2025年8月18日発売の週刊少年ジャンプ2025年38号の掲載順です。
- あかね噺(巻頭カラー)
- 魔男のイチ
- WITCH WATCH
- ONE PIECE
- しのびごと
- SAKAMOTO DAYS
- アオのハコ(センターカラー)
- エキデンブロス
- 悪祓士のキヨシくん
- ピングポング
- カグラバチ
- ハルカゼマウンド
- 鵺の陰陽師(センターカラー)
- カエデガミ
- キルアオ
- ひまてん!
- 僕とロボコ
- 逃げ上手の若君
- 灯火のオテル
- NICE PRISON
※10と11の間にこちら葛飾区亀有公園前派出所の読み切りが掲載されます(センターカラー、作者:秋元治)
39号のカラー、休載情報
巻頭カラー…魔男のイチ(周年)
センターカラー…SAKAMOTO DAYS、しのびごと(2連続カラー)、ハルカゼマウンド
※青春とキューピッドという読み切りが掲載されます。(恐らくセンターカラーではありません。作者:中宮笑)
※ONE PIECEは休載です。
管理人コメント
まずは巻頭のあかねですが、やはりアニメでしたね。
晴れてアニメ化作品になったということで、昔は同列だったサカモト&アオハコに以降の合併号表紙で並べるかどうか(並べる段になる頃にはサカハコが終わっててもおかしくないですが)
8話目のカエデガミが第3カラーより下という位置。けど第3カラーもそこまで悪くはない位置なので下にはそこそこ作品がある状態。
これどう捉えたらいいんだろ。少なくとも最高の滑り出しとは言えないのは分かりますが。
結局は2度目のカラー有無が全てなのでこの段階ではまだ何とも言えないところです。
合併号で上位に固められたキヨひましのトリオは見事に散らばりましたね。まあ何となくこれが今の3作のリアルな位置づけな気がします。
先週に続きナイプリについてはもう触れません。
39号、ハルカゼが2度目カラー獲得で第1関門突破。実にシドクラ以来の第1関門突破した新連載です。
38号で鵺が取った時はハルカゼひょっとしてヤバいのでは?と思ってました。
こうなると同期がハルカゼに続くことが出来るかが当面は気になるところです。
今期も周年作品がそこそこあるので、イチが気持ち早めに周年巻頭やるのは分かるのですが、一方の同期しのびがここで2連続カラー。
40号にカグラ周年巻頭置いても、順々に周年巻頭を消化するなら2連続カラーからの周年というよく分からない事になるのですが、周年は新連載の後に遅らせる形になるのでしょうか。

はたまた周年巻頭ラッシュの間にキルアオが「アレ」で巻頭だったりするのか👇
COMMENTS
最近めっちゃしのび酷使されてねーか?
流石にそろそろ休載挟んでもおかしくないぐらいにはカラー描きまくってる
最近キヨシ、あかねがセンターしてないのがしのびに影響きてそ
コメントありがとうございます。
原作作画分業ならではの、という感じはしますね。ハルカゼも長期連載ルートに乗れたらしのびみたいな役になるのかもしれません
イチ今回も高いですね
バクガミを殴ったあたりの反映かな?
ワンピが四位にいるのが意外に思う
そしてついに新連載にセンターカラーが!ハルカゼはこれで最短打ち切りは免れましたね
最近の評判は一件芳しくないように思えるので頑張ってほしい所
ひまてんこのままだと二周年は厳しそう
コメントありがとうございます。
もうイチは何しても高い気がします。反映は恐らく見開きでバクガミシバいたとこ辺りですね
ハルカゼは第一関門突破はめでたいですが、確かに試合始まってからはキャラ紹介と試合展開の両立があまり上手くいってる感じがしないのが引っ掛かりますね…
ワンピが6年ぶりの3番目以内からの陥落、キルアオこのタイミングで浮上、ハルカゼカラー獲得。
と色々ニュースがありますがイチの周年前倒し…!
