週刊少年ジャンプ2025年34号の巻末コメント – 大人の事情と読むジャンプ
スマホでご覧の方へ、画面下部に現れる広告を消すとメニューボタンが出るので必要に応じてご活用ください🙇

週刊少年ジャンプ2025年34号の巻末コメント

⑤巻末コメント置き場
<span class="marker-under-red">ONE PIECE</span>(巻頭カラー)
ONE PIECE(巻頭カラー)

「カッピメン」「かわにい」まだまだマスコットは出て来るんだな。ギャルネコかわにい。

魔男のイチ
魔男のイチ

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んでいます。めちゃくちゃ面白い……。(しろ)

SAKAMOTO DAYS
SAKAMOTO DAYS

蚊を退治する際にはガムテープを粘着面が外になるようリング状にした物が有効

あかね噺
あかね噺

川端ぜんざい広場で冷やしぜんざいを食べました。抹茶とあんこが最高でした。(裕樹)

僕とロボコ
僕とロボコ

オゾン草の食べ方したのにクレープの歯形が2箇所になってなかった!失礼しました

<span class="marker-under">アオのハコ</span>(センターカラー)
アオのハコ(センターカラー)

はじめてアルパカに触りました。毛がミチミチで目がクリクリで可愛かったです。

カエデガミ
カエデガミ

前にホラー映画見たとき、朝五時まで眠れずその上金縛りにもあって最高でした。

WITCH WATCH
WITCH WATCH

ヘアスタイリング剤が数年前から一向に減らないので全て処分。使う機会がなさすぎて。

エキデンブロス
エキデンブロス

速く走るため以外の機能を削いでるってのがカッコよくて好き。ロマンだ…!

<span class="marker-under">ルート55</span>(読み切りセンターカラー)
ルート55(読み切りセンターカラー)

長年の夢だったジャンプ掲載とても嬉しいです!光栄です是非ご一読ください!(今厳)

ピングポング
ピングポング

今更ですが連載開始が令和7年7月7日だったらしい。多分爆運日でしょコレ。

カグラバチ
カグラバチ

担当編集を労おうと良い酒をプレゼントしたら飲みすぎてなんかげっそりしてた

ハルカゼマウンド
ハルカゼマウンド

仕事中、犬におーよちよちしてたらミュート外れててアシスタントさんに全部聞かれてました(健人)

NICE PRISON
NICE PRISON

健康サンダル的な、足ツボのついた履き物ってやっぱり良いんですかね?

<span class="marker-under">しのびごと</span>(センターカラー)
しのびごと(センターカラー)

先日シンクにニョロっとしたものがあってのけ反ったんですが、塩昆布でした。(一本)

キルアオ
キルアオ

のりたまを気の向くまま思う存分食べる時大人になってよかったと思います

鵺の陰陽師
鵺の陰陽師

チョコエッグの三つ目を開封しました。中はハンギョドンが入っておりました。

ひまてん!
ひまてん!

ドトールのアニバーサリーブレンド終了!最高にうまいアイスコーヒーでした!

悪祓士のキヨシくん
悪祓士のキヨシくん

ペットボトル飲料を飲み切りたい。ほぼ100%ちょい残ししてしまう。勿体ない。

灯火のオテル
灯火のオテル

疲労が限界のときには頂いたFLを読んで回復しています!本当にありがたいです

管理人
管理人

エキデンブロスのコメント見ると3話で半ば無理矢理にでも主人公を脱がせた気持ちが分かった気がします(それが良いことかは別として)

鵺、前号に続きまたハンギョドンだから二つ目を三つ目に変えただけやんけ…

電子コミックス売れ筋ランキング!

PR
PR
PR

COMMENTS

  1. 匿名 より:

    とうまさん、更新おつかれさまです
    オテルは、もうファンレターに感謝する巻末コメントですか…(34号では第11話)
    35号でも『補正期間開けのセンターカラー』は来ていません
    上位3作に入れたい!と思う『押しの一手』が足りないのでしょうか…?(涙)
    35号の『ひまてん!』表紙は期待して、いいですよね…?(コミック4巻の表紙は残念)

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      オテルは確かに打ち切り直前の感謝コメントに見えなくもないですね…アシスタントにまで感謝してたらビンゴでした
      押しの一手が足りないというよりは減点が目立ち過ぎたイメージです。(足りなそうなのはカエデガミっぽいか…?)

  2. 匿名 より:

    ピングポング、予想に反して3話もおもしろくて期待できそうですね

    駅伝はだめそう…

    カエデ、ハルカゼは新連載組ではともかく全体で見るともう一押し欲しいかも

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      新連載のスピード感で言ったらピングポングの右に出る者はいませんね。
      個人的にはハルカゼは今のままでもいいかなと思いますが、カエデはもう一押し欲しい。まあ新章になるっぽいのでそれに期待です

  3. 匿名 より:

    あかね、ひかるの十八番が出ましたけど、これから各キャラの十八番出していくのであれば物語全体で見ると何合目なんですかね…?

