらなにも出ず…しかも展開見ればもう終わるやろとしか思えないアストロは下に3作も敷いてる状態…ナンダコレ
あんま考えてこなかったけど終わらせるなら新連載とのジャンル被りなこともあり、超巡ではとも思えてきました。まあ来週をドキドキハラハラしながら見守りたい次第です
掲載順で言うならアストロが終るわけないんだけど
どうなってんの?と言うしかない
他社から引っ張ってきた実績者だし一年連載とドベ回避は意図的なんだろうね
流石にこの低いアンケートでドベ1を踏まないのは実力ではなくて恣意性
和久井先生は持ち込みだぞ
まあ「配慮」でしょうね
7週平均だと鵺超巡アストロはほぼ互角なので
来週アストロを下に落とせば平均ドベで卒業できますよ
ギャグ漫画なの?タイトル的にアクションっぽいけど
単行本減ページのアストロか改訂期直前にドベを踏んだ超巡の一騎打ちか…
コメントありがとうございます。
長いこと低迷してて且つぶっちぎり高齢の鵺とキルアオがこの段階に入っても終わらないなんて誰も思わなんだ…
そもそもアストロ超巡も終わるのかどうかって感じですね
エンバ「じゃあな白卓俺の居ない時代に生まれただけの凡夫」とかなるんでしょうかね?それにしてもキルアオ含めた後半7作品がほとんど並ぶ現状。キヨシは調整ですねカラー貰えても低いのはなかなか可哀想だと思います。
コメントありがとうございます。
エンバがそのセリフを言うには18話までドベを維持して9連続の記録を樹立することが必要なりますが果たしてどうなるか…(エンバの連載がこの話数に到達しない可能性も十分にありますが)
令和最強同士の争いから目が離せません
カグラバチがキルアオより下なの違和感凄いな…今週の話滅茶苦茶盛り上がってたし、単行本売れまくってるから心配はしてないけど
まじでアンケートはどうなってんだか
カグラバチに関してはぞの先生の体調を考慮してこの位置に置いているだけだと思います、センターの負担大きいですし
編集部目線ならアンケも取れていてコミックも売れている看板漫画は無理して5番目以上に置きたいでしょうし
センターという負担のことを考えれば作家を大事にしていると思います
ただ作家を大事にするつもりなら看板漫画にセンターやらせるな、とも思いますけど
カグラバチは昼彦が全然受けてないから先週〜今週反映回はアンケート取れてないだろうと言われてたけど、その通りになってるね
早めに次の章行くか早々に昼彦退場させた方が良さそう、アンケートと掲載順は正直
昼彦はほんと人気ないですね
作者はああいうねちっこいキャラお気に入りっぽいですけど敵としてばっさり倒されるから光るのであってぐずぐすされても飽きられてしまう
あと目元の描き分けが下手なのあってモノクロアップだと伯理2号にしか見えないです
コメントありがとうございます。
生き残りが確定してからのキルアオの上がりっぷりが何だか不思議ですね。
今週のカグラのカグラの最後のコマはFF7をインスパイアして描いたのかなと思いました。とりあえず鳥肌立ちました
更新お疲れ様です
キルアオは1周年で巻頭取ったやつは大体2周年も巻頭との噂を聞いていたのでワンチャンあるのかと思いましたがやはりセンターカラーですか
鵺共々掲載順だけ見れば若干調子戻しつつあるように見えなくも無いですがどうなるのやら
2作とも明確なテコ入れ(生徒会長編、ラブコメ編)が始まってからの反映が徐々に始まるなので、ドベ5を抜ける週も増えていきそう
それまでのアンケートの低さから巻頭は厳しいんでしょうが、エンバBが夏に即死濃厚になってる中、暫くは安泰でしょう
コメントありがとうございます。
やはりここまで長期にわたって低迷しているとおいそれと2周年も巻頭というワケにはいかないんですけね
まあ掲載順も恣意的な部分は大いにあるんでしょうし、そんな急に復調しないだろうということもあり周年間近で上げてるようにも見えますが取り敢えず3年目のこの2作がどう立ち回るかは注目です
両作ともアニメ化が掴める2周年の壁を耐え切ったのは見事ですね
無事プロテクトも見えてきて、しっかりテコ入れで反響も得て、ここまで応援したファンの方はおめでとうです
更新お疲れ様です
やっぱり0アウトでは無くて一安心ですね
川口先生カムバック嬉しいです
キルアオはやはり周年センター、1年目巻頭2年目はセンターは最近なかったので驚きです
すがぬま先生の読み切りはアクションだったので、タイトル的にもギャグでは無くてアクションでしょうか
予告絵でそう見えるなら別ですが
ジャンプラの読み切りでは無くて、RISKY MAGICIAN と言う読み切りがGIGAであったそうです
紛らわしくて申し訳ございません
コメントありがとうございます。
でもこれなにがアウトになるんでしょうね…?
