合併号の表紙と読むジャンプ 2025年GW編

⑥その他
PR

ご覧いただきありがとうございます。

2025年GWゴールデンウィークの合併号の集合表紙が発表されました。

ということで、ここでは2025年GWと前回の2025年始の合併号表紙を比較して、誌面での序列にどのような変化があったかを書いていきます。

長らく中堅ポジにいた夜桜アンデラが抜けたこともあり、中々面白いことになっています

PR
PR

2025年GWの序列と所感

こちらが2025年GWの合併号表紙です。

テーマは8bitキャラクター👾

整列しておらず、少々分かりづらいので意見が分かれそうですが、管理人的には

2025GW

Tier1…ワンピ

Tier1.5…サカモト

Tier2…アオハコ/ウィッチ/魔男/カグラバチ(巻頭)


Tier2.5…あかね(センター)

Tier3…ロボコ/逃げ若/キルアオ/鵺

Tier4…超巡/キヨシ/ひまてん/しのび/シドクラ/エンバーズ/Bの星線/プリズン(センター)

のように思えました。

Tier表にラインを引きましたが、上位Tier作品はドット絵だけでなくプレイヤーとしてのキャラも配置され、上下の峻別は残酷なまでに分かりやすくなっています。

こういう露骨なところが本誌らしいですね

それを踏まえたうえで見てみると、スピード昇格を果たした魔男より気になるのがウィッチの存在。

直近での掲載順推移はあかねのほうが上であり、大人たちの過去編が反映された時は最下位まで掲載順が落ちたウィッチがなぜ…?と思いましたが、アニメ放送期間だからという説が有力か。

そして最も意見が割れそうなのがサカモトですが、個人的にはサイズと場所からしてアオハコ魔男etc.よりも気持ち少し上の扱いされてない?ということで単独で1.5という印象。

何ならルフィくらいデカくないかコレ

合併号時点でサカモトのアニメ1クールと2クールのインターバル期間だけど、一応アニメ放送期間という判定で序列が上がってるのかな?

下位に目を移すと、センターカラーの作品は気持ち大きく映る傾向があるような無いようなということであかねを単独Tierかなということで2.5に。

他は実績と連載期間からして妥当ですが、B線が他のTier4と比べても心なしか小さいような気もして且つえらく端っこであり、2024年GWでダントツで評判が振るわず、悪意すら感じる位置サイズになったアネモネを彷彿させます。

左に映るルフィの髪が黒いこともあり、余計にB線存在感が……

B線は推移もヤバいし、まさか単独で最下位Tierか…?一瞬思いましたが、B線に輪をかけてヤバいエンバーズは普通のサイズと位置なのでまあ気のせいでしょう。

以下では1つ前の合併号との比較👇

前回からのアップダウン

こちらが前回の2025年の年始の合併号表紙です。

テーマは宇宙戦争的サムシング🚀

イラストの大きさから判断するに

2025年始

Tier1…ワンピ

Tier2…サカモト(巻頭カラー)/カグラ(カラー)/アオハコ(カラー)/ロボコ

Tier3…あかね/夜桜/アンデラ/ウィッチ/逃げ若/鵺/キルアオ

Tier4…超巡/ひまてん/キヨシ/イチ/しのび/白卓/シドクラ/アストロ

でしょうか。

単純比較はできないですが、前回→今回の動きとしては

魔男UP⤴

ウィッチ1UP⤴

サカモト&あかね気持ちUP⤴

ロボコ1DOWN

エンバーズ&B線IN

夜桜&アンデラ&アストロOUT

になるのかな?

やはり大方の予想通り、魔男は一気に歩を進めてきましたね

ロボコ1DOWNとしましたが、以下の動画の2:45から流れるラフスケッチを見るに、ロボコの扱いが他とは違うように見受けられたので、DOWNというよりは元に戻ったといった感じです。

掲載順が好調がキヨシしのびあたりが上がってたら面白いなと思いましたが、流石にまだステイ。

序列には掲載順の他に売り上げや話題性も絡んでる気がするので仕方ないですね

取り敢えず1周年過ぎたあたりでどう動くか注目です

それでは今回はここまで!

ご愛読ありがとうございました!!

電子書籍売れ筋ランキング!

