

JK勇者と隠居魔王(巻頭カラー)
上京しました!今年は人生初雪がない冬!雪かき要らない冬が嬉しいです!!

呪術廻戦≡
行ったことある場所に普通に熊が出ている。怖すぎ。(下々)

ONE PIECE
ミルキー☆サブウェイやばないすか?何という才能でしょうか。面白かった!!

さむわんへるつ
今回のために番組ロゴ制作していただきました!マスコットモチーフでかわい!

隣の小副川(センターカラー)
引越ししたので色々ご飯開拓してます。週8くらいで中華ですが飽きない。

魔男のイチ
狩野英孝さんのまどマギ同時視聴が癒し。リアクション楽しすぎる。(修)

SAKAMOTO DAYS
ナイトレインDLCでは黄金カバの姿が見られると信じています。たのしみ。

ゴンロン・エッグ
初雪はみぞれでした。雪かきの季節が近くなってきた。闘いだ。

あかね噺(センターカラー)
一年早いな~もう秋か~と言いたいところですが、連載していると一年が長いです(鷹将)

しのびこと
お菓子工場の動画を見て切断される前のハイチュウを食べてみたくなった。(三大)

鵺の陰陽師
新たなるチョコエッグが10個あります。一つ目はパラソル持ちの丸い桃色の子…!

アオのハコ(センターカラー)
お休み頂きありがとうございました。大阪にいって新喜劇観てきました。

悪祓士のキヨシくん
久しぶりのポケモンが面白すぎる。ミアレシティに住みたい。MZ団入りたい。

ひまてん!
毎週僕の案をヒロイン達に却下されてます。全く言うことを聞いてくれません

僕とロボコ
油断してたらすごい太っていました。歩くしかないな…もってくれよ!俺の膝!

カグラバチ
最近できた口内炎が強すぎて口を開けるにも痛い。うどんやスープばかり食べている

逃げ上手の若君
行動指針にモチーフを持つキャラがおり、弧次郎は「一昔前の少年漫画の主人公」です

灯火のオテル
24話のウルズ…マント描くの忘れてて、無いマントを脱ぎ捨ててる…すみません

ハルカゼマウンド
一か月続いた足の痛みが治り歓喜!今年は健康の大事さを意識することが多い!(冬吾)

