週刊少年ジャンプ2024年49号の掲載順

④掲載順速報
PR
PR

2024年11月5日(電子版は4日)発売の週刊少年ジャンプ2024年49号の掲載順です。

  1. 逃げ上手の若君(巻頭カラー)
  2. あかね噺
  3. SAKAMOTO DAYS
  4. 魔男のイチ
  5. アンデッドアンラック
  6. アオのハコ
  7. カグラバチ(センターカラー)
  8. ひまてん!
  9. 願いのアストロ
  10. 白卓HAKUTAKU
  11. 僕とロボコ
  12. しのびごと(センターカラー)
  13. HUNTER×HUNTER
  14. 夜桜さんちの大作戦
  15. 悪祓士のキヨシくん
  16. 鵺の陰陽師
  17. 超巡!超条先輩
  18. キルアオ
  19. 妖怪バスター村上

※10と11の間に復活神ハンザキという読み切りが入ります(金未来、作者:大川カズヒコ)

※ONE PIECE、WITCH WATCHは休載です。

50号のカラー、休載情報

巻頭カラー…あかね噺

センターカラー…キルアオ、超巡!超条先輩、悪祓士のキヨシくん

管理人コメント

第1カラーカグラ、第2カラー金未来、第3カラーしのび、こうなりましたか。

新体制になってカラーの扱い変わったかと勝手に思ってましたがそうでもないのかも。

ただカラー作群の位置がいつもよりまとまり気味なのは、今回はあまり差を設けようとしない措置なのかと邪推してみたり。

下位層を見ると夜桜をボーダーに年明けヤバイ作品が集められた感じですね(展開と評判読みすると、ここに白卓も加わりそうですが)。

それにしても鵺は掲載順がかなり停滞していて、展開も迷いがあるように思えますが大丈夫なのか…

50号ではあかねが巻頭。巻頭に関してはせやろなぁって感じです。

カラーが続かなかった白卓…いや、49号の掲載順も補正終盤にしては下がりきってるわけではないのでまだ様子見ですかね……?

そして白卓が入らなかった分のカラーは物凄く面白いことになってます。下位層大配布祭と言わんばかりの様相です。

「カラーの3つは今回は大丈夫だけど次期はバチバチに争います」という編集からの事前予告

電子コミックス売れ筋ランキング!

PR
PR

COMMENTS

  1. 匿名 より:

    やっぱこうなってくると、最近の減ページからしてもアンデラはカラー断ってるのかな

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      その説はありそうですよね。掲載順は爆上げなのにアネモネやさいくるびよりが1回終わる期間カラーが無いとは…

  2. 匿名 より:

    おおっ 面白くなってきたな。キルアオと超巡のカラーは俗にいうラストチャンスカラーなのかもしれないね。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      一気にまとめて通告したような感じですね。そしてしのびのカラーに続けなかった白卓は、、、

  3. 匿名 より:

    おお……ラストチャンスが一気に配布されたかのようなCカラー陣ですね

    夜桜アンデラが終盤突入済、ハクタクの低調を踏まえると、今回のカラー陣の中で踏ん張った一〜二作が次々改編を生き残る感じでしょうか

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      このサバイバルが一斉に幕を開けるかのような緊迫感が溜まりませんね。全部次期生存はまあ有り得ないとして、どれが生き残るのか

  4. 匿名 より:

    投稿お疲れ様です。
    再来週のCカラー 超巡 キルアオ キヨシ これは確かに来年頭の改編期へ向けてラストチャンスなのかもしれないですね。
    という事は今年ラストの改編期があるとすればoutは村上だけなのか?(個人的には納得です)
    にしても従来のスピード感に戻し掲載順が安定してきた(上振れも込)アンデラにカラーが来ないのは何故だ?

