2025年1月4日(土)発売の週刊少年ジャンプ2025年6.7号の掲載順です。
- SAKAMOTO DAYS(巻頭カラー)
- 逃げ上手の若君
- ONE PIECE
- カグラバチ(センターカラー)
- 悪祓士のキヨシくん
- あかね噺
- しのびごと
- 僕とロボコ
- シド・クラフトの最終推理
- アオのハコ(センターカラー)
- キルアオ
- 夜桜さんちの大作戦
- 鵺の陰陽師
- アンデッドアンラック
- WITCH WATCH
- ひまてん!
- 魔男のイチ
- 超巡!超条先輩
- 願いのアストロ
- 白卓HAKUTAKU
※8と9の間にこちら葛飾区亀有公園前派出所と超巡!超条先輩のコラボ読み切りが入ります(センターカラー)
8号のカラー、休載情報
巻頭カラー…アオのハコ
センターカラー…夜桜さんちの大作戦、しのびごと、JK勇者と隠居魔王(読み切り、作者:初雛まつり)
管理人コメント
大激動。
ここの2週でしのび⇔イチ、キヨシ⇔ひまてん&アストロで序列が変わったかのような順位になってます。ただそれにしてもイチもアストロもひまてんも低い
そしてキルアオの下にさらに大量の作品が入り込み、もはや普通の中堅レベルの作品の位置になってまいりました。反映回は恐らく一気にコメディに舵切り始めた部分(プリキュア回とか)。これはもう真面目な対決路線に戻れんぞ…
ともあれ今期も生存は決まったと見てよさそうで、マジモンの不死鳥と化してます。あとはカラーでしょうか。
大激動とは書きましたが白卓は不動であり、最後までドベ1なんじゃないかと思えてきました。
8号ではアオハコが巻頭。周年ラッシュは9号からでしょうか。
予想されている方も多かったしのびが3度目のカラー獲得。掲載順は好調ではあるものの、終わるのが近いであろう夜桜より上を取れるかと言われるとどうなるか気になるところです。
よいお年を~🎍
COMMENTS
サメでアンケが取れたら無敵の漫画になってしまうからイチが落ちて良かった
コメントありがとうございます
サメの倒し方(?)は良かったんですが、割とガチ目にサメが人間殺しにかかってたこと考えるとヘイトコントロールの面ではモヤらせる回でしたからね…
最初の感想はやっぱり、「え、えぇ、、、」ですね。断片的にツイッターで見た時は、エネルのあの顔みたいになりました。
まず何よりも、魔男がドベ4、、、この前表紙やったばかりなのに、こんな天国から地獄みたいなことあるんでしょうか。サムライ8みたいに、アンケ無関係で最初から巻頭予定が決まっていたとか…?(流石に邪推すぎるかもですが)
キヨシ5番、あかねより上ということはセーフと見て良いでしょう。試験編はアンケ下がりそうだと危惧されてましたが、上がり目になったようで嬉しいです。キルアオ鵺もドベ抜けしてますし、もしかすると白卓以外の打ち切りはまだ決まっていない?
最後に、夜桜はワンチャンこれが最終話カラーの可能性もあるでしょうか。
長くなりましたが、来年もジャンプ楽しんでいきましょう!良いお年をお迎えください🐍🎍
追記ですが、読み切りは初雛まつり先生の作品(タイトル不明、英題から見るにラブコメ)だそうです。GIGA2023SUMMERで、『カーテンの向こう、君の声と』を掲載されていました。
コメントありがとうございます。
魔男は…まだ巻頭調整なんですかね?はたまた反映されているであろう氷鮫がアンケ振るわなかったのか
自分もキヨシはジャックジョーで下がったなら試験もヤバいのではと思ってましたが、まさかぶち上がるとは…
キルアオはジャンプとtictokの共同企画#ジャンプの推し活のアイコンに作品の画像があったのでやはり今期も生き残りで決まっていそうです
yuaさんも良いお年を👋そしていつもコメントありがとうございます🙇
キヨシくんは最近珍しい低年齢向けのスカッとする少年漫画らしい少年漫画なので生き残って欲しいところ。ひまてんは内容がちょっと中途半端かなぁ。真面目路線はアオハコ、ドタバタラブコメはシドクラフトと棲み分けされてるのに対してイマイチぼやっとしてると言うか。単発の主人公やヒロインの株上げエピソード並べてるだけであんまり感情移入出来ない。
コメントありがとうございます
ひまてんとシドクラで好みがいい感じに割れていそうではあります。
自分はどちらかと言うとひまてんのほうが応援したい気持ちはありますが、肝心のひまりんがポノカのお笑い好きやカンナの執事好きみたいに深りしたキャラクター描写が無いからひまりんがメインになると確かにあんまりノリきれないところはあるように感じますね
良いお年を!!