PR
PR

COMMENTS

  1. 匿名 より:

    いやこれtier 4がキヨシ、しのび、ひまてんでtier 5にエンバ、超巡、シド tier6にBくらいには下位も露骨になってるな、

  2. 匿名 より:

    ウィッチは3番目掲載のときも思ったのですがワンピアニメが深夜枠行きになったので貴重な日中アニメ枠で加点みたいな事情もあったりするんでしょうか

  3. 匿名 より:

    イチの枠は逃げ若かあかねじゃないんかいと思いました、編集部は中々グロいことしてきましたね
    売上が命ってことでしょうか

  4. 匿名 より:

    今回の合併号表紙、露骨な格差が分かりやすくてかなり好きですね

  5. 匿名 より:

    4もキルアオがやや大きくて最前列なのでキルアオ>キヨシ・鵺・しのび・ひまてん>他くらいでもいいかなって(個人の感想です)
    トップ集団と並ばせても貰えず奥に押し込まれてる超巡がえげつないことに

  6. 匿名 より:

    前回せっかく松井がネウロとせんせー引っ張り出してまで大成功アピールしてたのにその直後にいや今のお前は他所から引っ張ってきた作家や初連載の新人達や前作打ち切り作家よりもカースト下位やで?って突きつけてくるのグロすぎぃ… 

    • 匿名 より:

      まぁ現実としては松井先生の作品でちゃんとヒット作と呼べるのって暗殺だけじゃないかな?とは思ってたし、仕方ないのかな

    • 匿名 より:

      時行が成長してからいつもの進行役兼マスコット枠みたいなポジいなくなっちゃたのわりとでかそう
      巻末でネタ探しフルスロットル宣言してたのでもう一撃かまして円満終了狙いかそれともまさかの超絶テコ入れチャレンジか

    • 匿名 より:

      合併号のカーストは瞬間風速だってことは松井先生よくわかってると思う
      松井作品が瞬間風速でトップ級にいた時期は三作品合わせてもごくわずかで、その凄さってのは平均風速をきちんと保ちながら確実に円満まで持っていくことにあるんであって

      • 匿名 より:

        瞬間風速の割にはアニメ中のウィッチと映画情報あったロボコが入れ替わっただけで前回と顔触れがほぼ変わってないように見えるんですが…

  7. 匿名 より:

    ドット絵のみの作品はあんまり順位は意識してなさそう
    サカモトが意外だった単行本売り上げだったら
    アオハコ≧カグラ>サカモトで3番手で
    掲載順ならアオハコが1番だし
    アオハコの方が大きくなりそうな気もするが

  8. 匿名 より:

    見ようによっては坂本さんがルフィとゲーム対決しているようにも見えますね。ルフィの隣は坂本さんだったか。
    B線の扱いが露骨すぎてもはや笑えます。こりゃ、来期はエンバと共に散りますね。ある週を境にBがエンバからドベの座を奪い取る、なんてこともあるのでしょうか。個人的にはエンバの連続ドベに期待したいのですが。

  9. 匿名 より:

    今回のドット絵って作家本人が作っているのではなく、スタッフが打ち込んだ感じなんですかね。
    キヨシとしのび、キャラデザの問題なんでしょうが、一瞬誰?となりました。特にキヨシは消去法で「コイツがキヨシか」と。一瞬夜桜かと思いました。

    金魚のドット絵が可愛いです。

    • 匿名 より:

      陰キャ主人公コンビ地味すぎて光の当たるとこじゃ見落とす説
      お互い無事に1周年迎えたらとくに理由なくコラボしてコマの中8割心の声で埋め尽くしてほしい

    • 匿名 より:

      表紙のドット絵はピクセルアーティストの石田芙月さんが担当されてます

  10. 匿名 より:

    今回の表紙はまた露骨で面白いですね。
    コントローラーもってるチヒロが何だか笑えました。
    他所でサカモトが2番手なのが意外だと言われていたのを見かけましたが
    サカモトっていつもプの位置にいるし2番手だと編集部はずっと認識してたと思います
    これ言ったらプの位置にあるかどうかなんて参考にならないと言われたことがありますがそんなわけないだろと

  11. 匿名 より:

    サカモト2番手はまあ妥当かな 確かに売上も掲載順もアオハコが上だけど作風的な問題でルフィの横は無理ってことでしょ 結局ジャンプといえばバトルだからね

  12. 匿名 より:

    ドット絵がぶっちゃけそこまで似てないから誰が誰だかわからんかった…
    あと坂本のドットが眼鏡かけて微笑んでるおばあさんに見える

  13. 匿名 より:

    表紙ではエンバ>B線なのに掲載順ではB線>エンバ固定なんですよね……。
    最近上がり調子とはいえキル鵺がひまキヨより大きかったりするのでロボコ逃げ若あかね以降というか周年迎えてない作品は適当なのかもしれませんが。

  14. 匿名 より:

    ゲームやってるキャラの絵ってテーマで背中向けて振り返る画角をチョイスする尾田先生のセンスすげえ。
    超シドエンBの4作は明らかに小さいからTier5っぽいな。次の打ち切り有力候補。
    アオのハコも今年中に完結しそうだし次の年末年始あたりでTier2はサカモトカグライチになりそうだな。

  15. 匿名 より:

    ここ最近のジャンプでの扱いをみるにカグラバチは4番手で、イチに関してはこれから5番手の扱いになっていくのかなと思います
    あとは中堅と下位組みたいな感じですかね
    カグラバチやイチが上がったことにより、あかねの扱いが下がり気味になりつつあるのかな

タイトルとURLをコピーしました