2025年5月12日発売の週刊少年ジャンプ2025年24号の掲載順です。
- 灯火のオテル(巻頭カラー)
- あかね噺
- ONE PIECE
- 魔男のイチ(センターカラー)
- アオのハコ
- SAKAMOTO DAYS
- 逃げ上手の若君
- カグラバチ
- ひまてん!
- 鵺の陰陽師(センターカラー)
- NICE PRISON
- キルアオ
- 悪祓士のキヨシくん
- WITCH WATCH
- しのびごと(センターカラー)
- 僕とロボコ
- シド・クラフトの最終推理
- 超巡!超条先輩
- Bの星線
- エンバーズ
25号のカラー、休載情報
巻頭カラー…SAKAMOTO DAYS
センターカラー…灯火のオテル、アオのハコ、悪祓士のキヨシくん
管理人コメント
やっと合併号明け。人造人間100やドリトライといった逃げ若アシスタント組が打ち切られるジンクスができつつありますが、オテルはこのジンクスを破れるか。
鵺は第2ときましたか。掲載順好調なしのび差し置いて第2となると、第3になったキルアオと何かしら差が生まれたんですかね。展開を急巻きしていた第89話がちょうど8週前なこともあり、そこで危機感を覚えた層のアンケが掲載順を押し上げた可能性もありそうです。
あとはひまてんが高めなことくらいでしょうか。お互いカラーでない状態でキヨシより高いのも何だか久しぶりな気がします。
下位については……もう触れません。
25号では特に何もなさそうだけどサカモトが巻頭。ブックカバーが付いてくるようです。
センタカラーも2話目のオテル以外はイツメンofイツメン。アオハコに関しては原作作画の分業無しで2号ぶりのハイペース。
改編であまり入れ替わりが起きてないからか、前期に続きカラーは特定の作品に集まりがちですね。

※無害なワードが巻き添え食らわない程度にコメント欄での禁止ワードを増やしました(特定サイトの名前もNGですのでご注意を)
どうか心穏やかに。
COMMENTS
キルアオの周年が第3カラーだったこともあり鵺も第3だろうとは予想されてましたがまさかの第2カラーですか やはり売上とアニメ化してほしいマンガランキングの有無で差が付いているということでしょうか
次号のカラーはサカモトオテルアオハコキヨシですか 新連載のオテルを除けばいつメンすぎて特に言う事はありませんね
コメントありがとうございます。
キルアオが第3なら鵺も絶対第3と思ってたら第2とは…。物語は最終局面への煽り文の回でアンケが急増したりしたんですかね。
なかなか新連載が定着しないので、オテルには頑張ってほしい
コメントありがとうございます。
そうですね。前作の終わり方があんまりだったので頑張ってほしいです。
とりあえず「よく見るファンタジー漫画」で収まってなければいいんですが
下位作品は完全にいつものメンツだけど、最近はロボコも若干下がってきている気がする。映画上映中だし、打ち切りは絶対無いと思うけど。
エンバーズがとうとう5連続ドベ(アストロ抜き)ですか。キヨシはメンツ的にまた第三カラーメンツがいつも強いのもキヨシの象徴となりつつある。後はギャグ組が蓋になってますね、ウィッチはもう少し押しても良さそうだが、
コメントありがとうございます。
ロボコは割と浮き沈みが激しい印象があるますね。長期連載のギャグは大体そうな気もしますが。ただ仰るように打ち切りになるような作品ではないのであまり気にする必要もなさそうです
鵺ファンとしては第二カラーなのは結構嬉しい。そしてエンバーズはドベ1しっかり死守してるね。このまま打ち切りまで固定だろうね。
コメントありがとうございます。
ここからキルアオと差をつける形になるのか、それともこれまでのようにキルアオとセットに戻るのかは気になるところです。
鵺好きだから第二カラーは嬉しい
願わくはこの位置をキープして欲しい
コメントありがとうございます。
周年後の推移には注目ですね。今ではすっかり下が固まってきたので急に最下層に戻る可能性は低そうです
鵺の陰陽師はよっぽど最近のアンケートが良かったんだろうな
あとXでチラ見せしたけどかなり鵺は周年カラー気合い入ってるようだった
キルアオはそれに比べて手抜き周年カラーだったし、ちゃんとアンケ入れてくれるファンに応えてほしかったわ
現在が藤野家編ラストの反映ですね
ここから比較的好評なラブコメ編の反映となるとしばらくは中間は安定ですかね
