2025年7月22日発売(電子版は21日配信)の週刊少年ジャンプ2025年34号の掲載順です。
- ONE PIECE(巻頭カラー)
- 魔男のイチ
- SAKAMOTO DAYS
- あかね噺
- 僕とロボコ
- アオのハコ(センターカラー)
- カエデガミ
- WITCH WATCH
- エキデンブロス
- ピングポング
- カグラバチ
- ハルカゼマウンド
- NICE PRISON
- しのびごと(センターカラー)
- キルアオ
- 鵺の陰陽師
- ひまてん!
- 悪祓士のキヨシくん
- 灯火のオテル
※8と9の間にルート55という読み切りが入ります。(センターカラー、作者:今厳)
35号のカラー、休載情報
巻頭カラー…ひまてん!(周年)
センターカラー…魔男のイチ、鵺の陰陽師、弔面の夢刀(読み切り、作者:糸生)
※ONE PIECEは休載です。
管理人コメント
まずは35号の話ですが、ひまてんは巻頭という結果になりました。いやー、ここまで長かった。
ファンの方も溜飲が下がったことでしょう。
そして34号の話ですがオテルお前っ…!
氷魔六角とかいうネームド強キャラ集団の存在開示したけど、これもう絶対全員出せないパターンやろ……。
人造100、ドリトライ、そしてオテルと松井先生のアシ出身は中々当たらないですね。
オテルが秋で打ち切られようと、冬で打ち切られようとナイプリがドベ1は譲らないものかと思ったらなんかメチャクチャ上がってます。どういう采配だ。
あとはキヨ鵺みたいな「上位にも動き得る中位勢」が最下層に行ってるところが気になるくらいでしょうか。
ひまてんがキヨシより高いのも久しぶりに見た気がします。

しのキヨひまで次世代枠として括られてたけどこぞって低いな!!!
COMMENTS
ひまてん巻頭カラーおめでとうございます。これで今期は生存ですね。
となると今回ドベ踏んでカラー貰えなかったオテルがout濃厚か……(巻末コメントで察する人もいるとかいないとか)。ナイプリはドベ圏から浮上しましたがこちらもカラーなしなので何とも……。
キヨシがドベ圏まで落ちてくるのは試験編の反映だったであろう19話以来っぽいです。打ち切りに怯えていたあの頃が懐かしい……。
しかし、浮上できずドベ圏に居座り続ければ来期以降の末席争いに加わる可能性もあるので油断できません。ナイプリがドベ圏から出て行くアクシデントがなければ心配する必要もなかったのですが……ほんと何なんだこの漫画。
センターカラー取るとかえって平均順位が落ちるイチが別格すぎて次世代枠の括りじゃないのが痛い……。イチと同期のしのびも増ぺ2連打→センターカラーなので頑張ってるんですがね。
コメントありがとうございます。
ひまてん長い戦いだった…こんな焦らされるとは思わなかった……。
オテルは応援姿勢でしたが、ここまでの物語を見るとまあしょうがないよなあと思うしかないです。でもナイプリをどかしてドベになるとは思いませんでしたが
オ、オテルー!これは修行回の反映ですか…やはりアレはダメだったと
ナイプリがまた上がっていますが意外と一般層に受けてる?
コメントありがとうございます。
シクステンをお風呂で温めることが出来ても読者の反応は冷えっ冷えだったということすかね。
ナイプリは、取り敢えず合併号辺りまでは様子見でしょうか。
オテル割とすきでアンケも入れてるので悲しい!!厳しいと思うけど頑張って欲しい…
しのびは、今回カラーですがそれとは別に大増ページ頻度が他の作品よりも高い気がします。
大増ページは準カラー的な扱いで安心していていいもの何ですかね?