21作にして打ち切りは無いみたいなオチはやめてほしいんですが……
すがぬま先生のはギャグっぽいんですがアクションかどうかはちょっとまだ分からないですね
更新お疲れ様です。
2inなんすか!?合併号でアストロ終わりですかね
キヨシがいよいよ周年前巻頭が見える位置に…デカい
キル鵺はセンターでさすがに妥当。
ウィッチが3でサカモトが2って現状2番手のサカモトが3でアニメ化のウィッチが2やないんかい
カラーに面白みがあまりないここ最近
イチが少し低め…?
そしてこれ何気に初のイチコメじゃないですか?(どうでもいい)
全然違った
5分でコメ増えすぎや
第1センター6位のどこが低いねん。先週の第1センターあかねは5位やぞ。八週平均高すぎる調整を加味しても妥当
それはもっともなんですけど、
じゃあアオハコはなんなんねんっていう気が…
アニメプッシュもあるんでしょうけど
そのアオハコとイチは今週で八週平均同数。イチが低いなんて根拠はない。どう感じるかは自由だけど、センターカラー6位で低め扱いなら頂点のワンピ以外全部底辺になるで
この2作品が次号で8週平均同数になりますけど、アオハコはこのヤバい掲載順が20話くらい続いてるんですよ。
6位低めならワンピ以外底辺は確かにそうですね。
ただ現状1番手のワンピと2、3番手のサカハコ(ハコサカ?)で天と地ほどの差があるのでワンピ以外底辺っていうのも、間違いとは言えないんですよ…
アオハコはストーリー的にここ最近高いのは納得。
落ちる要素がない
ワンピと他作品では連載年数が違いすぎて、比べるのは酷かと
結局今週のイチを「少し低め…?」と評した理由はなに? アオハコも5〜7位センター普通に取ってるけど、どう思考したらその判断に至るの? まあそんなコメント他にないのが答えだからええけど
コメントありがとうございます。
長らく1INムードが漂ってたので2INでも大量INに見えてきます。
サカモトが2番なのも随分久しぶりな気もします。
来週のカラーの面白そうなポイントは周年のキルアオがアオハコとかいる中でどこで置かれるかでしょうか。同列に語られてた超巡がまさかの第3だったので気になるところです
新連載が始まる一つ前の号で打ち切られないのは0アウトなのでは?去年20号でアストロが始まったその前の19号では魔勇が打ち切られてたし
もし間違えてましたら申し訳ございません
白卓の枠が空いており読み切りが無くなったので、インが先なのだと思います
ねこくまさんの認識であってるはずですね
現在超過out状態なので、21号か合併号で一作脱落(アストロ濃厚)の形でしょうね
コメントありがとうございます。
白卓抜けた分が事をややこしくしてますね。19号で抜ける分は白卓過少分で、第二弾が始まる前の号で何か1つ終わるのか。そうなるとミタマみたいに合併号で何か終わることになりそうですが
円満完結しそうな作品も無いし超過判断は無いと思いたい……
しっかり切ってくれないと新しい作品にも票が流れず停滞感がキツいんですよね
新連載の人の漫画読んだんですけどこれジャンプラですらキツそうなのが本誌に来るんですかね ロボ子超巡と競るレベルに無い気がします
エンバBはもうダメそうですね Bは応援してたんですけど
コメントありがとうございます。
まさに今、停滞が酷すぎて下位作と呼べる作品が7個もいますもんね…
プリズンの人は、調べてみて「ああよくインスタの検索欄で出て来たヤツか」ってなったんですが、確かに商業誌しかもジャンプでやっていける感じはしませんでしたがどうなるか
キルアオが周年センター。周年巻頭カラー経験の作品が周年センターカラーになった例は食戟のソーマ以来です。恐らく鵺も同様に周年センターを取る可能性が高そうです。まあ鵺は去年本来取るべきだった周年センターでしょうし。
