

ONE PIECE(巻頭カラー)
大好きなピザ屋「スパンティーニ」がウーバー圏内に入ったのが嬉しすぎて食べすぎた。

あかね噺
この人と自分が同い年⁉︎って事ありますよね?自分の場合はファン・ダイクです(鷹将)

SAKAMOTO DAYS
寒くなるとつい水を飲むことを忘れがちですが、頑張って水分補給していきます

魔男のイチ(センターカラー)
仕事部屋にエアロバイク設置。圧がすごい。漕げよの圧が。(修)

さむわんへるつ
ルンバに目玉シールを貼りました。完全に命が宿った…!すごい嬉しいかわいい

WITCH WATCH
アニメ1期の打ち上げに行きました。色んな方々にお礼を伝えられて良かったです。

ゴンロン・エッグ
無性に歩きたい。脳を活性化させたい。まずは近くのコンビニまで。

呪術廻戦≡
アニメ死滅回游先行2話めっちゃ良かったです。(下々)

隣の小副川
蛯名選手の応援歌が来年どうなるのか気になる……ここで一発も好きです。

事実は小説より怪なり(読み切りセンターカラー)
目次コメントを読むのが好きです。まさか書く側に回る機会があるとは。凄い。(宮路)

しのびごと
執筆中に太田上田10年分のアーカイブ全部観ちゃいました。延々と聞いてられる!(三大)

JK勇者と隠居魔王
なんのコメントを書けばいいのかと早速悩んでます!寒いのでご自愛ください

僕とロボコ(センターカラー)
今回の赤塚賞審査会は色々なお話が聞けて個人的には神回でした!役得役得!!

ひまてん!
ひまりのデート回にちなんで勤労感謝の日に特別PVを作ってもらいました!ぜひ!

カグラバチ
プリングルスのバターキャラメルうま!最近、甘じょっぱいやつすごい好き。

アオのハコ
「TOKYO MER」と「全領域異常解決室」観ました。全然ちがう工藤美桜さんに驚き。

悪祓士のキヨシくん
冬の季節がやってきた。布団から出るのが一苦労ですね。二度寝に勝たねば。

逃げ上手の若君
くら寿司で一番美味いのは単品の出汁だと思います。あれとビールの交互で無限に飲める

灯火のオテル
デザイナーさんが提案して下さった青が美しい!!単行本2巻発売中です!!

ハルカゼマウンド
色んな高校の練習風景動画を見ていると球児たちから元気をもらえる気がします(冬吾)

管理人
漢川江、不在


COMMENTS
巻末コメ関係ないですが、さむわんは実はタイミング良かった説を提唱したい
呪術モジュロで本誌また読み始めた人が増えた時にちょうど始まったことで新規参入者が多かったのがデカいのかも(もちろんモジュロに埋もれなかったのはさむわんの凄いところ)
あとひまてんとは作風がかなり違うのでアオハコがライバルになる中でのアオハコの展開にも助けられたとか
少し時期が良かったのはあるかもだけどジャンプ+PV数的にもそこそこ好評ではあるでしょう今季のバケモンみたいなPV数に比べれば
居なくなって初めて気付く大切さ───
漢川江が恋しいよ……
代わりに谷崎先生(ゴンロン)がコンビニに行ってくれたから……
更新お疲れ様です
クラウドファンディング・ニモで不覚にも笑ってしまいました
谷崎先生(ゴンロン)もコンビニ沼に堕ちてしまうのか…?
漢川江にはコンビニ幻妖を憑かせる力があるのでは?片岡先生(ピングポング)も憑かれてたし…
漢川江の巻末コメによく注目が集まるがネタ探しかわからないがよく巻末コメに奇妙な行動を書いてるさむわんが好きです
ゴンロン今週も突き抜けてて満足しました
この作品はジャンプ版彼岸島ではないかと疑い始めました
巻末にゴンロンエッグが居れどもチョコエッグがいない、仄かな寂しさがある
疲れてたりストレス溜まってるとしょっぱいものを無性に求めちゃうのわかるわー
甘じょっぱいは甘いもの欲と塩っ気欲を同時に満たせますし
さむわんの作者も何気にルンバと語ってるからオススメだぞ
ひまてんの作画話が進む度に上手くなってないか
JK勇者の人もコンビニに行けばいいのに…