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      この3作がカラーとなるともう真っ当に打ち切りになるのは村上しかいませんね。ボイコミ無し、ジャンフェスで展示無しとフラグ乱立具合がとんでもないことになってます。
      アンデラは完結までの数話は移籍みたいのも考えられそうです。カラーに関しては他の方も言ってましたが減ページが出てきたので、断ってる説もあるのかも

  5. 匿名 より:

    更新お疲れ様です。
    さすがに看板級のカグラバチ相手ではしのびも第3カラーにせざるを得ませんでしたか。それでも白卓がカラー剥奪っぽいのでカラー来ただけでもずっとマシですね。
    カラー明けのアストロは再びひまてんと仲良く上位に。カラーの時より高いというのは明確なポジティブ要素。この2作はやはりそろそろ巻頭を渡してもいいと思います。年末が小規模改編となると巻頭が余りますから今がチャンスです。
    イチもめちゃくちゃ高い!これも巻頭の候補に入るかと思います。
    アンデラは浮上するもカラーは貰えず、やはり近いうちの移籍か終了はもう内定しているのではないでしょうか。打ち切りスレスレのキルアオキヨシ超条ですらカラーが配られているのにアンデラだけ来ないのはあまりに不自然。
    他の看板中堅は最近巻頭ありましたしワンピサカモトは作者が疲弊していてあまり酷使は出来ないので残るはあかね噺くらいだろうなと思ってたので予想通りです。去年も一昨年もこの時期にあかね巻頭ありました。
    いよいよ誌面的にも残るは村上1outと新連載のin数、夜桜アンデラの終了時期を待つだけになり、年明けの打ち切りまでは束の間の平和が続きそうです。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      しのび…相手がカグラなのと恐らく第2固定される金未来期間ってことで第3になるのは仕方ないですが、ここまで新体制の2回目カラーが第1で通ってたので少し不憫ですね。仰るようにもらえるだけマシなのですが
      ひまてんとアストロは掲載順においてはライバル感がありますね。イチはこれを10話代半ばまでキープしたら早期の2度目巻頭もありえそうです。
      年明けは村上1アウトはほぼ確として、やはり小規模にはなりそう。個人的には大改編が欲しいのですが…2.3月の改編に期待でしょうか

  6. 月葉 より:

    掲載順掲載お疲れさまです。
    49号はアンデッドアンラックと、魔男のイチが、浮上という結果になりましたね。
    50号は、あかね噺が巻頭カラー。これに関しては遅すぎない?という印象を持ちます。
    キルアオと超巡先輩はチャンスセンターカラーといった感じになるのでしょうか。
    50号で明暗が別れてもおかしくなさそうです。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      何だかんだあかねの巻頭も2周年以来なんでえらく久しぶりに感じます。
      50号のカラーはどれも下位層ですがこれ並び順どうなるんだろうなあ、、、ここまでの推移が比較的良い順に超巡→キヨシ→キルアオになるのでしょうか

  7. 匿名 より:

    危なそうな3作にカラーを渡す当たり、やはり次の改編は小規模になりそうですね

    村上打ち切りは確定として、あってもア
    ンデラの移籍ぐらいでしょうか
    流石にあと2-3話で完結は厳しそうですし

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      次は村上がほぼ確で召されて、アンデラがまさかの移籍やらがあるか無いかといったところでしょうか
      私は早いとこ大型改編の1発や2発が欲しいんですがね…

  8. 匿名 より:

    これはまた分かりやすくラストチャンスカラーですねえ。
    アンデラ夜桜の完結やカラー無しの白卓と合わせたら春の改編は数年ぶりの超特大のものになるかも。全部合わせたら6in6out?(鵺はカウントせず)になりますが個人的にはそのくらいかましちゃってほしいですね。
    ハンターも冨樫先生の投稿を見るに例年よりだいぶ長めに連載が続きそうなので誌面を支えてもらえている間に新人育成フェイズに入ってしまうというのも大アリだと思います。それにここまでの大改革を施したら話題に事欠かなくなって楽しそ~。
    一方でアストロはひとまず打ち切りからは遠のいた様子ですかね。個人的にですがアストロ初期の時にあったツッコミ入れていく記事が好きでそれ込みで楽しんでいた節があったので余裕あったら最新版もお願いします。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      本来めでたいカラーのはずですが、この3作にまとめて配布となると謎の緊張感がはしりますね。
      大型改編はまあ来年に期待といったところでしょうか。今回は間違えなく小規模、1個しか来ないというのも全然あり得ることもあり残念です。
      冨樫先生のX見る感じだとまだ15週以上は続きそうな感じでしたよね。今回の帰還に関しては看板が2つ抜けたこともあり、長居をお願いしたのか。
      あ~アストロの記事蟻道戦あたりからマトモになってしまい、いつの間にか放置してました🙇
      軌道修正でツッコミどころは減ったけどまだまだ粗はあるので来週記事更新するときにでも出来たら更新しようかなと思います。

  9. 匿名 より:

    キヨシは名目上、単行本発売記念かも?
    個人的には、ひまてんにそろそろカラー来てほしいです。こちらも単行本発売なので。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      キヨシは文言的にはそんな感じでした。
      となると下位層の配布が終わったらひまてんも来るかもですね。

  10. 匿名 より:

    打ち切りギリギリ回避のキルアオ超巡キヨシでセンター独占、去年の暗号アスミと同じ次期危険作品へのラストチャンスか。
    平均掲載順で考えるならば超巡が第1になりそうだが果たして。
    アンデラは打ち切りにならないのにカラーは一向にこない、まるでゾンビのようだ。
    キルアオはもし年明けで打ち切りになる場合過去の例からすると保健室の死神やすじピン、左門くんと同じ全10巻が濃厚か。超巡は大量outになると年明け危険で灼熱のニライカナイやミタマセキュ霊ティのように周年の壁を越えられない可能性もある。
    ヒロアカ円満以降イレギュラーが多く重なっていて年末年始は何が起きてもおかしくない。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      この3作で順位付けするなら超巡が第1になりそうですが、といっても全部下位層であることには変わりないので、どうなるか分かりませんね。もしかしたらずっと下にいたキルアオが第1だったり…?いやー結果が楽しみです。
      キルアオは10巻の壁、超巡は周年の壁、キヨシは29話の壁があり、楽しいことになってます。

  11. yua より:

    表紙はあかねでしたか、周年以外ではおよそ一年ぶりですね。そろそろカグラ以降の連載からも巻頭がほしいところですが、候補は最近好調なひまてんか、大穴でアストロでしょうか。
    イチもスタートダッシュは決められて何よりですが、巻頭にはまだ早いのでしばらくは無しですかね。
    あと正直、今週で村上最終回かと思ってました…。一応着地はさせるのか、俺たちの戦いは(ryになるのか、果たしてどちらなんでしょう。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      52号から新連載スタートならあと1号あるので、もう一作くらい自力の巻頭が見たいですね。アストロはそもそも大穴なのに加えて今週カラーだったから大穴of大穴に。
      やっぱひまてんですかねえ。来たらテンション上がる。
      村上は…一応物語上の着地点目標は「妖怪を全部封印」だかでしたが、考えてみれば早々に妖怪のネタ切れしてて妖怪じゃないヤツばっかだったので、もう既に着地してるんじゃないですかね。作者のストック分の妖怪は今出てきた最強の妖怪とやら以外はとっくに「全部」封印終えてたようです。

  12. 匿名 より:

    アンデラ高すぎ…!!どうした…?
    白卓は打ち切りまっしぐらだと思いますが今回第3のしのびごともいいとはとても思えない気がします。むしろ来週から打ち切り群の中にいてもおかしくないような。魔男もしのびごとも内容より絵の方が好きではあるのですが生き残ってほしいところです

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      相手がカグラで第2を金未来に埋められてるのが少しタイミングの悪さを感じます
      自分も魔男もしのびごとの絵がめっちゃ好きなんですが、お話のほうで心配どころが目立つのは否めないですね…

  13. 匿名 より:

    更新お疲れ様です
    キルアオや超巡に注目が集まりますが鵺も低い位置から抜け出せていませんね
    平均で言えば調子の悪かった村編よりも下になっているし、来週は近しい位置にいた作品が軒並みカラーな事を思うとハクタク次第ではありますがまたドベを踏んでしまう可能性もありそうですね…
    火車戦あたりはかなり力を入れてそうでしたがやはり鵺を読んでいる層的にはバトルよりラブコメやお色気の方が欲しいんでしょうか?