増ページは作者のやる気が1番大事なのであまりカラーとかの優遇と直接関係はないですね
一方で、カラー奴隷という言葉がある通り早く描ける作者は誌面として重宝されやすいのは夜桜含めて過去にもあります
原作と作画別れてる強みですね
カラーや増ページに対応しやすいのは
コメントありがとうございます。
シドクラが大増からもらって打ち切られたりしたのでそこまで強くないのかなと感じます。ちょっと前は10話代前半で大増来たらも打ち切りの危機とか言われてたり言われなてかったりした気がすることもあり尚更。
オテルは残念だけどナイプリの位置が全く理解できない…
ナイプリにアンケート入れてる人ほぼ見たことないんだけどどうなってるんでしょうね…
コメントありがとうございます。
内容見てても上がり目があるとは正直思えないですし、数週前もあった急上昇の小規模版的なものなかなと感じます。
白卓級のドベ連続記録見れるかもと期待してただけに残念です
キヨシは周年巻頭だったので調整でドベ2なのかもしれませんがキル鵺しのキヨひまの粘り強さが凄いですね
来季はオテルプリズンoutだとして新連載陣はこの5作のどれかを打ち切りに追い込むことができるのか
コメントありがとうございます。
新連載陣4作vsキル鵺しのキヨひまの戦いはアツいですね。とはいえキル鵺は水面下で勝ち抜けてるのでは…と思わなくないですが(特に鵺)
周年とかで仕方ないとはいえ、ワンピ巻頭カラーやっての即休載しまくってのはやめてほしいわ。
巻頭カラーは前後1か月休載なしとか一定の条件設けてほしい
巻頭カラーやった人こそ休載させたれとは思うけどね。表示 見開き 冒頭ページと4枚も描かないとならんのだから。
尾田先生は長年ジャンプを支えてきてるしいいじゃないか。
他の作者も体調面を考慮して定期的に休んでほしいけどね。
尾田先生まあまあおっさんだから許して
コメントありがとうございます。
つい最近森川ジョージ先生かリーチロー先生どちらか忘れましたがXで、今は人気作なら休載事情もかなり融通利かせてくれると言っていたので、時代が変わったということなんだと思います。
最近更新されたジャンプ+の「こわいやさん」の番外編
ジャンプラだけかもしれませんが、編集から体調やスペース心配されて休載提案されたりするという体験談を描いていましたので集英社は結構作家の体調事情には気を使ってそうだと思いました
(*3 *3 ** *3 *3 ** *3 *1) *2.667→ ワンピ→
(*1 *2 *2 *4 *9 *2 *4 *2) *3.250→ 魔男→
(*7 *6 *3 *8 *8 *3 *1 *3) *4.875→ サカモト→
(** *4 *8 *9 *4 *4 *2 *6) *5.286↑ アオハコ→
(10 *5 ** *2 *2 *5 11 11) *6.571→ カグラ→
(*6 ** *5 *7 *7 10 *5 *8) *6.857↓ ウィッチ↓
(*9 *7 *4 15 13 *8 *9 *4) *8.625↑ あかね↑
(15 *9 *6 11 *5 13 15 *5) *9.875→ ロボコ↑
(*2 11 *7 14 16 *6 *7 16) *9.875↓ 鵺↓
(14 *1 *9 13 12 14 13 18) 11.750↓ キヨシ→
(*5 12 12 12 14 15 17 14) 12.625↓ しのび→
(12 *8 11 16 18 16 16 17) 14.250→ ひまてん→
(*4 15 14 17 15 17 19 **) 14.429↓ 逃げ若→
(13 14 13 18 19 18 14 15) 15.500→ キルアオ→
やはり4連弾に押し下げられる形で鵺以下は落ちてきてますね
まあ時期的に仕方ないので語るに及ばずですが
ひまてんは次回巻頭
前回17のしのびはカラー
キヨシはその鵺より下の18
逃げ若は突発休載
ナイプリが謎の上昇してる以外はまあ一旦置くしかないわなって感じでしょうかね
あかねが戻ってきてよかた
定期的にカラーもらってたとはいえ若干低空飛行だったから一安心
コメントありがとうございます。
いつのまにかサカハコイチと差がつけられたような立ち位置になってきたので良かった。メディア化の発表はいつ……
ひまてんの巻頭はとりあえず今期生存ですね、1周年ならこのくらい安く配ってあげて良いと思います
一方で来週の1を含めても平均が12.8くらいだと思うので、引き続きドベ踏み続けると年末以降危険水域に変わりありません、ヒロインを短期スパンで投入してテコ入れ図ってますしここが踏ん張りどころか
コメントありがとうございます。
あのアイドル出してきたのはやっぱりテコ入れなんですかね。
まあ巻頭に関しては不安ながらも取れるだろうとは思ってはいたので、ひまてんの本格的な戦いは2年目からな気がします。横並びにされてるしのキヨより若干遅れを取っているようにも思えるので追いつきたいのと、あとは補正切れ後の新連載との熱き戦いっ…!
