

初連載!描きたいこと描ききれるまで頑張ります!楽しんでいただけると幸いです

高校の時買ったジャージ、かれこれ10年くらい寝巻として未だに使っています(三大)

Netflixの「デスキスゲーム」び面白さは他の何かに例え難い。極限の人間の凄み!!

先週号のイチの表紙最高だった。やはり宇佐崎先生は天才だ。(修)

11月4日に24巻発売です!ブラクロ10周年おめでとうございます!読んでね!!

ルンバの上に小さいぬいぐるみ乗せたら、指示出して動かしてるみたいで可愛い

カミナリのゲームチャンネルで昔開発に携わってた筋肉番付をやってくれてて嬉しい!

口内炎マスターから言わせてもらうと、口内炎パッチクイックケアがおすすめ

工藤の絵はウィッチウォッチの担当編集さんに描いて頂きました。貸借り0です。

前作の連載中に「天、共に在り」を勧めてもらったのが始まりです。(下々)

ジャンプ初掲載嬉しいです!支えてくれた家族、友人たちに感謝です。(ナカ)

連載始めてから10キロ太ったので、ジムに入会しました。-5キロ目指します。

ブラジルに勝ったー!ブラジルに…勝ったー!個人的なMVPは鈴木淳之介選手!(鷹将)

本日は次に開封するものを探しにコンビニエンスストアへと行って参りました。

supremeの映画のエクソシストとコラボしてたのでTシャツをなぜか買った

来週にでも終わりそうな展開だけど皆さんの思っているよりは続くと思います。

1巻が11月4日に出ます!表紙がめちゃくちゃいいです!よろしくお願いします(冬吾)

「ウルズ」と「ヴェルダ」頭ではわかっているのに「ウルザ」「ヴェルザ」と言ってしまう

某コンビニのプルコギポテチが美味し過ぎる。致死量味爆弾。合法なワケない。

未熟だったけど頑張れて良かった、お付き合い頂きありがとうございました!

鵺コメ、新章始まる前みたいな空気でワクワクする
ゴンロンは1話見る感じだと描きたいこと描ききる話数がもらえるかどうか…


COMMENTS
エキデンの作者巻末コメントが切ないなぁ、川田先生も「未熟者」と使って去っていったから気持ちが重なって辛い…
新連載なんつーかすげぇ読みづらかった後あんま面白くないかなそもそもの設定がこれは1話からあかんそうな気配するけどどうなるか
まさかの鵺新章突入笑
ワンチャン連載怪しいから巻いた説とか言われてましたがやっぱり連載継続は余裕しゃくしゃくだったな(そりゃそう)
逃げ若は個人的な予想通り今期終了ではなかったですね
次期改編はまあオテルとハルカゼの一騎打ちでしょう
馬上先生がサッカーのことに触れられてる!
過去オレゴラッソで打ち切りになってしまったけどサッカーが好きなのは本当なんだなと嬉しくなる
新連載作画が七つの大罪みたい 面白いかどうかはアンケート反映しないとわからん
作画が理由で落ちる可能性もある
鵺はやっぱり一番巻末コメントが面白い
川江先生、コンビニと略さずわざわざコンビニエンスストアってしてて文字稼いでますね
ゴンロン…なんかここで前に紹介されてた「テッキンのとこに!!!」の作品に話の雰囲気似てるような気が…
新連載の主人公が力を得るまでの展開がよくあるっちゃよくあるんだけど、直近だとチェンソーの印象が強いから何だかパチモン感がすごい。妹の存在もなんだかソードマスターヤマトの妹のくだりが脳裏によぎってしまって…つまり、その、1話から打ち切られそう感がプンプンする。
漢川江、新たな開封のお供を探す為に遥かな旅路へ
なんか、こう、エキデンの巻末コメ切ないなぁ「未熟だったけど頑張れて良かった」これが更に切なさをレベルアップさせている、まぁ頑張れ
ここ最近のしのびごとと魔男のイチは相当いい
この2つはまじでいいアニメ会社がアニメ化すると人気出ると思う
しのびごとは元々はサカモトみたいなアクション系バトル漫画だったけど、血界のおかげで良い感じに能力バトルものの群像劇とヒロアカ系の強みを手に入れたのが功を奏した
前作アメノフルも好きだったから今作は売れて欲しいな
ハルカゼの作者がコミックス1巻の話をしてるけど、あかねと鵺、しのびトリオにオテルも同タイミングで単行本出るし期待のかかった作品達にはバシッと売れて貰いたいもんだ(特に次マン受賞のしのび)