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      ここでは更新スピード重視で8週平均は載せていませんが、鵺は正直結構ヤバい部類ですよ。個人的にかなり危険域の15下回ってます。
      村編はケアが早かったのとそのあと周年とコラボカフェやらの企画が上がったりで引き上げが入りましたが、今回はそういう何かにかこつける事て底上げすることができないのがツラいですね。
      ほぼ勘ですが、稽古つけてもらって敵倒しての流れがラブコメ織り交ぜてもケア出来ないほどにマンネリ化してきてるように思えます。

  14. 匿名 より:

    49号の掲載順より50号のカラー陣のインパクトが大きすぎます!
    今期の生存報告かつ来期の事前通告を兼ねているのかと言わんばかりの面子
    各作品好きですが3~4in来たら真っ先に消されかねないのも確かなので踏ん張ってほしいところ

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      自分も50のカラーに一番目がいきました。年末の改編でも何かと囁かれた3作ですが、正直白卓が落ちてくること加味しても、もう流石にこの中から脱落する作品は2.3月に出てきそうです。
      年末以上に熾烈なサバイバルになる予感…

  15. 匿名 より:

    いつもながら更新お疲れ様です。

    ようやく打ち切り候補が出そろってきた感じですね。
    雰囲気的にキルアオ・キヨシが最有力。鵺の陰陽師と超常先輩、今は若干上昇傾向にありますがアンデラが次点といったところでしょうか。雰囲気的にここに白卓が加わりそうではありますが。

    ただ今センターカラーが投入される事実を鑑みると、12月頃の改変では上記作品は生き残りそうですね(村上だけは本当にダメそうですが)

    なので次改変:村上 次々改変:キルアオ+キヨシ+白卓(+鵺の陰陽師or超常)になると予想します。 

    ただ、正直個人的にはどれもこの作品はダメみたいなのが無いので、終わったら寂しいというのが本音です。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      仰るように最有力のキルアオキヨシが今回カラー配られる以上、もう村上以外に打ち切りは有り得ないと言ってもよさそうです
      今回の改編は小規模になりそうなことと、危険域の作品が継続ということで、次は大きな改編の予感がしますね。
      正直キヨシキルアオあたりは年は越せてもそろそろヤバそうな気がしますが果たしてどうなるか…

  16. 匿名 より:

    キルアオにもカラー配るんですね…あまりにも掲載順が悪いので正直もうダメだと思ってました。
    ジャンフェス的にもやはり一旦は村上の1outでお茶を濁しつつその次の改編が打ち切り数的には本番みたいな感じになるんでしょうか。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      キルアオはここまで唯一下から抜ける機会が無かったですからね…推移だけで見たら誰が見ても年末でOUTの作品でした
      次は危ない作品まとめて終了&夜桜の円満&アンデラの疑似円満で大きな波の予感がします。

  17. F より:

    ジャンプロードにてキルアオとキヨシが含まれていたので、年内での打ち切りの可能性が無くなりましたね。しかもセンターカラーという処置も取ると言う。

    予想ですが

    超条>キルアオ>キヨシ

    と予想します。

    恐らく改編は51号と52号。アンデラの本誌完結待ちですかね(続きはジャンプラで掲載)。ジャンプGIGAはブラクロがいるので可能性は低いと思われます。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      自分は
      超条>キルアオ≧キヨシですかねぇ。超巡も周年の壁ということでかなり油断できない時期ではありますが。
      改編は52号にしてあと1作くらいは巻頭作品が何になるかを楽しみたいですね

