新宿スワンと東京リベンジャーズの和久井健先生が週刊少年ジャンプで描く願いのアストロ。
講談社で大成功を収めた作家が、初めて持ち込んだ集英社で挑戦するという背景に漫画家オタクの私は、本作を応援したい欲が刺激されます。
が
まだ水に慣れていないのか、設定や描写がどこかチグハグということは感じている方も多いかと思います。
ツッコミ甲斐ある漫画も大好物なので、そういう意味でも好きな作品です
ということで本記事では願いのアストロのズラした魅力、量産されるツッコミどころについてまとめていきます。
生産され次第随時書き足していく予定です
長大になりそうなので、下の目次をご活用ください。
第1話より 穏便な跡目の指名
跡取りは実子のヒバルか第1養子の獅鷹かでギャラリーがザワつく中、親父の遺言を押しのけ、跡取りにテラスを指名するヒバル。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
ヒバルなりの組が割れないための措置とのことでしたが、いやそんな事したら余計割れるだろうと。
というか指名した瞬間構成員から怒号が飛んでおり、明らかに意図とは真逆の方向になってしまってます。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
「はっはっは」と笑ってる場合ではなさそうです
ところで遺言の偽造を行っており、司法書士さんや行政書士さんが黙ってなさそうですが、この人たちは極道だから法的手続き踏んでそうもないのでセーフなんだと思います。
第1話より 世剣組のビジネス
まずはコチラのコマをご覧ください👇
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
世剣組はカタギでインバウンド事業やエネルギー開発などに携わってるとのこと。
サラッと書いてるけど世剣組スゲーな!!!
エネルギー開発まで行えるマルチな極道
二代目にテラスが指名されたので死んだ親父は必然的に初代となるのですが、一代でここまでビジネスを拡大出来たとなるととんでもない敏腕経営者です。
いかにも昔気質でケンカ自慢の極道のように描写されていますがビジネスセンスは凄まじく、人を見た目で判断してはいけません。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
しかし不安なのが、インバウンド事業やらエネルギー開発やらに携わる従業員が素手で人を殺してぇ人なんですが…
まあ人を思想でも判断してはいけません。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
第3話より 兄弟は何人??
これは別の記事でもあげたのですが、3話内で提示されている兄弟の数がよく分からないことになっています。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
上のコマでは13人と発言されてますが、下の写真では11人しか写ってません。
欠席者がいるのかなと思ったら、直後のテラスの発言で余計ややこしいことに。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
ここは文脈的に自分たちを含めず13人という意味だと思うのですが…
テラスはケーキの切れない非行少年なのかもしれません
兄弟は11人?13人?15人?
第3~4話より 大好きな兄弟
3話終盤、兄弟同士で争うのではなく、説得する道を選んだヒバル。
その心は兄弟みんなが大好きだからという気持ちからでした。
何とも胸が熱くなります
迎える第4話、開幕と共に兄弟の1人であるはずの釦はいらねーと発言するヒバル。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
そして顔を合わせるや否やクソザコ呼ばわり。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
……まあ嫌いなヤツって頭数にも入れたくないよね、分かる。
第4~5話より やっぱり優しい極道
ヒバルVS釦のバトル開始。釦はヒバルを殺したかったとのこと。
死闘のムードを醸成します。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
そんなかんなでヒバルを追い詰めると命乞いを要求する釦。
応じないと分かるや否や「マジで殺すゾ!!?」とバトル開始時のセリフはマジじゃなかったんかいとツッコミたくなる小物ムーブを披露してしまいます。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
③でも触れましたが、基本的にジャンプに出てくるヤクザやら極道は良い人たちなので、釦にも人を殺してはいけないという良識は備わっていたようです。
ただ何となくヒバルたちが釦を欲しがらない理由が分かった気がします