カグラより先にやったということは恐らく来月の次マンでも表紙巻頭を飾るということでしょうか。
しのびも連続カラー。間隔が狭いですね。周年巻頭は改変後になるのかイチ同様勢いのまま取るのか。流石にしのびだけ周年はセンターとはならないと思いたいです。
てか順位も相変わらずいいのでやはり合併号の順位は反映通りと見るべきかも。ひまてんはジンクスを信じるならという話になりますが。
コメントありがとうございます。
ワンピが3番より下なのもそんな前ですか、。今の連載陣がワンピ以外まだ産まれてない頃…
キヨひまが周年センターならしのびも当然、ですが。この2連続センターという采配はよく分からんですね
ワンピースが4番目は結構珍しい位置にありますねそれよりも魔男のイチは2番目にもかかわらず次回巻頭カラー、もうこの作品に調整なのはないんですかね
そしてしのびごとが5番目、キヨシ君が9番目とどちらも中堅上位、中堅と位置に落ち着いている中でひまてんは16番目やっぱこの作品たちの間に差はありますね
そしてハルカゼマウンドのカラー到来!これは安心しましたこれがダメだったら逆に何をすれば野球漫画は生き残れるんだ状態でしたからね
そして一方カラーがもらえず心配になってきたカエデガミ
そして次回はエキデンブロスの補正が外れますね予想としてはキルアオと逃げ若の間で予想します
そしてNICEPRISONはこれもうわかんねぇな
なんか秋にはオテル、NICEPRISON組が逝きそうですね
そしてキルアオはもしアニメ化するならどの時期で巻頭カラーをとるのか楽しみです
コメントありがとうございます。
イチはもう「カラーやらせたら下がったから調整として上げてる」とかそんな話の中にいるんじゃないかと思います。
次世代トリオはしのびが少し高めかなと思えるくらいで概ねこれがリアルな位置づけだと感じますね
カエデは次回でセンター告知が無いとハルカゼが10話で獲得しただけにかなり怪しくなってきます。なので来週の見どころはカエデでしょうか
ナイプリは…もう触れません。
カエデ定例に則れば大分きつい位置だと思いますがどうなるかここでハルカゼにカラーなら消去法で鵺のカラーはカエデの八話カラーの剥奪分だと思われますが…トリオ組はしのび中堅上位、キヨシ中堅中位、ひまてん中堅下位なんともわかりやすい奴らなんだか
てかオテル最近のドベ固定とかの事情置いといても珍しい単独ドベループかマグ以来レベルだな
コメントありがとうございます。
カエデは微妙な立ち位置ですね。これで下から5番目以内とかだったら色々察しがつくのですが。とにかく来週にカラー告知があるかが明暗の分かれ目な気がします。
例のトリオはまあ分かりやすいですが、正直キヨシはアスタロトとのバトルが怪獣9号より遥かにマシな程度にはグダってきてるから落ちないか…?とは感じます。アスタロトのキャラを最初は面白がって見てた自分でもここ3週くらいはキツイぞ……
木曜日にいつもきてたから今日きたのうれしい。ハルカゼはカラーもらえましたね、ピングポングももらえる気がしますが、他2作は怪しい気がします。オテル、ナイプリはもう、、、、キルアオアニメ化するなら打ち切り争いもっと激化するでしょうね。(特に新連載)ひまてん、キヨシ、しのびごとはファンがまあまあいる印象なので新連載は頑張らないとすぐ打ち切りされる可能性が高いですね