管理人
新連載3つのコメントから汲み取るに、ゴンロンの人だけ引っ越してないな?という感想


COMMENTS
おぉ、JK勇者読み切りとちょっと同じでしたが不愉快なく読めましたね、あとは2話から…という感じでしょうか。
コメントありがとうございます。
あとはこの角川感満載の作風が受け入れてもらえるかどうかですね…
それ川江先生、星のカービィのチョコエッグでは?実際に調べたらありました
コメントありがとうございます。
多分そうですね。なんで名前伏せてるのかが謎ですが
川江先生のチョコエッグ巻末コメント続行中
あと今週の鵺は内容が濃かった
コメントありがとうございます。
今週は笑いました。アンケ入れる体力残ってたら入れようと思います
最近はリモートで連載できるから地元に残る漫画家も増えてるけどジャンプは上京まだ多いのかな。
小野先生ひまてんヒロインと脳内会議してるの?可愛い。
コメントありがとうございます。
川江先生は石川にいるようですけど、どうなんでしょうね。作家もアシも全員フルデジならもうどこ住んでても支障がなさそうです
鵺は多分あれカービィだな。10個かぁ。今回はいつまで続くのか。俺は15週と予想する
コメントありがとうございます。
ここから冷蔵庫に入れたり、からの冷凍庫に移したり、パッケージと睨めっこしたりすること考えると20週以上やりそうな予感もします
この次の展開が予想出来ないところがデキる漫画ってかんじですね
漢川江、早速チョコエッグ増量編をスタートする
コメントありがとうございます。
一気に数がインフレしてアツいです。やっぱりインフレは少年漫画の華です
川江先生のチョコエッグはパラソル持ちカービィか
コメントありがとうございます。
思えばピングポングが巻コメで開けてたチョコエッグもカービィのヤツでしたね
鵺は亡きピングポングの遺志を継いでいるのか…
魔王の体の色、野獣先輩みたいな茶色してるのちょっと意外だった
この褐色すぎる褐色はうけるんだろうか
コメントありがとうございナス。
JKの読み切りが載ったのが今年の8号で、今週のジャンプの発売日が10日ということで、合わせれば810。つまり野獣先輩みたいな茶色してるのは必然と言えそうです
ついでに言えばJKと同居してるのに全く興味を示さない→ノンケじゃないし、魔王は無職で野獣先輩は学生→つまり無職なので野獣先輩説の裏付けとしては十分です
表紙を見て「遂にジャンプもここまで来たか」と沈思しました
いわゆるジャンプらしさやブランドに特に思い入れは無いつもりでしたが、JK勇者は踏み込んできた気がします
コメントありがとうございます。
もう今からJKの補正切れ後の推移が気になってしょうがないですね。読者にウケる、というか受け入れられるのかこれは
早速チョコエッグで10週保たせようとする川江先生で笑うわw
コメントありがとうございます。
これまでの流れ的に10週以上は持たせるでしょうね。
アニメ化したらフルタがスポンサーつきそうです
キヨシが商標登録されたらしいですねまぁ連載期間考えたら妥当も妥当かあとはアニメ化まで逃げ切れるかどうかって感じですかね。
新連載なぁゴンロン、オテルの風呂除けば今年で一番面白くない。 小副川、キャラ弱い 勇者 無理があるだろ進め方 って感じで全部きつそうだなと
コメントありがとうございます。
キヨシ…やっぱり今の章はちと厳しさを感じます
今年の長期連載候補はさむわんだけになるかもしれませんね…
ゴンロンはまあ…ハイで、小副川とJKは深く刺さった層が多ければ生き残れるかも?といったところでしょうか。
今、宿儺と地元観光したら熊と邂逅しそうな状態だということなんですね…。
北上あたりも地理的にはどこに出てもおかしくなさそうだし
コメントありがとうございます。
なんというか、聞いてて気が滅入る問題だなあと日々感じます。熊が人里に降りてくる要因は色々ありそうですが、山や森をひらいて作ったソーラーパネルとかの「エコ事業」が要因として大きいだろうに……
真に向き合うべきは熊じゃなくエコロジーの在り方だと感じますね
肌黒いと海外が「私たち(黒人)が日本人を認めさせた〜」
みたいに言われるから嫌なんよなあ…
デスカラスちゃんも日本人は黒人女性の美しさに憧れてる〜って騒ぎになって腹立ったし
デスカラスちゃんは肌の色関係なくデスカラスちゃんだろ!!
絵がジャンプっぽくないさむわんとJKは一騎打ちになりそう
どっちか脱落する
コメントありがとうございます。
まあその辺は人類史上最もセンシティブな問題の1つに関わってくることなので、「国によってはそういう考え方もあるんだな~」くらいに流しておくのが吉な気がしますね……
さむわんとJKは一騎打ちになったら何となくさむわんが勝ちそうな。両方生き残ったらジャンプの新時代を感じます
JKは読切の時と内容が被ってたんであんまり語ることなはいですね
絵柄がポップな感じになってるのは驚きましたけど…
内容は別になんとも思いませんでした。さむわんへるつと同じく、ジャンプでわざわざ読む必要のない漫画だなーって感じです
さむわんへるつとの差は、さむわんへるつはまだラブコメ要素が高いので読んでいられてる程度ですかね…
コメントありがとうございます。
ボケとツッコミも読み切りと同じものがそこそこありましたね
自分はさむわんもJKも割と好きですが、もし2つとも生き残ったらそれはそれでビックリしそうです。
川江先生は気遣いもできる神なので、今回のチョコエッグ編は、ネタ化しないようゴンロンが終わるタイミングで巻いてくると思う。
前回も無理やり巻いてカエデエキデンピングより1回少ない話数で終わらせたし。