第7話より 派閥の名は。
クランたちが傘下に入ったので、派閥の名を決めるヒバル。
その名はヒバル派
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
だせぇと不評ですが、それより気になるのがテラスが組長なのに自らの名を冠していること。
自分で指名したのに…
一応2人のスタンスとしては共治体制を掲げているようなので、極道特有の上下関係は無いのかもしれませんが、いざ組が一つにまとまった時に組長テラスが率いるヒバル派というややこしい事にはなりそうです。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
第8話より 逃げるぞテラス
廃屋敷で悪さする輩を成敗する為に潜入するヒバルたち改めヒバル派。
オバケの類が苦手なヒバルはクランが食べられるや否や「逃げるぞテラス」と言います。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
パニックに陥った一般的な人間の描写としてはこんなモンなのかなぁと思いますが、ここはジャンプなので仲間を助ける為に立ち向かうとかはして欲しいところでした。
完全にクラン見殺しにする旨の発言だよな…
というかオバケが苦手なのに館入る前のこの威勢の良さは何だったのか…
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
そして正真正銘「街のチンピラ」であるヒバルにこの発言をするお巡りさんの真意とは…
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
もう滅茶苦茶だあ
第10話より 銀次さんのアストロ
父の側近だった銀次さんのアストロが判明。
痩せたいという願いにより、カロリーと引き換えに治癒する能力だそうです。
で、能力使い過ぎでミイラのようになってしまいました。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
少し違和感があるのですが、願いが能力になるのがアストロであって「人々を癒したい」とかでこの能力得たなら分かるのですが、「痩せたい」という願いからミイラになってしまうのはあくまで能力の代償であって因果関係がよく分からなくなっている気がします。
そもそも銀次さん体形気にするほど太ってるか?
第14話より 捕まった間次郎
鷹派に捕まった寅三の部下、間次郎。
コネクター保管室にあった寅三のコネクターを回収、自身のアストロで転送して寅三にアストロバフを付け加える活躍をみせます。
出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)
この1つ前の話で「コネクター保管室に間次郎が収容されている」とは語られていたんですが、鷹派はそんな重要な部屋に拘束もせずアストロを回収するワケでもなく敵勢力の人間を収容したってコト…?そりゃ回収されるわ。
そもそも他に収容する部屋は無かったんか…?
「保管室の近くに収容されてて、保管室に潜入した」という意味合いでも、警備のスキンヘッド2人は何してんだよとなりますね
まとめ
以上、願いのアストロツッコミどころメドレーでした。
こう見るとヒバルの発言絡みでチグハグになることが多いですね。
冒頭でも書きましたが、突っ込みどころが新たに生まれ次第書き足していくので、次回更新にご期待ください!
ご愛読ありがとうございました!!
COMMENTS
サム8のようにベテランプロテクトで一年は続きそう
コメントありがとうございます。
願わくば連載終了までネタを生産してほしいです
テンポ早いのが明確な長所はずなのに一瞬「え?」って手が止まっちゃう要素が多いですよね
まだ巻き返せる作品だとは思ってるけど不安は増すばかりで…
カロリーとかドス腕とかは日常のささやかな願望が能力になるみたいな感じで割りと好きなとこだったりします(設定上強く願ってるけど)
ツッコミどころなんて一話のあの状況でみんなそろってなんか握って願い事してるからご愛敬ってことでひとつ…
コメントありがとうございます。
テンポも良く読みやすいんですが、とにかくヒバルが何か発言するとそこで???となってしまいますよね
このへんは和久井先生も単行本で修正すると言っていたので、これから整合性が取れていくと思います
確かにヤーさんたちが揃って星に願いをしてるのはちょっと微笑ましいですね
個人的には14話のヒバルが寅三にしがみつきながらビルを登ってるシーンでの2人のサイズ差が気になったな。ヒバルは172センチなんだけどあの感じだと寅三の身長バケモノでは?
コメントありがとうございます。
寅三の身長低く見積もっても2m70cmはありましたね。
まあ国民的アニメのドラえもんですらのび太ママがドラえもんと並ぶと2m以上ある長身なので、この辺の描写は仕方がないのかもしれません