    エキデン、話は結構好き。巻末コメも情熱とか愛に溢れてて好感。なだけに、絵がなあ……ToT

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      まあひかる可愛かったから個人的には良かったけど、もしからしにも同じくらいの尺設けて十八番お披露目になったらダレそうだなあとは思いました
      駅伝については記事アップしましたが、筋運び自体は悪くないんですが主人公のキャラ付けやら細かな設定がなあ

    • 匿名 より:

      瑞雲大賞でからしのが出ると、残るは連盟にいる喧風亭流雲と三明亭円相に柏屋三禄と禄郎、阿良川一門の一剣、全生、一生、魁生ぐらいかと。まあ、あかねが覚える噺があと2つあるのでそこで連盟が消化されてもまだしばらくありそう

  4. 匿名 より:

    キルアオ電子版おまけのほうで実績持ちのくくりで売り出しはじめたからやっぱりアニメ化計画進んでるんだろうな…

    • 匿名 より:

      急に何でキルアオ?って思ったけど、何となくアニメ化なのかなって思った

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      やっぱり今更終わる気配はしないですよね。もしキルアオが決まってるならおそらく鵺も決まってても何らおかしくないですし、前まで下位を占めてたこの2作がプロテクトされてるとなると新連載には酷な環境だと感じます

  5. 匿名 より:

    駅伝は相変わらず走ってるシーンの躍動感が皆無だなぁ…
    この競技ここが一番の見せ場なはずなんだけど…

    • 匿名 より:

      一話からわかってたろ

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      今週は走ってるシーンで作画追いついてなさそうな感じがしたというか…
      てか記事でも書きましたが、集中モードのトリガーがピンチなことって言ってましたけど、なんかそれだと今までの集中モード入る描写とあまり嚙み合わない気がしないでもありません

  6. 匿名 より:

    アスタロトまだ引っ張るかしかも、アンケも落ちてるだろうになんか冗長だな

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      個人的にあのアスタロトのキャラ好きだから長くやってもいいんですが(今週の「……え、ホントに終わり?」のとこめっちゃ好き)、サカキと戦ってた魔王が復活したのはもうええてとは若干なりました

  7. 匿名 より:

    オテルは今週みたいな回をもっと早くに持ってきてくれてれば違ったろうに…

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      それですね。掲載順が落ち切ったところで持ってこられるあたり何とも切ない…

  8. 匿名 より:

    週刊連載はキツイだろうけどそれでも読み切りとはいえジャンプ本誌に載るのはやっぱり嬉しいやろな

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      ジャンプラ人気が集まってるとはいえ何だかんだ本誌ブランドはあるのかもしれませんね

  9. 魔男のおじさん より:

    魔男は新章はじまりますが安定感抜群ですね
    今週のオテルは作画もストーリーも良かったです

    もう少し長く見て成長を楽しみたいのでアンケート入れて応援したいと思います
    川口先生の才能を打ち切りで終わらせるのは勿体無い気がします…

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      正ムギちゃんにやっとスポットがあたりそうで正直上がりましたね。うひょー
      めっちゃ可愛いのに今までウロロ共々ド空気だったから……

  10. 匿名 より:

    ピングポング地味(相対的に)なバトルでも魅せれるの強いですね
    何もかもがおかしいのに基礎がしっかりしてるから気がつくとうっかりのめり込んでいて地に足ついたトンデモのシュールさの新しい味わいを感じられます
    特にアクロバティックな画面の中でもあの小さい玉を見失なわせない丁寧なコマ割りが読んでて気持ちいいです

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      基本ツッコミ不在でやってることはトンチキでしかないのに、どこか計算された話運びとストレス無いテンポで最序盤の鵺みたいだなあと思います
      ピングポングがダークホースだったことで何となくカエデが押され気味な雰囲気を感じるんですが、個人的に好きだから頑張って欲しい……

  11. 匿名 より:

    オテル作者のコメント、ヴァルハラ送りが決まったのかと邪推してしまう

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      コレどうなんでしょうねえ。本編でも久しぶりにヴァルハラという単語出てきただけに色々考えちゃいます

      • 匿名 より:

        同期のナイプリボイコミ出るらしいです。もしこれ近いうちにオテルがなかったらそういうことですかね?
        というかナイプリ本当に子供人気あったんかお前!

        • とうま とうま より:

          コメントありがとうございます。
          ボイコミ来なかったら確実に最短打ち切り(20話前後)ですが、ボイコミが来ても最短打ち切りになることはあるので何とも言えないところですね
          今までのボイコミスケジュールからしてナイプリボイコミ告知のちょうど1週間後にオテルボイコミの告知無かったらスキップの可能性が高いですが、多分ナイプリにも来たなら来るんじゃないかなあと思ってます

  12. 匿名 より:

    ハンギョドンは使い回しっていうか被ったんじゃないですか?

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      被っちゃったみたいですね。前号と巻末コメント比べてみると二つ目を三つ目に変えただけで他は1語1句違わないんですよねコレ

  13. 匿名 より:

    川江先生の巻末コメント嫌いは一年間当たり障りない挨拶と何卒botになってたタイザン先生を思い出しますね
    てか川江先生っめ単行本だとおまけページや解説多くて淡白な巻末とのギャップに驚くんすよね
    まあメンヘラ怪文書連打してた伊原先生みたいなのになるよりはマシなんでしょうが…

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      タイザン先生は一ノ瀬の内容が一線を超えてアレだったこともあり、省エネしまくったコメントに正直さっさと船降りろ以外感情湧かなかったですが、鵺は不思議と不快感はないですね
      伊原先生についてはしゅごまるやってた時の「言われたいワード」みたいのずっとやってた時は寒っと思ってました

  14. 匿名 より:

    キルアオ、畳んでるって言われてますが逆じゃないですか?学生生活以外に殺し屋編を本格的に始めそうで長くなりそうです。
    少なくても、3年又は4年近く迄続ける見通しがたったっぽいです。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      実際正体バレたらバレたでいくらでも話は続けられる環境ですしね。まあやっぱり「アレ」が決まっているのでは?と思わずにはいられません

タイトルとURLをコピーしました