コメントありがとうございます。
個人的にはピングポングも第一印象とジャンププラスのPVがやはり低かったのでまだ油断は出来ないかなと思います。とはいえここまでの話や評判見てると体感的にはカエデよりカラー貰える可能性は高そうですが
オテルナイプリはもうハルカゼetc.の後輩作品たちが2度目カラー貰えるか問われる段階に入ってる中でも未だカラー無いからもう秋の改編執行待ちなんじゃないですかね…
オテルとプリズンは完全にドベループに入った感じですね
アニメ化の噂もあるキルアオは発表までドベ圏と微浮上の繰り返しですかねぇ
正直そこまでして無理矢理残らせる作品ではないと思うのでさっさと終わらせるかアニメ化でも移籍させるべきだと思いますが
コメントありがとうございます。
キルアオはあやトラみたくジャンプラに移籍できるものならそれが一番良いとは思います。モチロン嫌いとかじゃないですが、やっぱ1枠潰すにはちょっと…というのは思ってしまいます
実際どうなんでしょうねアニメ。ドメイン登録されたからもう確定だろと思ってましたが、やっぱアンケ売り上げ展開の3つを見るとホンマかいなという気持ちは湧きます
鵺はやはり第三でしたが高めの第三カラー。ここから巻頭カラーは凄いことになりそうですね。果たしてキルアオはアレが来るのか
コメントありがとうございます。
キルアオはアレが来るんですかねえ…キルアオにアレが来るなら鵺も遠くないうちにアレの発表がありそうですが……
ナイプリオテルはもう次でほぼ確としてそれ以外がどうなるかですねぇ
ハルカゼはカラー獲得で頭ひとつ抜けた形ですが他がどう動くか…
コメントありがとうございます。
秋はオテルプリズンOUTのINが濃そうです。1INでも別にいいかあと思ってたので2個くれるのは嬉しいです
カエデはここまでの話見るところだと2度目カラー貰えてもそのまま票を維持できなさそうなオーラが…それは試合展開始まってからのハルカゼにも少なからず感じていることではありますが。両方ともそこそこ好きではあるんですがね
更新お疲れ様です
去年は合併号後は掲載順出るのが遅かった記憶があるのですが、今年は意外に早いですね
ハルカゼ第一ハードル突破、おめでとうございます 次は三回目以降でカラー取れるかと カラー後に落ちないかですがどうなるのか
カエデはどっちつかずの位置になりましたが、エキデンが高くなってるのでまだ様子見でしょうか
新連載が来ると思っていたらイチ周年ですか カラーやったばかりの記憶があるのですが 流石に宇佐崎先生の体調が心配になってしまいます
次週以降で新連載が来るのかカグラの周年を済ませてからなのか注視したいです
コメントありがとうございます。
第一ハードル突破する新連載というのも随分久しぶりな気がします。ここからが作品にとっての本当の勝負でしょうか
カエデはちょっと悪い寄りのどっちつかずという印象です。やっぱ第3より下は見栄えが…
前回振るわない作品あるあるの動きをした駅伝も上がったりしてるのでまだまだ分からんですね。
この感じだと39イチ→40カグラ→41新連載→42新連載→43しのびにして2連続カラー分の間を空けるのかなと予想しときます(44でキルアオのアレ発表が…?)