  18. 匿名 より:

    鵺と超巡は本当に掲載順はドベ圏だけどcカラーだけはやたら貰える枠になりましたね………(この2作のファンとしては嬉しいのですが意図してこの枠は伸び代無しと切られる可能性もあるので不安です)
    そして大回復してもcカラーだけは貰ってないアンデラと、ようやく貰えたキルアオ。
    落ちる気配がないひまてんと雲行きがまだ様子見の新連載、どうなるか楽しみです

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      この2作の様子を見る感じだとコアなファンは多そうなので、もしかしたらアンケの面白かった作品の得票率は少ないけど、好きな作品の項目は多いからカラー任せてるとかの事情はあるかもしれません。完全に勘ですが
      新連載はもちろん楽しみですが、今回は1つだけも全然あり得るのでそこは寂しいですね

  19. 匿名 より:

    更新お疲れさまです。ところで、既出ですけど
    『ひまてん!』の公式X (旧Twitter)が開設されましたね。
    個人的に、家守くん以外の男性キャラクターも登場させて
    ほしい気も、するけど『アオハコ』と差別化を図るには
    現状の「男性1人 女性3人」で落ち着くでしょうか…?
    勝手に失礼しました(広告が重くて書き込みづらいです…涙)

    • とうま とうま より:

      ご意見ありがとうございます。
      取り急ぎ、本カテゴリのみで表示していたコメント欄周辺のサイズの大きい広告を削除にて対応致しました。
      ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。

  20. 匿名 より:

    新しいアンケート体制の結果が出てる感じかなぁ
    どんな内容でも絶対に入れるガチ推し勢(いくらか失礼な表現ですが)だけのアンケではなく
    浮動票の純粋な「面白いじゃん!」を勝ち取ることがとても大きな時代になりそう
    流石に箸休め回・布石回みたいなのは勘定されてるでしょうが

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      ジャンプのアンケートシステムも「推し活」のような感じがしますからね。アンケが2項目に分かれたのはそういった状況の中で各作品の顧客獲得状況をより詳細なものにする為のもののように思えます。
      といっても推し作品がある読者は結局好きな作品も面白かった作品も1位は推し作品にしているのをよく見かけますので(もちろんそれが悪いとかの話ではありませんが)、そういった層だと浮動票になるであろう2位が一番重要な指標になるのか

  21. やぎざかな より:

    アンデラと願アス、順位高っ……!
    もしかしたら、近々の自力巻頭カラーという可能性も出てきたんじゃないでしょうか?

    しのび、やっぱりでしたか。
    なぜ、カグラと一緒になったかな……。
    ここ数話くらい色々と急展開なのも、やや気になってます。
    思い過ごしな不安ならいいんですが。

    次々の改編に向けて、早くも候補作品が示されましたね。
    どの作品が道を切り開いていけるのか、いまから注目してます。

    キルアオ、それでもカラーが与えられて、(とりあえず)ホッとしました。
    ジャンフェスの情報を知るまで、「これはダメか……?」とも思ってましたので。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      しのびごとは捉え方によっては強引気味に主人公に惚れた展開放り込まれたましたね。前作のお家芸だったバトル中のレスバトルも復活しましたが……どうなんでしょう
      このカラーのラインナップは露骨すぎて笑いました。カラーの順番も気になりますが、カラー後の様子まで見どころがありますね

  22. カイト より:

    第1カグラバチで、第3しのびごとですか。どうやら新連載2回目カラーは第一、というわけではないようですね。

    下位ですが、キルアオ超巡鵺キヨシと年明けがまずそうな作品がかたまりましたね。次々回の改編辺りでどうなっているのか。

    また、カラー明けの願アスが9番目。割といい位置。魔男のイチも4番目とスタートダッシュには成功しましたかね。

    第3カラーのしのびごとはカラー明けが気になるところ。どの辺りの位置にくるのか。一桁にいればいいのですが……。

    50号はあかねが巻頭カラー。センターカラーはキルアオ超巡キヨシと下位作品が並び、ラストチャンスか。これはカラーの順位も少し気になります。

    ですがこれにより、白卓は魔男のイチ、しのびごとに続けず。いやー、これは厳しい。来週にはもうドベ落ちしてしまうのか……?