ワンピ終わる
キルアオ低浮上、ひまてん巻頭、オテルドベならナイプリオテルで確定かな?
キルアオはまだ分からないけどこのまま行けば打ち切られないと思う
今年耐えればアニメ化あると思うので頑張って欲しい
というよりアニメ化はこの時期(2年半)生き残ってれば基本されますよ
キルアオはアニメ1期開始までプロテクト貰えるか、発表時くらいで切られてしまうかの勝負でしょう
キルアオは耐えられてなかった結果が今の展開じゃないの
コメントありがとうございます。
キルアオはなんかもう死ぬ未来が全く視えない…。今の展開もなにやらロックなことになってますが、以前の急に校長と決戦し始めても生き残った前例やアストロシド超巡の屍を悠々と超えた姿を見るともう不死身な気がします。
ナイプリはずっとドベでいくと確信してたけどはずれた
オテル…
オテルに気を取られてしまったがキヨシ君も低いな
そして鵺はここ最近ずっとジェットコースター
コメントありがとうございます。
白卓エンバがドベ漬けされたならナイプリも…と思ってましたが上がっていきましたね
それほどにオテルの反映回がヤバかったのか……?
オテルはもうほぼアウト確定と言って差し支えないとこまで来てしまったけど、ひまてんが来季くらいまでだいぶ安心になったのでプラマイギリ+でよかった。ぶっちゃけ上半期と比べて今の誌面はかなり進んで読みたい漫画が増えてるのでしばらくはプリズンやらエキデンやらキル兄、逃げ若の完結を盾にゆっくり楽しんでいきたいフェーズに入ってます。
コメントありがとうございます。
多くの人がきになるポイントであった「ひまてんの周年巻頭有無」と「オテルの2度目センターカラー有無」がここで一気に回収されましたね。ひまてんは晴れて巻頭、オテルはドベということはもう……
鵺は次号センターカラーなのでまあまあ
イチと読み切り相手だと第三になりそうだけどもらえないよりはよい
コメントありがとうございます。
鵺は第3かなあと思います。34号のセンターででアオハコ、読み切り、しのびというカラー順になったの考えるとその構図をあてはめればまあ鵺は第3かなと
祝!ひまてん巻頭カラー!いやぁめでたい新ヒロイン追加来たし今期は生き残り確定っぽいですね
NICEPRISON?なんでお前が13番目にいる?あとなんで鵺お前は16番目にいる?教えはどうなってんだよ教えは!
オテルドベはまぁ納得この作者ってなんか展開遅すぎて多分今後面白いんですけどどうしても打ち切り時点では面白くないんですよねぇなんかジャンプに向いてないというか競争がゆるいサンデーに行って方が伸びそう
だけど結局NICEオテル組が秋の改編で逝きそうですねキルアオも15番目で掲載順だけは安定してるし(展開的にもあと15話ぐらいはかかりそうな為)
そして鵺について再度触れますがこのカラーメンツだと第三カラーっぽいですね子育て編評判悪かったんだかな
コメント気持ち良すぎだろ!
秋は1INが濃厚かと思ってましたがオテルがこうとなると2INに傾き始めた気がします。
鵺は取り敢えず第3でしょうけど、この後子育て編の反映が掲載順がどうなるかは気になるポイントです
ひまてんの作者報われてほんっと良かった…
今の連載陣でかなり画力高い作品だと勝手に思ってる作品だから頑張って欲しい!