連載期間1年〜2年の間で力尽きる作品はまあまあありますが、2年〜3年の間で力尽きる事例ってあんまない気がしてきました(終わるにしても円満完結)
そんなこともあってキルアオの低迷ぶりからアニメ化するしない論争が起こってるんじゃないかなと。
鵺はトチらなければ3周年、アニメ化と安牌な感じありますね。
キルアオは黒子の功績もある分鵺より早めにアニメ化の声かかってるのかなと思いますが
ただ発表は円満完結(風)orジャンプラ移籍と同時かなと思ってます。
コメントありがとうございます。
1周年はタイミングや誌面の環境によっては振るわない作品でも迎えられるチャンスはありますが2周年となるとほぼ順風満帆の作品しか越せれない印象はやはりありますね
ということで既に2周年超してるキルアオはどうかというと正直2周年超える水準にはなかったと思いますが、そこは初速の段階と過去作の実績から手を上げた会社がいたということになるのでしょうか
鵺は…これまで展開でトチっても顧客層の根強さで何度も復活してきてるように見えるので、今後もトチっても同じ要領で息を吹き返す不滅の生態系が出来上がってるのではと思います。というか鵺こそアニメは決まってて既にド安牌な気がしますね
しのびはバトルのとこがだいぶうけてるみたいですね
カラーに関してはアンケがよかったからでしょうけど鵺やイチなどのカラーの頻度だったり来週はサカモトまでセンターをやってるのでカラーを渡す作品をしぼってるのは新連載含めてなにか事情があるんですかね
コメントありがとうございます。
カグラやサカモトとかのキッレキレのアクションバトルが描ける作品がいる中でしのびがバトルでアンケ取れるなら凄いもんです
最近は短スパンでのカラーが増えた気がします。何か事情があるのか…
前回のキヨシの周年同様イチだけ周年を先にやって
新連載挟んでカグラとしのびの周年をやる感じかな
コメントありがとうございます。
しのびがここで2連続カラーになったので新連載投入後の周年にはなりそうですが、カグラがどうなるかは何とも言えないところです
新連載投入前なら40号、新連載投入後なら42号あたりでしょうか
(*3 *3 ** *3 *1 ** *1 *4) *2.500↓ ワンピ→
(*4 *9 *2 *4 *2 *4 *4 *2) *3.875→ 魔男→
(*8 *8 *3 *1 *3 *3 *2 *6) *4.250↓ サカモト↓
(*9 *4 *4 *2 *6 10 *9 *7) *6.375↑ アオハコ↑
(*2 *2 *5 11 11 *5 *7 11) *6.750↓ カグラ↓
(15 13 *8 *9 *4 *6 13 *1) *8.625↑ あかね→
(*7 *7 10 *5 *8 14 16 *3) *8.750↑ ウィッチ↓
(12 14 15 17 14 *2 *6 *5) 10.625↑ しのび↑
(11 *5 13 15 *5 16 12 17) 11.750↓ ロボコ↓
(13 12 14 13 18 15 *3 *9) 12.125→ キヨシ↑
(14 16 *6 *7 16 12 18 13) 12.750↓ 鵺↓
(16 18 16 16 17 *1 *5 16) 13.125↓ ひまてん→
(*5 17 19 20 13 19 14 20) 15.875↓ ナイプリ→
(17 15 17 19 ** *8 19 18) 16.143↓ 逃げ若→
(18 19 18 14 15 17 17 15) 16.625↓ キルアオ→
8週目以降平均
(** 11 12 18 19 18 20 19) 16.714 オテル
(** ** ** ** ** ** 10 12) 11.000 ハルカゼ
(** ** ** ** ** ** ** 14) 14.000 カエデ
ハルカゼにカラー
既に逃げキル平均より下のオテル
一桁が抜けて平均下がる可能性大のナイプリ
これはゲームセット決まったか?
このとうまさんのコメント何も見えないけどおま環だったらすみません…
すみません、広告コード入れさせてもらってます🙇🏾♂️
環境によっては表示されないかもしれません
キルアオはアニメ化プロテクトで確定でしょうね。今期耐えるとなると年末改編は4inから複数即死or逃げ若円満もあるでしょうし。
コメントありがとうございます。
これまでのキルアオのフェニックスっぷりからしてやはりそういうことなんでしょう。新規ドメインも見つかったことですし。とはいえ展開や売り上げや掲載順見ちゃうと断定するのも少し怖い部分は未だありますが
キルアオのアニメ化の話あるけど、ドメイン登録された後ってどれくらいで発表来るんですかね?
コメントありがとうございます。
確かなことは分からないですね…。あかねは見つかってすぐジャンププレスで発表ありましたしウィッチはそこそこ日が開いた気がしますし
取り敢えず体感的には「そう遠くないうちに」という感じです
しのびごとが好調そうで嬉しい!
あと、いつもコメント返信含め記事楽しみにしております!!