コメントありがとうございます。
2024年は本ブログを覗いて頂きありがとうございます!🙇2025年は2024年以上にブログのネタに困らない濃ゆい年になるといいなあ
驚きの掲載順ですね。
イチはアンケとれてると思ってるのですが、今の順位の低さは巻頭の調整という予想が当たっていたとしても調整されてしまうくらいの得票率で、初期のアオハコ級には維持できていないという感じでしょうかね。
キルアオ鵺の上昇とハクタクの不動は生き残る作品と打ち切る作品はこれ!と見せつけられているような気分になります。笑
ハクタクout+夜桜アンデラ完結で決まりでしょうかね。
コメントありがとうございます。
シンプルに氷鮫のあれこれが不評だったのかとも考えられるのかなと思えてきました。魔男とアオハコを比べると、アオハコは本誌での掲載状況のみならず単行本1巻もかなり売れていたので、そろそろ発売される魔男1巻はどうなるかというのが個人的に気になるところです
白卓は…まあしょうがないですね。以前よりも誌面の作品たちもだいぶ弱くなったとは正直思いますが、それでも白卓は絵にしても話にしても他作よりも見劣りしているのは否めないですしね…
キル鵺が今後上がるとなると超巡アストロで打ち切りレースということになるのでしょうか。
こち亀コラボを糧に超巡に順位をあげて欲しい…打ち切られて欲しくない……真噛登場回とかで上がってくれればいいのですが……超巡オタクとしては不安な気持ちで年末年始を迎えることになりそうです。
コメントありがとうございます。
今期は生き残りが確定してて周年は超えは間違えないものの、こち亀コラボにどれほどの効力があるのか…個人的にも魅力的なキャラは揃っていると感じるので打ち切りはどうにか回避してほしいですね。真噛登場回然り、最近のほっさん脱サラ回とか超巡の同級生(決闘者)登場回とかメッチャ面白かったからどうにか上がってくれんかな…
露骨な調整ではないでしょうか。イチは今後上がっていきそうだしキルアオ鵺はやっぱり元の位置に戻りそうです。
コメントありがとうございます。
鵺は現状何とも言えないところですが、キルアオは恐らく反映回がコメディに全振りし始めたところとドンピシャなので、大胆なテコ入れが成功した可能性がある気がするんですよね…
にしてもこれまでの推移で今期も生存するとは思いもしませんでしたが
こうなるとキルアオの周年は巻頭なのかセンターカラーなのか気になります…笑笑
コメントありがとうございます。
合併号明けの推移がカギになってきそうですが、個人的にはまだ2周年のタイミングで打ち切りになる可能性も捨てきれずにはいますね。
これワンチャンキルアオよりもアストロが先に打ち切られる可能性もありえますね
特にアストロはトーナメント編に突入して話が更に迷走してる感がありますし
和久井先生は数撃ちゃ当たる系の作者なので既に次回作の構想を練ってそう
次はキャラや世界観の設定を煮詰めて再チャレンジして欲しい
アストロ、ポストアポカリプス的な世界観(今のような日本じゃなくすることで極道が暴れられる)とか、隕石に願いをかけるとそれにまつわる能力が手に入る(人々の願いからドラマが作りやすそう)とか、設定だけは中々秀逸だと思うんだけど…
連載まで時間がなかったのが響いたか、話が進んでいくにつれてボロが出てきた感じですよね。
コメントありがとうございます。
率直な最近のアストロの感想が「ドラゴンボール的な玉集め始まったと思ったら天下一武道会的なイベントが始まった」って感じです。やっぱコレ迷走してんのかな
これから始まるABRがウケるかで周年越せるかが決まりそうですが、公式X曰くシカバは反響が大きいキャラのようで、確かに前作のファン層が求めていたキャラ像かなとも感じるのでキャラクター面では少し有利に動いているのかなと思えます。
キヨシくんは今後アンケ強い作品になっていきそうですね
カグラとかもそうでしたけど20話くらいまではドベ付近にいてカラーや改編のタイミングで掲載順よくなるみたいなパターンあるからキヨシくんもその例なんでしょうね
イチは全然心配してないとはいえ8号も低かったら嫌でもサムハチがちらついちゃうなぁ
コメントありがとうございます。
キヨシもこうなるとプッシュ枠の掲載順2番目を確保できるかどうかになってきますね
イチはサム8のように作者の慢心が見え透いてたり、奇妙な語録を大量生産してはいないから大丈夫…なはずと信じたい
イチは巻頭周辺の話が受けてるっぽいからそこまで不安にはならないですね
しのびごとはバトル展開がヒットしたのかな?