(一応)同じ恋愛漫画でもあるアオハコ引き延ばし感があってちょい心配なとこもある
絵も劣化しとるし(念の為言うがアンチではない)
コメントありがとうございます。
前作フルドライブが光るものはあったもののかなり早い段階で切られてそれで6年ぶりの連載なので報われたなあと。
アオハコの絵は顔の輪郭が明らかに異形のものだったり眼が怖いくらい虚ろな前よりは良くなったと個人的には思いますが、なんか髪の毛が全体的にスカスカという前には見られなかった別の違和感が生まれたような……(特に菖蒲)(念の為言うがアンチではない)
次はセンターにイチがいるってことは合併号で巻頭をやらないんですかね。となると何がやるのか。短期間のワンピ、アニメ化発表のあかね、アニメ好調のウィッチ、カグラバチか。それにしても早く合併号の表紙が見たいところです。
コメントありがとうございます。
流石にまだ時期尚早ということなんじゃないですかね。2年目からは巻頭やりそうですが
合併号の表紙の見どころは復調した鵺の位置とか2年目迎えたキヨひまの位置とかが注目ポイントになるのかな?
まぁ、ロボ子の表紙&巻頭を剥奪したくらいだし流石にひまてんの1周年は表紙&巻頭くるよね。
そして、次週はイチ、鵺、読み切りがカラー。
これで合併号の巻頭でイチは外れたと思います。
となると、合併号巻頭の候補は
・前回の合併号以降にカラーなしのカグラ
・来週の周年後に即休載を挟んだワンピ
・特に販促とかは何もないがアオハコ
とかですかね??
大穴で最近、掲載順と平均が高くアニメ二期も始まったウィッチも候補に入れたいけど、この作品の作者は元々カラーをそんなにやらないのにここ8週ですでに2回もカラーを担当しているから多分なさそうではある。
コメントありがとうございます。
合併号巻頭は候補は絞れても全然予想はつきませんね。
多分カグラかワンピで、カグラが優勢と予想しておきます
ナイプリどうなるんだこれ
コメントありがとうございます。
また上がってすぐ落ちるんじゃないかなと思います。ただオテルより上か下かは未知数ですが…
イチゴーキ始めギャグは比較的乱高下しやすいとは言え、ドベ抜けされるとプリズンの処遇が読めないですね
大穴のオテル1outもあるのか
コメントありがとうございます。
オテルの落下は仕方ないと受け入れてますが、大穴当たったらさすがに川口先生かわいそうだし更にプリズンがヘイト買いそうな…
新連載にエール送る巻末コメントは打ち切られた時の虚しさエグいからやめた方が良いだろ
コメントありがとうございます。
エンバもそのパターンでしたね
作家間の認識からすれば、まず連載勝ち取れたことが非常に喜ばしいことで、成功するかは置いといて最大限祝福に値することなのかなと感じなくもありません
逃げ若がもし落としてなかったらどこだったんでしょ
それによってちょっと状況が変わるかも
コメントありがとうございます。
展開で見れば上がり目らしい上がり目があったと言われると怪しいので、多分低い位置だったんじゃないかと思います。もしかしたらナイプリが逃げ若の場所に入ってる可能性もあるかもですが
あかねが上位に舞い戻る。
オテルドベ&ナイプリが第3カラーより上。
鵺がドベ4&その上にキルアオ。
でこれらの下にひまてんとキヨシ。
この掲載順は直近では結構荒れてる印象です。
そして次週は表紙&巻頭ひまてん、Cカラーがイチ、鵺、読み切り。まぁこのメンツだと鵺は第3カラーだと思うから位置が大事だけど果たして?