その暫くのうちにキル鵺はメディア化もあり得ますし
コメントありがとうございます。
確かにキルアオの周年はこれでええんかとはなりました。お話も周年だからといってそれを意識した話でもなかったですし…
下二つは確定として超巡とシドのどっちが死ぬかは、もうカラー来るか来ないかで決まるんでしょうね(多分3inでしょうし)
コメントありがとうございます。
いつも通り、期の中盤~終盤でカラーがあるかにかかってそうです。3inは欲しいなあ
そういえば次に来るマンガ大賞がまた始まりましたね自分は紙にキヨシ、ひまてん、イチ
電子をサネカ、モノクロ、ナイトライトに入れました
イチはトップ3には入れるポテンシャルはありそうね
イチと中堅3つはランクインできそう。イチはなんとなくトップ狙えそうな雰囲気がありますね。中堅3つは、トップ10に何個か入れれば御の字かな。
イチは外部にもバズったりジャンプ読者好みのキャラ狙い撃ちで出戻り見かけるので期間中の盛り上がり次第もあるけれどトップ10は入れるんじゃないかなと
他はジャンプ外部への知名度だとまだまだなのでがんばらないと難しいかもしれないですが
コメントありがとうございます。
もうそんな時期ですか。
取り敢えず紙にはかなり久しぶりの連載で報われてほしいからひまてんに入れて、電子は単純に好きだからモノクロに入れようかな
不動と化した下4作。力関係も変わらないようで、よほど強固なのでしょう。このままだと焦点はinの数だけになります。今後波乱があるのか。
逃げ若は上位復帰。というか、逃げ若ロボコウィッチは交代で蓋番なんでしょうね。メディア展開中の2作はもう少しがんばってもろて。
あとはまあ強い作品が強いだけの週でしょうか。そういえばひまてんが久々の一桁ですね。現状安定ではありますが、上位とは差がありプロテクトもなく、下が大きく抜けた時には不安がある立ち位置なので、稼げる時は稼いでおきたいところ。
コメントありがとうございます。
下4作でこうも動かないのもすごい話ですね。
ひまてんは同期キヨシみたいに高い!って思える順位が無いからそろそろ欲しいところです(補正切れて間もない時には2番がありましたが)
今週はまぁ予想通りというか当たり障りない感じの並びになりましたね
鵺が第2だったのが意外と言う程度か
問題は周年カラー後の推移でしょうけどねぇ
上位下位本当に言うことが今回ありませんね……
コメントありがとうございます。
そうですね。合併号も語る事ないほどには無難ですが、今回も無難です。
集合表紙もそうでしたが、ここまで上位作と下位作で峻別されてるのも考えものです
プリズン3話にしては低くない?アンケ反映まだだから関係ないはずだけど3話で二桁ってこんなもんだっけ?
キヨシ・しのび・ひま辺りも
4、5話辺りで二桁番踏んでるから極端に低いペースかと言うとそうでもない
今の段階ならあまり編集からの期待値が高くない、くらいの扱いじゃない?
そんな低くないかなぁありがちな推移
コメントありがとうございます。
まあそこまででもないかな…?といった感じです。6話や7話で下から6.7番になったらヤバいですが
鵺が第二センターとはいえ、油断は禁物。入れ替わりで映画公開中のロボコがドベ圏内に逆戻りという結果に。
コメントありがとうございます。
そもそも巻頭ではない時点で芳しいとは言えないですしね…。まあロボコはまた急に上位に上がったり下がったりでしょう
更新お疲れ様です。
今回の掲載順とカラーもほとんど言うことないですね。鵺第2くらいか
ナイプリ、なんかもうダメそう…こうも新連載がこけると、早くもキヨシひまイチしのびが長期連載確定みたいな感じになりそうです。キル鵺も同様、もう円満までもっていきそう
次の改編は1out1inで決まりかけているのが悲しいですよ
コメントありがとうございます。
鵺が第2じゃなかったらマジで書くことありませんでした。
プリズンはとにかく本誌と言う媒体ではミスマッチ感が凄まじいんですよね…ノリが違うというか
エンバが圧倒的過ぎてまた1out1inみたいなことが有り得てしまいそうで怖すぎます
鵺が第2センターはびっくりだけどでも巻頭取れてないからやばさは変わらないんだよなあ…第3だったキル超よりマシとはいえ
まあ下4作(+新連載の脱落)、円満見込みが複数の状況を踏まえれば2周年の壁を超えたキル鵺が打ち切られる可能性はかなり低そうですね
両作ともよくあそこで踏みとどまってくれました!
