

西先生と担当氏とヒロアカ展に行ってきました。デッサンを、頑張ります………(しろ)

連日外は暑いそうですね。皆様お体にはお気をつけくださいね。外は暑そうだなあ。

「スーパーマン」よかった。ジャスティスギャングが名前もムーブもイケてた。入れてくれ。

復讐者の見た目が好きだから使いたいけど耐久低すぎてとても扱えない下手です。

擬古典の創作を通し、落語を作る難しさを痛感。新作落語を作る噺家さん達すご過ぎ。(裕樹)

千疋屋のディナーに行きました。とても美味しかったです。フルーティーでした。

アドベンチャータイムがおもしろ過ぎて一気見してしまいました。ビーモ可愛い(一本)

冷凍のエビドリアにハマってます。偉すぎる。レンチンだけであの味になるのは。

個人的にですが色々思うところがあって今週の原稿は描きながら感慨深かったです。

夏バテしないように適度に休まなきゃね、担当さんがくれたゼリーおいしい~

最後のチョコエッグを開けるともう書くことが無くなるので渋っておりました。

スイカ美味すぎ問題勃発。20玉ぐらいなら一気にいけると思います。マジで。

甲子園開幕!あれだけ一つのことに打ち込める球児達をずっと尊敬しています!(健人)

カイジの1番くじのボードゲームをやった。原作再現っぷりが半端なかった!

受賞できて嬉しいです。賞金で今号のジャンプ1000冊くらい買います。(笑)

10年くらい海プールに行っていないからいつか行きたいです。暑すぎるーー!

最新23巻!許斐先生温かいコメントありがとうございます!青学の柱になります!

玄蕃まつり実行委員会さんからコラボのお話がきました。あ…あのコマきっかけで⁉

しばらく作画をフルデジタルに!早い!楽!もうアナログちょっと嫌になってる

犬って違う犬種より同じ犬種同士の方がやっぱ親近感が湧くんでしょうか?

コミケいいなー、好きな作家さんたちがいっぱい出てる。俺も行きたかった。

ただでさえキルアオがどうなるんだと騒がれてるタイミングで意味ありげなコメントぶっ込むあたり、藤巻先生は相当やり手です
COMMENTS
藤巻先生が意味深な巻末コメを…。まさかの終了!?
コメントありがとうございます。
終了に対しての悲壮とも、逆にアニメに際する歓喜とも、はたまた本当に個人的なことで特に何も深い意味はないともとれるのがまた……
しのびが巻頭カラー5ページやるとか言い出して次号の情報量また増えたんだが
コメントありがとうございます。
これ魔男の時みたいに絶好調の証なんですかね。あずれにせよセンターからの5ページ巻頭とは中々ハードですね
川江先生、チョコエッグの開封だけで何週も焦らしてくるのずるいw
コメントありがとうございます。
もうさっさとチョコエッグ処理してもっと手数の多いおかし擦る方がいいような気もしてきます。
更新お疲れ様です。
キルアオは展開的にも煽りにもコメントからも…
しのびごとの巻頭めでたいですが、次号の興味は完全に巻頭そっちのけでキルアオになってしまってます笑
対照的に川江先生はもはや誰よりも自由ですね笑
あとは展開読みは禁物とはいえ、オテル流石にここから今期打ち切りはあまりに投げっぱなしすぎてまさかの生存説なのかお前!?
コメントありがとうございます。
キルアオはもちろんですが、オテルもこれどうなるか分かったもんじゃないですよね。なんかスレイブニルとかいう黒塗りの強キャラ集団も先週出てきましたし
キルアオは完結&アニメ化発表?個人的には来週で決着、再来週エピローグで終わりにして欲しいけど
コメントありがとうございます。
Xで検索してみるとやはり読者間でキルアオがどうなるか揺れてますね。もうほんとこればかりは来週以降に何が起こるのかサッパリ分かりません。とはいえドメイン登録の件もあり、アニメは超濃厚なんでしょうが
キルアオ
→展開的に移籍もせず打ち切りになりそうですし(重大発表はカウントダウン?)、最終章のコアとなる回を描いた感慨に浸っているのでしょうか
オテル
→展開的に生き残りそうな雰囲気がありますし、今後の連載に備えてフルデジタル化したのでしょうか?(エトピリコとのニセコイ展開は大正解だと思いますが、この掲載順推移で次回改編までに上がり目があるのかは疑問)
鵺
→以前妖怪バスター村上の作者が「私と天狐は似てる」みたいなことを書いてバチクソに叩かれてましたが、川江先生は自称せずとも鵺並みにフリーダムです
これが作家の格の違いなのか……?
新年早々、性癖暴露とかいうわけわからんムーブする鵺の作者さん好き
鵺の作者はコミックスおまけは普通の文章だったりするから巻末コメントが本当に嫌なんだろうとなる
あひるの空の作者みたいに、金にならない部分で頑張るのは嫌みたいな思考が強い人と予想してる。表紙すら描かないあひるの空作者よりはしっかり仕事しているけど。単行本をしっかり買ってくれるファンには本気で報いたいと思うからそうしているのかもしれない。(全て憶測です)
コメントありがとうございます。
村上と鵺では作品のスタート時点で植え付けられた心証が違いすぎますね。村上は3話まででしこたま不快感煽ってからの4話のコメントで夢創作発言して「キツさ」まで備わったんですから、そういう意味合いでの格なら中々適うものはいないのではと思います。(自分も一度そこで読むの断念しましたし)
藤巻先生のコメント。(移籍も含めて)近々最後だからとも、アニメ化までこぎ着けたからとも受け取れますね。おそらく、次号でわかりそうですが。オテル……奇跡起きてくれんかな。
コメントありがとうございます。
本当に作品関係ない個人的なことな可能性もありますしね。オテル…センターもボイコミも無しだがここから奇跡があるのか……
藤巻先生も鵺作者並みに巻末で感情表に出さない人なんで嬉しいのか悲しいのかの判断できないですね
移籍するにもプラスでやるにはくたびれた大人描写がガチすぎるからプラスじゃなくYJ行きのがいいみたいな声もたまに聞きますけどまぁどうなることやら
そこまでキルアオ読んでねーが今までのコメ見てなんか(別の意味で)愛されとるな…と
次回予告からキルアオつうしんなるものがはじまるとのことなのでドベ踏まないままCカラー擬似円満→アニメ発表でフェードアウトが一番ありそうなラインですかね
オテルはテコ入れ間に合うかどうかわからないですが今回は終わりまで全力出し切ってくれるなら最後まで見届けたいと思います
しのびごと絶好調ですね
魔男は初めから人気だったけどしのびごとはコツコツ人気を集めていった感じがありますね
オテルは打ち切りだろうけど最近はストーリー良くなったと感じます
というかあと3話ではとても終わる感じしないのは私だけ?ワンチャンもう1クールあるんでしょうかね?
更新お疲れ様です
なんでふつうの軽音部に出張センターカラーなんでしょう
カエデガミやピングポングじゃダメだったんでしょうか
普通に売り出したいんじゃない
絶賛される割には微妙だし、起爆剤にしたいとか?
その前にカエデやピンポンの本誌作品の売り出し頑張れとは思うけど
キルアオつうしんって専用コーナー始めるの?だとするとわざわざ立ち上げたということは若干生存率上がったような気がしないでもないです
キルアオは生き残るのかな流石に最近の展開が無理矢理終わらせるために書いてるようにしか見えないな
松井「コラボのお誘い来ました」
諏訪市(1期舞台)とセガフェイブ(英傑大戦)からお誘い来ましたか?