コメントありがとうございます。
既にナイプリとオテルで打ち切り候補が決まっていて、他は下位でも打ち切りの俎上に上がることはなさそうだからあまり語りませんでしたが中~下位は結構なカオスっぷりですよね。
これ合併号の巻頭ほぼカグラバチで確定だろ。
だって、前回の合併号以降カラーゼロとかどの作品でもない。(オテル、ナイプリは除く)
まぁ、周年後に即休載を挟んだワンピも可能性としてはあるけど、流石に現在連載中の作品の中でも次期看板とまで言われているカグラバチにカラーがなさすぎる。
巻頭くるかな?だって周年がすぐだし。
作者アメリカのイベントに呼ばれて行かないといけないみたいだし
水面下でめっちゃ働かされてる感じ
キャパオーバーしないようにカラー抑えられてるんじゃないのかな
やっぱり海外展開やるんだ
マルイコラボもまさかの描き下ろしで休載これのせいかもって思ったし
アニメバレたから開き直って外野で酷使されまくってるな
前回は3週前に来てたイチコミックスの書影がまだ来てないからイチが合併号巻頭発表に合わせてのあるかもしれないと思ったけどこっちでもすぐ周年でえげつないことなるな(周年が夏に固まりすぎだろ)
この2つじゃなければあとは無難に上位常連組になるんじゃないかな
ごめんイチ来週センターかじゃあどうなるんだ
コメントありがとうございます。
自分もカグラが濃厚かと思っています。最近になって更に外部への進出が盛んなこともありますしね
キルアオが普通に生存しそうな推移してておもろい。つか、多分切られるわけない。
問題は前回ドベ1から第3カラー上まで上がったナイプリと今回ドベ1なったオテル。
次週からこの2作でドベループとかしだしたら確定。そう考えると直近で一度ドベになったらずっとドベ1にいた白卓とかエンバって相当ヤバかったんだなって思う。
コメントありがとうございます。
自分もキルアオはもう切らないんじゃないかと思います。突然切られても驚きはしませんが
白卓は打ち切りなる改編で白卓しか切られないという「ドベに置くなら白卓しかない」状態でしたが、エンバの場合は結果的に4作打ち切り待ちがいる状態でかなりの頻度でドベだったこと考えると白卓以上の凄みを感じました
合併号、巻頭がどの作品になるのかも大事だけど表紙がどうなるかもむちゃくちゃ重要じゃね??
前回の露骨な表紙もあったくらいやし。流石に今回は全作品が描き下ろしイラストで、現連載作品の序列がわかりやすいやつがいいな。
コメントありがとうございます。
自分は露骨なヤツが好みだからまた前みたいのにしてほしいですが、確かに全作品描き下ろしは欲しいです。てかエンバとB線は前の合併号が最初で最後だったから一度も描き下ろさずに去りおったぞ……
オテルはもちろん作者が1番いけないけど編集がしっかり舵取らなきゃ駄目よなぁ
あれだけの画力あるのに即修行やって案の定ドベは勿体なすぎる
あの辺りは編集がアドバイスでどうとでもできた範囲だよな
初期の初期だし…
コメントありがとうございます。
レッフーにしてもそうですが、まあホント内容に関しては打ち切り愛好家くらいしか喜ばないインパクトばかり残していくのが惜しいです。
作品を創るにあたりどれほど担当編集の比重が大きいんでしょうね?ただの原稿受け取り係でしかなかったりするのか……??
鵺キヨシしのびひまてんは調整しながらの乱高下がまだ大丈夫だろうという安心感を覚える
オテルは何かダメそう、キルアオはまた地味に復活して来てるけどまだ舞えるのか? 流石に最終章っぽい気配もありますが……
そしてよく分からぬナイプリアップ
まぁ新連載がどうなるかでまだ如何様にもなりそうで、見の時期なのは変わらずですかね
コメントありがとうございます。
キルアオが長期的に見てどうなるかは分かりませんが、ただ秋の改編もうナイプリ1つORナイプリオテルの2つのどちらかかなと思います。キルアオは今の展開はアレですがまた生き残るんじゃないかなあ
中堅勢が下位落ちしてるのはまぁ新連載が4ついるから仕方ないか。これが連続となったら疑問符出てくるけど
打ち切りはもうナイプリオテルの両方か片方で決まりかな。これで3改編連続で新連載が打ち切りか…
コメントありがとうございます。
今年の新連載、エンバBナイプリオテルと全て最短打ち切りになりそうで震えます。さすがに今回の4作も全部そうなるのはあり得ないのでここで打ち止めとなりそうですが
タイミング的に合併号くらい(改編まで残り5週くらい)からドベ固定開始な気がしますね
今の編集長になってからヒットしたのが実績者であるイチ除くとしのびごとだけなのはちょっと擁護出来ないよね
しかも大分生き残りやすい環境なのに