鵺の周年センターと重なる関係上願いのアストロがほぼ打ち切り濃厚になった訳です。まあ鵺が移籍の可能性とかはありますが。それが無ければアストロの打ち切りは確実です。
合併号はカラー調整のカグラバチでほぼ確定か。ワンピが2カ月に3回取るのは現実的に難しいと思うのでサカモトかカグラバチの2択になると思います。
コメントありがとうございます。
これで鵺が巻頭になったらおったまげますが、まあキルアオと鵺はもはやセットのようなものなのできっとセンターでしょうね。
アストロはあの展開から順当に終わるとなるとあのタコみたいな形態になったおじいちゃんがラスボスで、獅鷹との戦いは単行本でちょろっとだ!!になってしまいそうです
人気作以外でドベ圏外で疑似円満的に終わった作品もないことは無い。
すじピン、左門くん、青春兵器は真ん中付近で連載終了している。アストロがどうなるかは一切知らんけど話数考えたらどうせぶん投げエンドだろう、何も期待できることがない。
キルアオやっぱり周年センター降格。そりゃそうだ。
超過outから超過inに転じた改編は3年前のすマホエリエリout→ハンター一ノ瀬暗号イチゴーキ人造inの例がある。どうなるかは21号、場合によりその次の合併号や24号の順位まで見ないと全貌が見えないかもしれない。
新連載2inのうち川口先生はともかくギャグの方は本人の垢を見たが絵に難があるし余程中身が面白くないと超巡にも負けそう。
コメントありがとうございます。
和久井先生の試行錯誤は見てて面白いのですが、設定のチグハグを修正できるほどの展開はもう出てこなさそうなのが辛いところです
ギャグの方はこれ絵は商業誌に載せるうえで絵は大丈夫なのかと思えてきました。同ジャンルの超巡やロボコはかなり見やすい作画なだけにそこで篩にかけられそうです
レッフー……村を出るとかケイドロとか比較的近年の作品なのに打ち切り界隈に残した影響が大きい作品。
打ち切り編集だった田口編集から離れましたし、真の実力が発揮されるのか期待。
キルアオが2週続いて浮上してたので巻頭かと思いましたが、流石に周年センター。2年目周年は流石にキツいか……?
1年目センター→2年目以降巻頭の夜桜パターンは記憶してますが、1年目巻頭2年目センターってどのくらいあるんでしょう。ToLOVEる?
とうまさんの仰る通り鵺もセンターなのか、それとも奇跡の復活を遂げて巻頭なのか。地味にドベ圏脱出してるのが気になります。来期で終わらせるのかと思ってました……。
となるとギャグ漫画投入でより死相が出てきたドベ3の超巡……先にシドがラブコメ対決の決着つけるかと思ってましたがこっちか?
黒子のバスケ
1周年巻頭→2周年センター
黒子たちが出ないとアンケ悪化する欠点がその時期露呈してドベ踏みまくった結果。
中には食戟のソーマ4周年巻頭→5周年センター降格→6周年巻頭返り咲きなんてケースもある。
コメントありがとうございます。
レッフーは個人的には思い出深い打ち切りですね。
1話は画風が好きなこともありすごい期待した。2話以降は自分は画風補正で見れたけど村から出ないのとバトルが全くパッとしなくて評価は散々。かの有名なケイドロ編は流石に擁護できず、最後はメタ展開からの「俺たちの戦いはこれからだ」。相当濃密な打ち切り漫画だと思います。
鵺はセンターなんじゃないですかね。なんかもうキルアオと鵺って浅井編集から産まれた双子の兄弟みたいなモンですし
それにしてもラブコメ対決とギャグ対決で中々面白くなって参りました。
20号で何か終わると予想していましたが、まだ持ち越しですか。
一体何が終わるのやら…
次回のセンターカラー
アオハコはストーリー展開的にもある気はしていたので納得だし、しのびごとも当然納得。
キルアオは周年センターとなると、鵺の周年の行方も注目ですね
キルアオはカラー明け2回目でも掲載順半ば、鵺も半ばに上がり、これは復活の兆しかな?