    後、50号はドベ圏内のキルアオ超巡キヨシがカラーで軒並みいないため、ドベ1がどうなるのかも個人的には気になってます。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      そう思うとキヨシの2回目カラーで第1取ったのも実力説が出てきましたね。そこから落ちていきましたが…滑り出しは良かったのかもしれません。
      ひまてんもアストロも高位置をマークしており、ジャンルは違うもののこの2作は競合してる感じがします(ちょいちょいツッコミどころ作ってくるのも似てる)
      カラー3作のあからさまな配布っぷりは面白いですね。来期の出だしを占う1歩目かもしれません。3作が場払った先は…鵺あたりになるんですかね?まさかカラー無かった白卓が、、、

  23. 匿名 より:

    50号のカラーたちは、やはり冬の改編は残るけどその次は激戦になるっていうことなんですかね。
    はくたくは厳しいですね。これも次々改編で終わりそうですね。
    巻頭あかねは予想通り。おそらく52号あたりから新連載はいるから、残り1枠はロボコかひまてんってとこなんですかね。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      カラー陣に関してはそういうことのように思えます。冬の激戦第2ラウンドって感じでしょうか
      白卓ななんというか…さいくるとかと同じで20話弱で終わるオーラがありました。
      残り1枠はひまてんみたいな好調な新しめの作品から来れば脳汁出ます

  24. 匿名 より:

    カラー順予想が熱い

    順当に超巡キヨシキルアオか
    年功序列でキルアオ超巡キヨシか
    逆に若い順にキヨシ超巡キルアオか
    大逆転でキルアオキヨシ超巡か

    正直2月の状況次第では全滅もあり得るのが怖いですが

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      改編目前のこのタイミングでこのカラー陣は編集も掲載順ラバーのツボを理解ってますよね。
      5~6INでもきたら全滅はあり得そうですが、勘ながら1作は残るのかな…?と思ってます

  25. 匿名 より:

    しのびごと、やはり第3カラーでしたか。下位作品ではなくカグラバチとカラーをぶつける辺り、第1カラーを与えるほどのアンケは取れていないということなのかな。
    白卓よりは安全圏でしょうが、ひまてんルートかキヨシルートか…順位の推移に期待ですね。

    来週のカラーは全て下位作品からということなので、カラー後の順位も楽しみです。そして最注目はドベを踏むのがどの作品になるのかですが、やはり鵺が順当でしょうか。調整が入るのであれば願アス、補正中ではありますが白卓あたりが踏んでもおかしくはないかなと思います。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      金未来の期間で第2が埋まってるのもタイミングが悪いですよね。まあカラーがこのまま無いのが濃厚な白卓よりは貰えるだけマシなのかもですが
      来週のカラー作出払った後は気になりますね。ずっとドべ付近に固定されてたキルアオも出払ってるワケですから。鵺か白卓になるのかなあ

  26. 匿名 より:

    次号のカラー面白すぎるな。
    キヨシくんは単行本の帯が尾田っちだったから追い風だと思っていいのかな。
    第一か第二カラー欲しい

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      どうやらアシスタントをやっていたようですね。
      これまでの推移でみればキルアオには勝っているので第2は狙えそうですが果たしてどうなるか…

      • 匿名 より:

        横からすみません。
        魔々勇々も芥見先生に帯を書いてもらっていた(しかもキャラクターの絵付き)にも関わらず打ち切りというケースがあるので、帯を○○先生に書いてもらったから〜は打ち切りか否かにはあまり関係ないと思います。

        • とうま とうま より:

          コメントありがとうございます。
          そうですね、帯は打ち切りかどうかには関係ないものです。
          アシスタントしていた先の先生に書いてもらうというのが多いんですよね。今回のキヨシ、グリグリあたりが直近だとそれでしょうか。
          魔勇は多分違いそうですが

  27. yua より:

    二回目のコメント失礼します。
    今日村上勢の単行本が発売されましたが、ひまてんは7話まで収録、キヨシくんは8話までだったのに対して、村上は10話まで+読み切りと破格の大ボリュームでした。
    ジャンフェスのラインナップからハブられただけでも相当まずいですが、これはもうトドメレベルじゃないかなと思いました…。(既にご存知でしたらすみません)

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      それ、ちょうど記事にしようと思ってました😉読み切りでページ数埋め始めるのは打ち切り決まった漫画あるあるなんですよね

  28. 匿名 より:

    50号のカラーにこの3作となると鵺がドベ濃厚になるんですかね、、、
    何かしらの中堅が一時的に落ちてくる可能性はありますが

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      ここでカラー貰えなかった白卓あたりもあり得ますね。
      もしくは微妙に不安定なアストロが落ちてきたり、アンデラがカムバックしてきたり…?

  29. もとおとっ! より:

    まずは今週の目玉はカラーですね。超巡キヨシキルアオが3作同時カラー。明確な今期生存保証とラストチャンスですね。これによりこの3作は完全に同列として扱われていることが決定したため、超巡推しとしてはこの2作とカラー順も気になりますね。大きく平均掲載順を底上げするチャンスです。もっとも、全滅なんてことになったら元も子もないですが。3作が上がった後のドベ圏、そしてその翌週に3作がどこに行くのかも注目です。最下位に行く作品と行かない作品の明暗はかなり分かれそうです。

    では掲載順を見ると、下位はさほど変わらず。特に、先週のドベ4作は夜桜を蓋にして同じメンバーのまま残っています。超巡がドベ2と危険ですが、一斉センターなので大丈夫。3作が同じスタートラインからレースを繰り広げることになりそうです。

    魔男が高い。これは確実なスタートダッシュ成功ですね。今週は第3となったしのびも続けるか。というか、センターの基準は編集長交代前とあまり変わってなさそうですね。白卓が続けなかったの見ると。いや白卓も来る可能性もあるかもしれないですが。

    願アス、ひまてん、アンデラが高い。願アスは完全に持ち直したでしょう。あっぱれ。超巡もカラーの時より高い位置に行けるように頑張ってほしいです。ひまてんも調子いいですね。この調子なら年始あたりに自力巻頭もあるかも。アンデラは、どうした。移籍、完結時期などが決まったから好き放題することにしたのか。それとも人気向上か。

    3作にカラーが配られたことで今期は村上一人負けがほぼ確定したので、次期改編は超巡キルアオキヨシ、さらに掲載順でこれらとよく一緒にいる鵺と完結の近い夜桜アンデラとカラーでしのびに続けなかった白卓で熾烈な争いを繰り広げることになるでしょう。こう書いてみると候補多いな。大型改編による全滅もあり得るのが怖いところです。今期はoutのみの可能性もありますね。

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      まあ超巡もこれまでの推移なら第1は狙えそうなんじゃないでしょうか。3作が出払った後のドベは来週の最注目ポイントですね。ずっと居座ってたキルアオもいないとなると何になるのか…
      次の改編はなんとなく4つ以上はくると思います。シンプルに候補が多いのと夜桜が普通に完結するであろうということもあり、…というかここいらで沢山入れてほしいです個人的には。

  30. 匿名 より:

    来週のカラー、このとうまさん&ブログ読者たちは察しの空気なのに、実際のカラーページには「大人気!」「ネットで話題沸騰!」とかの寒々しいアオリが書かれるんですかねw

    • とうま とうま より:

      コメントありがとうございます。
      ちょうど単行本が出たタイミングでもあるので「コミックスX巻絶賛発売中!!(校了スケジュール的に絶賛されてるかは知らんけど)」あたりも外せないですね

タイトルとURLをコピーしました