しのびすら鵺や連載中のアストロに売上ではまだまだ追いつけてない(どころかひまに追いつかれそう)から、本当にイチだけですよ
しのびごとここまでは青春もの多めでやってこれたけど1周年超えたら忍者ものとして過去作品とどう住み分けしてくか出てくるからこれから見る目も厳しくなってくだろうと思う
あとオペさんのふわふわした解説とかが主人公に共感できる人には刺さるけどそのほかにはわかりづらすぎってなってたりとかの問題とかもある
特定層に特化するにも広く頑張るにもこっからもう一個なんかないと2周年は厳しいかなって不安定さはまだ感じる
鵺は8週前まだ夏祭り編なんで子育て編は関係ないかな、最後に朱雀出てきたのがバトル展開だと勘違いしてアンケ落ちたとかでもない限り特に気にするもんでもない(今のアンケ動向みると子育て編もそれなりにアンケありそうだけど、鵺好きならあの超展開もついていけてるはず)
というより今の新連載4作&アニメ放送中補正(あるかわからんけど)2作に激ヤバなイチアオハコを考えるとよほどの絶好調作以外の掲載順が下がるのはある種当たり前なので、1週の掲載順でどうこう言う事自体ナンセンスなんだと考えます(キヨシとかしのびとかもよほど4新連載が強くない限りもう安泰だと思ってるので)
一番大事なのは最近枠が2つになってるカラーだと思います。やっぱりナイプリオテルは多少順位上がったとしても切られると思っちゃいますね、1周年巻頭とれば打ち切られない法則と補正後カラーないと切られる法則は確実なんじゃないかなーと
鵺、夏祭り編でこの掲載順になるならこれからの子育て編も含めたら当分ドベ5から脱出できそうにないな。
なんか鵺って2年以上連載してるけどまだアンケに左右されてて方向性が定ってない。
新連載4連弾の時期で配置も流動的なので全く心配には及びませんよ
鵺、キヨシあたりは一桁も織り交ぜながら平均調整してもらえてる分、しのびやひまよりも扱い良いですしね
結局線で見るものですからね
お前若君の悪口言ったか??
アンケに左右された末路が過度な下ネタやゲンバの脱糞なのだとしたら悲しいな、、
この新連載過多期にキヨシ、鵺、しのびあたりの中堅の単話の動きなんて気にするだけ無駄よ
結局8週平均は補正作との兼ね合いで+2〜3くらいで調整されてるのが分かりやすいし
鵺の乱高下はもうここ直近ずっとだから来週以降もずっとここが定位置になるとかじゃない限りはあんま気にしなくても良さそうですね。来週はCカラーですし
ぶっちゃけいくら展開云々でアンケばらけるときがあったとしても乱高下の仕方が極端すぎるし
魔男のイチはもうなに描いてもアンケート取れそう。今回の八週前って巻頭前の溜め回(ゴクラクが苦しむだけ)だったのにそれで二位は無敵すぎる
2番目は編集のプッシュ枠って聞いたことあるけどどうなん
編集のプッシュ枠ってのは中堅でも便宜上そこに引き上げられることがあるってだけで、常にそうではない&アンケも当然に参照はしてますからね(そもそも中野政権時代の話です)
上述の通りあくまで点で使われるものなので、イチのように線で取ってるのは単純にアンケートの反映もあると思いますよ
一瞬高いだけならともかく、何度も2位取りまくり&巻頭カラーも取ってるイチにプッシュ説はもう当て嵌まらないでしょ
イチがここ数ヶ月で何回2位取ったか数えてみて。それでもプッシュと思うのなら何も言えない
平均アンケがずっと上位キープなので本当にアンケとれてるんだと思う
あと魔イチはよそのベテラン作家つれてきてる+アクタージュの作画とはいえ、最初そこまで期待されてなかったように思うんだよな
アストロが一巻結構な量擦られてたのに対して、イチは従来の新規連載ジャンプ作家くらいしか単行本擦られてなかった
35号でひまてん周年巻頭!!いやほんとよかったです。これで生き残りは固くなりましたね。
で、ドベはオテルですか……。まあそれは仕方ないにしても、ナイプリが浮上。またもやどうした。これは秋改編、分からなくなってきまきたね。2inならこの2作でしょうが、1inの場合どうなることやら……。
あとはキヨシ鵺が下がってるぐらいですが、まあ鵺に関しては次回カラーですし、新連載も4作入ってるのでそこまで気にすることではないのかなと。線になると怖いですけどね。
キルアオはこれどうなんでしょうね……。展開がすげえ終わりそう感はあるんですが、前にもあったしなぁ……。
まあとにかく、ひまてんが周年巻頭取れてほんと安心しました。後はこの周年カラー明けに、好調になることを祈るばかりです。
とうまさん、更新お疲れさまです。『ひまてん!』周年巻頭(35号)嬉しいです!