逆にエンバーとB線はカラーもなければ、ドベ1.2を見事に2週連続。
もうあかん気しかしない…
コメントありがとうございます。
これなにか終わるとするなら、合併号の表紙では笑顔でキャラ写ってるけど、物語はここで打ち切りみたいないたたまれないことになるのではと思えてきます。大丈夫かヒバル
もうエンバBはダメでしょうね…キル鵺3年目のセーフティーネットになりそうです
今期も1outだと、新体制方針はちょろちょろと少しずつ打ち切って
既存作品の延命に精を出す感じかな
コメントありがとうございます。
ちょっとそれはやめてほしいですね……
それもうサ〇デー…
最近のサンデーは単行本売上が悲惨な連載はバシバシ切ってるのでそんなことは無いですよ
(「売れてる」のハードルはジャンプよりはるかに低いですが)
サンデーもマガジンも3inやってますからね
ジャンプよりも新陳代謝しようとしてますし
なるほど…ジャンプと比べた時の昔の印象で語ってしまってましたが他誌はそんなことになってるんですね
そうなるとジャンプは遅れを取っているのでは……
しかもマガジンもサンデーもアンケ主義じゃないからベテラン新人関係なく休載できるし合わないと思ったらジャンプよりは移籍も認められやすいから若手作家には好まれやすいのかもしれない。
ジャンプラはそれに近いが。
新連載2本立てなのには少しホッとしましたが、片方はギャグですか。。
ジャンルのバランス的に超巡押し出されそうでちょっと複雑です。
すがぬまたつや先生、Twitter漫画としては好きなのですが、あのノリのまま来るならジャンプで勝ち抜ける気はしないです。
連載作品読んでみなきゃなんともですが。
アストロの周年カラーはズレ込んでいるのか、もらえずに終わるのか?
単行本の減ページといい、不思議な存在ですね。
コメントありがとうございます。
SNSでよく流れるすがぬま先生の4コマからどのように少年誌の連載作に落とし込んでくるのか想像がつきませんね
アストロの単行本の減ページは7話や8話で納めるにも中途半端な話数で本当に不思議です
イチの平均がハコを超えてる?
新連載がなかなか奮わない中で希望の星ですな
なんやかんや馴染み深かった連載陣のどれかがついに終わってしまうんですかね…?予想が難しい カグラはいずれ掲載順が上がっていくと思うので特に心配はないですね。
間違えて返信先にコメントしてしまった!申し訳ない!
コメントありがとうございます。
超えてますね。
なってからじゃないと分からないことですが、今後魔男が、るろ剣→ナルトやナルト→ヒロアカの例のように「看板作とバトンタッチで始まった看板作」になるのかどうか
更新お疲れ様です
エンバーズとBの星線でドベループかと思ってたのにまさかの固定
そんなにやばいのかエンバーズ
2inということであと1本何終わるのか本当に読めませんね、まぁ終わるとしたらおそらくすがぬま先生の連載が始まった号だと思うので、沙汰を待ちましょう
コメントありがとうございます。
根拠はなにも無いですが、Bは生存に必要なアンケートは取れてないけど、エンバは更にそれを下回ってるといった状態になっていそうです
最後の最後までなにが終わるか分からない緊張感はいいんですが、如何せんIN数が少ないのがなあ、、、
コメントありがとうございます。
エンバはまあヤバいんでしょうね。基本予想しても外れる自分ですが、こればかりは予想通りの推移になりました
鵺、久々の第3カラー上にアップですが先週浮上した超巡がまた戻ってしまったのでまだまだ鵺のファンは警戒必須ですね
そして新連載ドベ並びが継続、これは………終わりか………
新連載はXでバズった作家を呼び込む形式をジャンプがやるとは、やはり作家不足なんでしょうかね
コメントありがとうございます。
もう専属契約メインでは弾を確保できないんじゃないかと思えます。SNSでバズった作家つながりでいつか先輩がうざい後輩の話の作者さんとか来たら腰を抜かしますね
現在連載作品19本ですし0out2inで21本体制、あるいは1out2inで20本体制って感じでしょうか?