コメントありがとうございます。
実際のところ、周年巻頭ではないと安全とは言えそうもないですね(個人的にはアニメ決まってて水面下でもう打ち切りレースから外れてる説を推したいですが)
ただ、ほぼ双子の兄弟のような状態だったキルアオとここで差が生まれたのは興味深いです
まずは鵺の第2カラーから。キルアオが第3だったので鵺もと思いましたが、まさかですね。アンケが相当入ってたんでしょうかね?巻いていたので納得ではありますが、第2カラーは流石に予想外でした。
その鵺に負けて第3のしのびですが、低めの第3カラー。少し心配な位置ではありますが、大事なのはカラー明け。これは鵺にも言えますが、カラー明けにドベ圏に入らないようにしたい。まあ、今のメンツだと入ることはなさそうですが……。
ひまてんは一桁と、いい位置。周年巻頭に向けて、好調を維持してほしいところです。
ドベ1からドベ4までは、超巡とシドの位置が入れ替わっただけでほぼ変化なし。やはり、エンバとBは確定的で、後は超巡シドがどうかという感じになりそうですね。
このままその4作outの4inとなると、個人的にはよしなのですが、どうなるか……。まあ期待はせずに見ていこうと思います。せめて3作は切ってほしいところですが、エンバのみとなると目も当てられない……。
後はオテルが楽しみなことぐらいですね。頑張ってほしいです。
コメントありがとうございます。
SNSでもすごい量のジャンプ買って鵺に入れてた人たちを見かけたので、それが功を奏したんですかね。キルアオも一時期凄まじく巻いてた時がありましたが、その時もアンケ入ってたりしたのかな
次期のin/out数に関してはこれだけ下位が固定されてると、4in4outの可能性もありつつも、エンバが圧倒的ドベなこともあり最悪Bすらも生き残って1inエンバだけoutの可能性も潜んでいることが恐ろしすぎますね、、、マジで前者になってくれ、、、
とりあえず自分もオテルのお披露目を楽しみにしておきます
鵺第2なんですね。しのびは連載順がザ中堅という感じなので、周年補正込みならそのラインは超えられるぐらいの票は取れてるんですかね。キルアオもなんとか真ん中で耐えれてますし、両作とも補正抜きで考えても多少は持ち直している可能性は高そう。
下はもうこのまま最後まで行きそうですね。エンバ→B→超巡→シドの順番で、超巡とシドが入れ替わるかもぐらい?例年の新連載の数を考えると3inは来そうですが、どうなりますかねー
コメントありがとうございます。
ついこの前までのキル鵺の展開考えたらこの2作が生き残って周年超すなんて想像出来ませんでしたね…。結局浅井編集の手のひらの上で転がされてたということなのか
下に関してはもうこうなってくると今期終盤の展開とin数でしか生き残りを判断できそうもないです
最近上がってるとは思ったけど第二カラーとなると鵺はもう打ち切り組から抜けた感じなのかね
ひまてん、キヨシ、しのびごとは巻頭もらえるかどうかが気になるところ
斉藤編集長になってからアニメ化されていない中堅以下に巻頭が全く来なくなりましたね
超巡、鵺、キルは掲載順の低さもありますが、アンケは中堅・売上は下位の1周年手前3作の扱いは、編集長の巻頭方針の分析に役立ちそう
あかね、バチ、イチは上位勢として他の未アニメ化勢には本当に巻頭来なくなりましたね
アンケは中堅クラスでもキヨシやひまてんあたりに配られるか気になります
コメントありがとうございます。
周年超えたのが確定した瞬間、水を得たように復活しましたねキル鵺は。
ひまてんは少し安定性に欠ける掲載順推移ですが、周年巻頭はもらえるに1票です。ひまてんがもらえるならキヨしのびも貰えるでしょう
更新お疲れ様です。
エンバーズ……開始時にブルロ作者(?)が宣伝してたりハイキューっぽいと(賛否はどうあれ)話題になったスタートからの鉄壁のドベ1ディフェンダーで涙を禁じ得ません。
こうも下位勢が固定だと打ち切りレースも落ち着いて見守る感じになりそうですね。
コメントありがとうございます。
まあ正直、ブルロ作画の宣伝はリップサービスもあるんじゃないかなと感じます。ハイキューぽさに関してはXとか見た感じだと否の意見のほうが圧倒的に多かったですね…
にしてもこの下位がすし詰め状態の中でのドベ1死守っぷりは凄すぎます。主人公が鉄壁の守備力を持っているキャラとして描かれていますが、まさかこういう意味合いも兼ねていたのか…!?と思わざるを得ません。
今のジャンプのシステムについて知らんが周年巻頭カラー剥奪なんてやってるんだ
確か夜桜さんが1周年巻頭カラー剥奪やったの見た事あるが今はそういうシステムなんやね
余計連載のハードル高くなった(?)という事か
コメントありがとうございます。
打ち切り基準はクリアしていてもイマイチ順位が振るわない作品は巻頭はく奪されることはよく見ますね。
ただ、はく奪されても第1センター貰えることが多かった中で今回3連続第3やら第2やらになっているので、もしかしたら第1からのハードルは高くなったのかもしれません