ところで、35号に読切センターカラーが掲載される『糸生さん』のお名前を
検索すると…。某国立大学のWEBがヒットしました
「学生の漫画作品が『ジャンプ GIGA 2024 SPRING』に掲載されました」
→作品名は『司書のおしごと』。テイザービジュアルのイラスト1枚だけ見れます
鵺は平均から2が抜ける+来週第3カラー濃厚なので一気に平均11〜12に落ちますね
これからもっと落ちそう
まあ鵺はどんなに落ちてもするっと一桁まで戻せるラブコメ票田があるので、そこら辺は心配いらないですね
バトルとラブコメの頻度さえ間違えなければ安泰ですしね(そもそもアニメ化濃厚ですし)
鵺はもう多少下がることはあっても軌道に乗ったし下位打線しょーもなすぎて打ち切りレースにいくことまずなさそうなんだよな
また4アウトとか無いと
鵺の事がわからない…乱高下しすぎだろ
たぶんここからもっと下がって下の方で安定するかと
1年目トリオやキルアオ、補正切れ新連載が下に来るので12番目くらいで暫くは安定ですかね
毎回そう言われて、けど生き残って上昇するのが鵺だからな。今期4アウトに選ばれず生存したのはかなりデカい
この期に及んで鵺キルを切る判断は想定しにくいですからね(2年越え未アニメ化打ち切りは20年間で3作のみ)
結局この2作はもうレースにカウントしても仕方ないです
オテルがやばそうだしナイプリは論外
エキデンも死臭がすごいから既存はせいぜいキルアオが切られるかもくらいであとは押し上げられるでしょ
切るなら周年巻頭渡さないだろうからひまてんも上がるはず
更新お疲れ様です。
ひまてん、ついに巻頭ですか…!これで一安心です
オテルついにドベ行きましたか。キヨシのドベ2はまぁ気にしなくてもいいでしょうね
何気にウィッチ最ほとんど一ケタじゃないですか?安定感
流石にドベ2は気にしろよ
上がるところはしっかり上がるので1回くらいなら別に別にって感じで
来週もドベ付近だったらまずいですけど
アニメ補正もあるとは言えシリアス抜けた篠原コメディのパワーですね、スケダンの如く好調に走り抜けて欲しい
オテルはもうかつてのアイ◯ヘッド◯ルのごとく
なんの話題にもならないままご臨終しそうな感がある
いやぁ、分からん笑 ワンピース、アオハコ、サカモト、イチ、カグラ以外の作品は打ち切り候補にならない限りシャッフルしてるんですかね?8週前のキヨシと鵺って大分評判良かったのでセンターカラー以外に今の所、当てになる指標無いっすわ。
新連載の補正が明けるまで掲載順は気にしなくても良さそう。
オテル!師匠の逃げ若(近いうちに完結するだろう)よりも早く逝きそうなのは不甲斐なさすぎだろ!!!でも擁護できん…ぶっちゃけおもんない……
新連載に押されて鵺きよひましのが下位に落ちてるけどさすがにキヨシのドベ2までくると不安になるな
しのびも増ページカラー多めとはいえずっと15前後…
プリズンが13位。「えっ……? じゃあ、ドベ圏内は?」と見たら、ひまてん・キヨシ・オテルの組み合わせ。コレ予想できた人、どれくらいいたんだろう……。
ただ、ひまてんは待ち望まれていた巻頭が。よかったですね。キルアオも、安心できる材料が来てくれればと思います。オテル、ワンチャンないかな……。
更新お疲れ様です。
ひまてん巻頭取れてひと安心です。
どんな絵になるのか、今から楽しみです。
ナイプリの順位はなんなんですかね…?
これだけドベに相応しい作品は無いと思いながら徹頭徹尾真顔で読んでいるのですが。。
Xでもほとんど話題に上がっていないし(なんなら作者の告知ツイートでさえ反応少ない)人気無いと思っていたのですが、SNSとかやらない層から支持されてたりするんでしょうか…