それにしても……やっぱり先々週のカラーの負担大きいなぁ、カグラバチ
やっぱり公約通りにモブ妖術師発表をセンターでやらせるよりは巻頭でやらせた方が良かったと思います
センターで無理させるくらいなら巻頭をやらせた方が、まだ看板漫画を大事にしていると印象付けられるでしょうし
編集部もワートリの時から成長してないなーと感じます
コメントありがとうございます。
実際21本体制にしてカグラ、ワンピ、アオハコ、坂本あたりを順々に休ませてあげてジックリ執筆させた方がいいのではと思えてきますが中々そうもいかないんですかね。特にサカモトはもう修復不可能なレベルでよく分からない方向に突き進んでしまいギャグ漫画化してるような…
新連載にまたギャグ漫画ってまともに打ち切る気ないですよ〜と宣言しちゃってるようなもんよねこれ
コメントありがとうございます。
割とバトルを求める声が多く見受けられるので、ジャンル的にはうーんと思う声が多そうです。灯火は現状だとどんなものかは分かりませんが
まじでこれエンバース打ち切りあるんじゃないか‥最近10週打ち切りないとはいえ2週連続ドベはなかなかまずいのではないかと思いますね
コメントありがとうございます。
ここでエンバがレッドカード切られたらアツすぎます。やはりジャンプサッカーは別格だということの証明になりそうです
更新お疲れ様です
下品なサバスレ見なくていいから助かります
新連載きてとりあえず安心したけど今度は何が終わるんだという疑問が浮かんだ
ビルキンみたいにぶった斬って無理矢理終わらすこともできるけど今回はマジで分からん
とりあえず夏の改編はエンバB線でほぼ確かな
単行本の減ページと展開からアストロのみの2in1outが濃厚ですね
おっしゃる通り夏はエンバBはほぼ確定的で、3連続で小規模改変だったので3inくらいはしてきそう(もう1作品脱落)と言った感じでしょうか
なるほど
まあ大規模改編はしばらくなさそうっすね
コメントありがとうございます。
自分はここのコメントで鯖スレを知ったのですが、レスがズラっと並んでてどこに掲載順とかの情報が書いてあるのか分からなかったな…。仰るような下品な広告が四方八方から襲い掛かってくるし、総じて見てて精神衛生上良くなさそうだったのでお世話になることはなさそうですが。
結局なにが終わるんでしょうねコレ。今は魔勇やビルキンのぶった切りからの続きは単行本とジャンプラでが許されるから、本当に分からなくなってます
更新お疲れ様です。
エンバーズはループもなくドベ張り付きですか
Bも変わらずでは来期改編の有力候補ですね…
とはいえキルアオが周年センターなのはまだ新陳代謝の面では唯一の希望か
1in→2in→2inと残念改編が続きますが夏はガッツリ5,6inしてほしいものですね
コメントありがとうございます。
まあ普通に考えればエンバBは夏までコースですが、エンバはジャンプがほこる魔のジャンル、サッカーであることから今期で派手に打ち切られるのでは…と密かに期待しています
夏にはもうこの際4INでもいいから「ちまちました改編」と思わせない程度の入れ替えが欲しいです
NICE PRISONは超条先輩への刺客かな。よりアンケートが取れた方を残すぜみたいな。編集部的にもロボコ以外にギャグマンガ枠を1つは維持しておきたいのかも。
ひとつひとつサドンデス形式というのも盛り上がりの点では悪くないですね
ライバル居るとやっぱり盛り上がるので
キルアオ、周年はセンターでしたか。それでも、いつ打ち切られても、おかしくなかった作品ですからね。「よくぞ、2周年越えてくれた」という感じです。これから、逆戻りせず踏ん張ってほしいと思います。
コメントありがとうございます。
キルアオはいくらでも長く続けられそうな章が始まったこともあり、もう完全にフェニックスです。周年センターカラーではありますが、豪華企画があるらしいですよ
ドベがエンバーズで、ドベ2もBの星線ですか……。うーん厳しい。
その上には今期打ち切り候補と思われた作品が並ぶ結果に。そんな中、鵺とキルアオがドベ圏に入らず。鵺に関しては久しぶりな気がします。
キルアオは21号で周年センターとのことで。やはりセンターになりましたか……。こうなると、鵺も合併号明けでセンターでしょうか。
そんな21号からは新連載が入ってくるとのことで。数は2本ですか。取り敢えず、1inとはならずよかったですが、もっと欲しかったのが本音……。川口先生の帰還は嬉しいですが。