コメントありがとうございます
しのびは合併号も推し枠の2位同じ括りのキヨひまに優位を見せたかのような推移ですね
コメント、最近は返せないこと多くてすみません🙇🏼
YouTubeみたいに見ましたのいいねができるような機能があれば良いんですけどねー
更新お疲れ様です
しのびに周年寸前に連続カラー……! これはセンター→巻頭カラーもあり得る流れですね、あかね噺であったはず
下位陣に関してはまぁ予想通り
しかしその中に息吹くハルカゼ、センターカラー獲得!
野球漫画のジンクスを果たして打ち破れるでしょうか
カエデ、エキデン、ポングのカラーに注目ですね
コメントありがとうございます
エンバBプリオテルといった具合に最近の新連載が2度目センター無しで散る作品しかなかったので、ハルカゼのセンターが第一関門突破に留まらず絶好調なのかと錯覚しそうになります。まあ何にせよめでたいです
果たしてサッカーの次に強力な野球漫画打ち切りジンクスを打ち飛ばせるか…
サカモトがセンターは久々な気がしますね
3番目のここまで読んだラインも別顔が担当するようになってきましたし
プ枠(雑誌棚でも見えて載ってるかわかる枠)もカグラやイチが顔出すようになって世代交代の気配がなんとなく…
サカモトと正反対にアオのハコの謎の引き延ばし?が続いてますが
(部活方面しっかりするのは歓迎だけどヒロイン絡みのいざこざは望んでない)
こっちは逆に青春モノに飢えてる実写映画あたりからオファーでも来て終わらせられなくなったとか…
コメントありがとうございます
サカモトは減ページも多かったので確かにセンターは意外でした。
サカモトもアオハコも一度波に乗ったことで認知度を高めて売れ出ることは確かですが、お話の勢いは落ちてるところは否めないので、やっぱり今推したいのはカグラとイチなんでしょう。
ハルカゼが、2回目のセンターカラー。いや、ホッとしました。「今回の4つも全部ダメだったら、今年の新連載どうなるんだろう……」とも思っていましたから。
キルアオ、(少なくとも前号までは)終わっても不思議じゃない展開が続いてます。でも、掲載順はどちらかといえば終わらない感じの推移。「改編が始まってどうなるか。それまで、待つことになるのかな」と考え出しています。アレ確定でも、続くかどうかはわからないという心境でもあるので。
コメントありがとうございます
ようやく今年の新連載から長期連載を目指す土俵に立った作品が出てきてホッとしますね。これまでの新連載は第一関門で衝突死する作品しかなかったから…
キルアオはやっぱりここに来ても落ち切らない以上、やはりドメイン取得のフラグ通りアレと見ても良さそうですし、放送期間中は何があっても終わりませんが、アレが終わったら終わるかもくらいの可能性は頭の片隅に残したしたほうがいいのかもしれませんね…
ワンピがトップ3圏内から外れるの5番目だった2019年45号以来かな?
コメントありがとうございます
そんな前まで遡りますか。夜桜が始まったばかりの頃と考えると恐ろしいですね
今日来るとは思っておらず油断してました。
キルアオはジャンプで完結からのプラスで2部のチェンソーパターンもあるのかなと。プラスは完結ラッシュの割に新連載が全然入ってないらしいですからね。
後、ハルカゼで思ったんですけど新連載はドべに落ちるかセンター来るかまで判断保留でいいと思いますね。
あやかしマグニラロボコの4inの時は全部センター来ましたけど来たタイミングバラバラでしたからね。
プラス中堅~下位ごっそり抜けて完結間近も多数な状態で何もアナウンスないですね
一覧にしようとしたけど曜日によってはほぼ全部だったのであきらめました
更新お疲れ様です
これはイチバチ周年→新連載2〜3個挟んでしのび周年ですかね
キルアオは仮にアレだとして今の状況でプロテクトされるのは勘弁してもらいたいのが正直な気持ちです、展開的には終わりそうですが果たして…
一本柱の魔男のイチみんな応援しましょう!
ハルカゼマウンドもとりあえず早期打ち切り回避かな
魔男のイチは周年巻頭なの?それにしては早すぎるような気がする
自力巻頭かと思った