もしかしたらという感じはあったものの、鵺が第2でしのびが第3。マジか……。いや、決して鵺が好きじゃないってわけではないんですが。
キヨシは最近カラーだと、手強い相手との組み合わせが多いような気がします。そのメンツで第2以上になれれば、すごいインパクトになりそうですが。
コメントありがとうございます。
先々週のコメントで鵺は第3ではないかもと言われてましたね。お見事です。絶対第3やろと思ってました。
プリズンが第3になった以上、オテルがどこに置かれるのかが気になりますね
鵺がまさかの第二センター。絶好調組のしのびごとを抑えての事です。これは新章に期待出来るかも知れませんね。バトル面をきっちり評価したのでは無いかと予測しています。気になるのが巻末コメっすね。周年来てもコンビニネタが来るかどうか。まあ15番目で周年は考えづらかったのかどうかですけども。
巻頭カラーはサカモト。最早自力巻頭カラーのハードルは高そうですね。昔はセンターカラー獲った後に自力巻頭カラーは当たり前だったのにすっかり見なくなりましたね。周年巻頭増加か。周年センター増加か。
カグラの堕天使降臨とかイチの人の心ない展開の反映回あたりで自力巻頭取ってほしいなぁ
コメントありがとうございます。
鵺はこうなるとカラー後もキルアオと差をつけるのかが気になるポイントです。周年でも一昨日のコンビニ日記を書いてたら真のコンビニストですね。
センターのメンツが偏りがちなだけに、巻頭メンツも偏ってきそうな雰囲気はあります。またイチがハイペースでやるのではと思えてきます
ジャンプ打ち切りサバイバルR 距離2400㍍
集英社競馬場 週刊少年ジャンプ2025夏
◎エンバーズ
◯Bの星線
▲超巡!超条先輩
☆シド・クラフトの最終推理
3連複BOX4点勝負各1000円
コメントありがとうございます。
(競馬あまり分からないですが)エンバはオッズ1.0でしょうね。まだ期の序盤ですが、既にB線とも3馬身くらい差をつけてる気もします
自分が分かる賭け事で例えるならドラクエ3のカジノ闘技場で
ひとくいばこ(エンバーズ)
スカイドラゴン(Bの星線)
マッドオックス(超巡!超条先輩)
幻術師(シド・クラフト)
くらいの力関係に思えます
更新お疲れ様です。
ドベ四天王は死ぬ時は一緒だと思ってましたが、アストロが先に逝きキルアオ鵺が上に抜けるとは予想外でしたね
取り残された超巡はどうなるのか…個人的に4inは望み薄だと思ってるので、シドとのカラー獲得競争になりそうです
まあ前期のキルアオ鵺のように両方カラーが来てズコー展開もあり得ますが
コメントありがとうございます。
ドベ四天王を一緒に死なすほどの弾が無いというのもあるように思えますね。とはいえ一番若くてドベ踏まないアストロだけ召されるという結果は意外でしたが
小規模改編が続いたから次は4INくらいのデカい改編があると考えるべきか、それともこれだけ小規模が続いてるし諸々の状況考えても次も小規模だろうと考えるべきか…個人的にも前者は望み薄で後者になってしまいそうな予感がします
巻頭与えるかはこの先周年でも中野政権より厳しめにジャッジされるかもしれない。
アンケが最優秀なのはもちろん、場合によっては売上も参考程度に見られるかもしれない。
鵺の第2カラーも売上を加味されたのではないか。
そこら辺の見極めの為にも、新規中堅3作のカラー事情は重視していきたいですね
特に連載順はそこそこだけど売上が最下位クラスのキヨシ
鵺はSNSがよくも悪くも盛況なんでバズ作家連れてきたりしてる今はバズり具合を参考にしてる可能性もありますね
コメントありがとうございます。
何となくそのあたりのジャッジが厳しくなった感じはしますよね。もしかしたら次期で周年迎えるキヨひまも売り上げの点で評価を落として周年センターになってしまうかもとも思えてきます
灯火は、第二か第三センターと予想します。
コメントありがとうございます。
周年作品も第2や3に置かれてプリズンが第3になったこと考えると2話目で第1取るのも一種のハードルが必要になっているのかもしれませんね。にしてもプリズンの第3はギャグとはいえ少しかわいそうですが
次のカラー順は、アオハコ、オテル、キヨシと予想
流石にオテルが第一カラーだと、ナイプリとの差が露骨すぎるので
新連載の2話目は第一カラー固定で良いと思うんですけどね
コメントありがとうございます。
シドクラエンバBと新連載が全く振るわないから2話目カラーもある程度の期待度を見込んで配置するようにでもなったんですかね
これでオテルのセンターが第1なら「なんでナイプリだけ第3?」てなるし、第2以下でも「新連載なのに…」てなるんで、新連載の初センターは第一固定にしとべきだったと思うんですけどね…
コメントありがとうございます。
一応プリズンはギャグマンガだから扱いが他とは少し違う可能性もありそうですが、、、まあとりあえずオテルの位置を見てみてということになりそうです