そして何が終わるのか。展開見ると願アスに思えますが、ドベは頑なに踏んでないのが気になるんですよね。打ち切りではなく移籍扱いで、どっかでエピローグ書く、とか……?個人的にはこれ、かなぁ……ぐらいに思ってます。超過inもありそうですね。
後は大穴のエンバーズ……。これきたら脳汁出すぎてえらいことになりそうです。
コメントありがとうございます。
絵が好きだった夜桜が抜けたので、川口先生帰ってきたのは個人的に嬉しいですね。まあ後は続くかどうかですが、それこそポロの留学記が夜桜になるんだから、レッフーは全体を通してまあアレでしたがあまり後ろ向きにならず期待したいところです。
アストロについてはドベを断続的に踏んでるんだったら打ち切りと言いきれそうなんですが、ホント全然踏んでないからなあ……。
エンバが終わったら「打ち切りが寛容な今のジャンプでも1クールで打ち切られた」ということで打ち切り史におけるジャンプサッカーの存在感を更に強めることになるので、流石にあり得ないだろうと思いつつも期待したいところです。
鵺ちょっと上がったな
どっちかというと新連載が下に入っただけなんじゃ、変わらん
ドベ5抜けはやはり大きな意味がありますね
キルアオ同様2周年の壁を越え、それ以前よりも好評なテコ入れを進めてますし、両作とも案外中堅くらいに戻ってくるかもしれません
(浅井編集のとっておきでしょうか)
コメントありがとうございます。
新連載が挙って落ちてきたのでそれも大きそうです
b線…何が悪かったんや
ストーリーは他の即死作品よりしっかりしてますし、やはり絵とテーマの癖からそもそもの読者母数の獲得に失敗している感じですかね、、
母数母数いうけどまともなアンケ比重を得られたらカラーは出来ただろ
ゆえに「読んだうえでアンケを入れる程のストーリーではない」
と判断されてる事実と向き合わなきゃ
直近で別軸のストーリー展開を始めちゃったのもその要因でしょう
何というかBファンってBが特別な作品と勘違いしてる人多いよね
元のコメ主は単に内容以前に0話切りされてるということを言いたいだけに見えますが⋯。
内容批判や掲載順考察だけならまだしもファン攻撃まではしない方がいいのでは?
Bファンに親でもコロされたんですか?
コメントありがとうございます。
ズバリ第一印象ってことになるんしょうかね…ジャンプラのPVがな……
今回の1outと合わせてキル鵺超アスシドエンB全部切って夏に6inとかやらないかな
流石に澱みがすごい
コメントありがとうございます。
いやホント仰るとおりで澱みがすごいんです。別にはよ終われと思ってる作品があるわけではないですが、換水進めないと流石にジャンプブランドが危ないのではと思えてしまいます
先週号の超巡の位置から考えるに、カグラバチは昼彦大暴れの頃の反映か…逆にこっからは井倉回やバトル加速だし上がる見込みか過去回想編まではウケがいい筈
キルアス下位4作組は明暗別れた感じか、実際キルアオの校長戦前後、鵺は新キャラ出て来て停滞してた話が動き出した辺りは話題だった印象があるし
ここからキル鵺とB線エンバを入れ替えた新たな下位組がどうなるのか、それとも誰かイチ抜けするのか…すでに来週号が気になって仕方ない
更新お疲れ様です
新連載は2つでしたか、まぁおそらく順当にアストロが終わるのでしょうが仮にアストロが終わるとしてバトル漫画の数がかなり少ないのが気になりますね
新連載も片方はギャグでもう片方もタイトル的にバトル系っぽくなさそうですし
コメントありがとうございます。
かなり気合い入れたバトル漫画賞とかやるくらいなので(スポーツ漫画賞もそうですが)、バトル描こうとする人がたりてないんですかね
多分川口先生の方もそんなゴリゴリにバトルするようなものではないのかなあと思えます
マジの大穴、アストロとエンバーズアウトでまた1枠読み切りで繋ぐ説
ないでしょ、仮にも2年越えたんだ
コメントありがとうございます。
エンバが1クールで終わるだけでも衝撃ですがそれになったらもう規定連載作は20作の常識もいつの間にか崩壊したと捉えるしかないですね
ドベ圏内続きの鵺がこの位置とか編集部は血迷ったか頭おかしいのか?というか打ち切りにする気本当にあるの?
編集部ってよりもアンケート出した読者の判断でしょう
そのアンケートも不正や組織票の可能性はありますか?
不正できるなら集英社が悪いし
組織票できる程度のファンがいるなら組織票に負けるゴミ作品が悪いだろ…
キル鵺はもうアニメ制作に着手しちゃったんで切るに切れなくなったんでしょうね
シンプルに打ち切られる程アンケートは低く無かった、あるいは他に打ち切っていい程アンケートの低い作品があったってだけかと
まぁ掲載順低いのに生き残る作品と掲載順そこまで低く無いのに打ち切られる作品があったなら、おかしくね?とは思うけどむしろ順位が変だったのはどっちなのかと問われるとなぁ…
コメントありがとうございます。
打ち切りにする気あるか無いかと言われたら、それは無いんだと思います。
もはや長いこと下位の作品であっても切る方がリスクが高い状況なのかもしれません
鵺は売上とか的にもったいない部分はあってもターゲットが平成世代オタク限定なのでジャンプ本誌連載だとこれ以上ファンは増えないだろうとかバトルだとアニメ会社でハズレ引くと悲惨なことになってしまうあたりがネックなんですよね
推しの子が続編作りづらい終わり方して地味になったヤンジャン辺りでダークネスやってそっちをアニメ化とかのが…
本人自我出さなくてバトルはあんま受けなくてエロい絵が何故か上手いって矢吹先生となんか被るんで抵抗ないならそっち方面目指してほしい気もしますがどうでしょうね?
ヤンジャンはジャンプの二軍じゃないんで…
向こう側も打ち切り間際の作品なんて欲しくないと思いますよ
アオのハコダークネスとかならともかく
絵もエロが上手いとは思わんし話はつまらんし他誌に迷惑かけてまで
そんな延命するような漫画じゃないよ
うおw
アストロ消えて清々するわな
和久井もバイバイジャンプでOK
ジャンプに半端者はいらん
まだ判断早いのよ…。公式が確定するまで待て。
こいつ神聖なジャンプの敷居を跨ぐなとか言ってた奴だろww
鵺ファンの僕としては嬉しい限りです。周年カラーになると思っています。せめて第一カラーを鵺に!!何かの間違いで巻頭になってほしい!打ち切りはアストロと予想します。
最近のジャンプの傾向を読むとキルアオ周年センター、鵺周年巻頭とか露骨な差を出すみたいなことはしなさそうだから、鵺も揃って周年センターだな。まぁ、あの打ち切りレース4作(鵺、キルアオ、超巡、アストロ)の中では長期連載で低迷してて打ち切りレース筆頭だった作品だと思うとよく2周年を迎えれたというべきなのかもしれない。(鵺はまだ迎えていないが)
本命:アストロ
展開から察した通り世剣組の兄弟が集結したという状況だったので、兄弟を説得するという大体の目的を果たしたという感じだと思います。なので本命候補でしょう。これで終われなかったら奇跡だと思った方がいいでしょう。
対抗馬:鵺
最近の巻末コメントにてメンタルが崩壊気味な面が目立つ鵺ですが、ドベループから土壇場でセンターカラーを獲得。しかし、左門のパターンがあって油断禁物かと思います。連載当初から掲載順が低迷で、周年巻頭カラーを除いて自力巻頭カラーは0という事態。連載2年目でも早期の巻頭カラーが期待されましたが、結局自力巻頭カラーになることすら無く自力巻頭カラーが無い作品が異例の3年目に突入する運びになりそうです。新連載が2本という点とアストロの展開の都合で対抗馬としました。打ち切りでは無く移籍の可能性とかはあります。
大穴:エンバーズ
白卓以来の連続ドベ1で、久々のサッカー漫画とはいえあのさいくるに匹敵する作品が爆誕した訳です。ただアストロか鵺が打ち切られ無かった場合消去法で打ち切りが決まるかと思います。
鵺の巻末コメントって初期からコンビニかスーパーの話か読者に感謝の3パターンしかないからメンタルとか関係ないのでは?
ウィッチウォッチはアニメ化効果で掲載順上がった感じですかね?
キルアオと鵺が掲載順上がってるので打ち切りレースが一気に変わりそうですね
多少下駄履かせてるところはあるだろうけど元々シリアス以外は高順位だったので普通にアンケート好調かと
キル鵺はここから落とさずに上がれるか正念場ですね
今のジャンプってマジで新連載に厳しい環境にあると思う。2〜3ヶ月で一個前の改編で入ってきた新連載と競うならともかく、周年を超えた作品たちに打ち勝つって普通に考えて難しすぎる。
そうは言っても今生き残ってるひまてん、キヨシ、しのびなんかの若い作品は実際打ち勝って残ってるし、逆にシドエンバB線はそれぞれ直前の新連載に掲載順として負けてるわけで
とはいえ今のジャンプに求められるのは次の呪術、ヒロアカになれるような古い作品押し退けられるような有望株じゃないといけないのは確かですね
コメントありがとうございます。
この前までの夜桜アンデラがいてアニメ化プロテクト掛かってる作品が何個もある時よりは幾分か新連載にもゆとりがある誌面になったのかなと感じますが、非アニメ化でも高齢の作品がかなり増え、割とどんな作品でもそれなりに長く続けば固定客はついてくることを考えるとそういう難しさはあるかもですね
ナイスプリズン、わじマニアやポセ学みたいな微妙なギャグ漫画って感じのポジションになるかなぁ。
コメントありがとうございます。
そこはせめてイチゴーキにはなってほしいですね…
個人的にはわじマニアはただ笑えなかっただけですがポセ学はなあ…
ギャグ漫画被りすぎだから映画終わったらロボコ切って欲しいわ、おもんないし
センターカラーもらえてない超巡も危機感待てや実質ドベだし
アヤ鷹
オヌシナニモノ
更新お疲れ様です!毎週楽しみにしております
鵺もキルアオもこの状況から延命するんか…正直商業的な伸びは期待できない2作だと思うんですけどね…
すがぬまたつや先生、存じなかったので見てきたのですがとても商業レベルとは思えず、すぐに防波堤になりそうです
嫌だなーこれ以上防波堤建設するの
川口先生の復帰は率直に嬉しいので楽しみですね、レッフーの絵めちゃくちゃ好きなので
コメントありがとうございます。
もうキル鵺を切って他の連載試すという今までジャンプがやってたことをするよりも、残した方がリスクやコストを考えるとまだマシだろうとかそんな判断になってたりするんですかね。
すがぬまたつや先生の連載はどうなるんでしょうね。たまに見かけるゆるい感じのショート漫画でしか知らないから商業誌で連載となると見当もつきません
川口先生、自分も画風が好きなので今回はレッフーみたく滑ってほしくないですが……期待と不安が半々です
川口は前作考えたら鵺キルアオ以下だろ…
ケイドロだけ描いてろって感じ
こんだけ弾不足なのが目に見えてるのに大量inを期待する人はどこから持ってくるつもりなんだろう
神聖なジャンプとか書いてる読者がいる限りジャンプラみたいな何でもありの誌面は無理そうですね
ジャンプを神格化しすぎだよなって個人的に思いますね。
ジャンプスタンプラリーのサイトで川口の新連載のネタバレしてる
今確認したら消されてた
WEB担当のポカかな
亜人の王…ヤバすぎるんで是非記事に!
バイオアビスの精神的続編です
同じ作者の殺戮の王もなかなかバビスってますが…
コメントありがとうございます。
100ページ近くあるので、後で腰を据えて読みますが、コメントを眺めた感じだとバイオアビス感あるとの声が多く期待してます
読んでツボったら最速今日、若しくは土日に記事にしたいと思ってます
予告イラスト確認しました(⚠️内容以外ネタバレあり)
問題有れば削除して頂いて構いません
ナイスプリズンの方は、SNSで載せられてる4コマより絵がきれいになってます
1話が38ページなのでやっぱりギャグのようですね
灯火の方は、ホテルじゃ無くてオテルだそうです
主人公の格好から見るに狩りがテーマでしょうか
コメントありがとうございます。
灯火に関してはすみません、記事修正済です。フォローしてる人も多いであろうXの某ジャンプ情報アカウントが情報早くてサーカムフレックス抜きの綴りをそのまま鵜呑みにしてました。ガッツリ「オ」でしたね
ファンタジーぽさはありましたが、それで狩りとなると今ノリにノッてる魔男とダダ被ってますがどういう内容になるんでしょ…
ギャグ要らんて…
個人的にはキヨシが好きだからCカラーだったり掲載順だったり報われてるのが嬉しい。そろそろ第3カラー以外も欲しいが、、、
うーん、新連載のギャグ漫画の方…Xで載せられてるのとかと同じレベルだったら正直話は読んでみないとわかりませんが絵に関してはロボ子、超巡に比べてあまりにキツすぎるのでは…村上に続き巻末固定枠なんでしょうか…
すがぬま先生の漫画というと4コマやショートギャグの印象が強いので、少ないページ数の連載だとしたら0outという可能性もあるかと思いました