ひまてんは露骨にシドクラと喰い合いしてそう
アストロはいよいよ全方位見捨てられてきたんでしょうか
白卓はもうたすからないゾ☆いや終盤ここまで無風なのはテンマク以来ですね
カラーでカグラバチ>アオハコなのは意外というか、「編集部も本腰いれてカグラ伸ばす気だな」という感じです
カラーが多くて線がぶれがちですが二週間の休みでしっかり癒してほしい
コメントありがとうございます。
アストロはやっぱりよく引き合いに出るであろうサム8と一ノ瀬と同じく周年前に散るかどうかが怖くなってきました。
白卓は創作物の面白さが読者視点だと伝わりにくい点でテンマクぽいですが、公園のオバサンの撃退方法が本筋と何も関係なかったり、そもそも作中キャラがどこか常識なかったりと悪い意味でのインパクトはテンマクより目立ってるように思えます。テンマクはホントに何もなく終わったからなあ
最近のカグラはやっぱり執筆が立ちいかなくなりつつあるのかなとは感じますよね。コピペが多いのは元からですが、アクション描写が減ったのと、塗りが簡素になってるような…(塗りはアシさんかもですが)
アストロはプラント編があんまりだったようですね
シカバ出てきたあたりは反響があったと公式が言ってるので上がりそうですけど
コメントありがとうございます。
プラント編は確かに全体を通してパッとしなかったですね。テラスとか守ってるだけで勝っちゃったし…
シカバ(とタイラ)はやっぱり前作の支持層からの人気は高そうなデザインだなと思います。これまでアストロで出てきたキャラって前作と違って線の太いオッサン多かったからなあ
キルアオのこの浮上はミタマみたいに終わり間際のやつなのかそれとも青春兵器か展開的には続きそう鵺の陰陽師は個人的に一番きついと思ってたので少し意外な上昇エロで吊られる読者はとっくにアンケート入れてると思ったので…でもこっから個人的に鵺の陰陽師の下振れの極みの副隊長戦が始まるので来季は鵺も主役になると思います
句読点入れてほしいです…
コメントありがとうございます。
もしキルアオがコメディで順位上げたとしたら、下がり目になりそうな展開が控えてる鵺はキルアオと差が開きかねないなと感じます
今の展開にしても代葉告白はきっとファン層も待っていた展開だったかもですが、その後の流れはそんなことしてる場合じゃないだろとは正直なりました
キルアオ鵺が中盤、代わりにイチひまてん、イチは2号前巻頭は何?と疑問だらけになります。調整にしてもここは…。
巻頭、ワンピース、白卓以外ランダム状態ですね。
コメントありがとうございます。
やっぱり新体制になって掲載順ルールにもそこそこ大きな変化があるんですかね?なんか前よりも掲載順が先読みしづらくなっているような
とりあえずイチは2週にわたっての調整ならいいんですが…
アオハコが6.7号、8号とカラー2連チャンはめっちゃ嬉しい!
心配なのはひまてん。最近は下位が続いているがいつ脱却できるか
コメントありがとうございます。
ひまてんの反映回が恐らく修学旅行向かう前あたりのアレコレ。溜め回ともとれるのでやっぱり修学旅行で票取れてるかになりそうです
天体観測する回とか凄く良かったから上がってほしいですね
この状況だとほぼ白卓1out+円満2で確定ですかね…
下位層は激戦というより滞留状態、ぼちぼち大きな新陳代謝が必要なところですが、さて。
そして中の下が線になりつつあるひまてんはまだしも、次期準主力のはずの魔男は何してるんですかそんなとこで。
キヨシしのびは打ち切りの危機は一旦去ったと見ていいと思いますが、上位層に食い込めるかと言われるとまだそんなイメージはない。巻頭と3は別格、2はプッシュ枠として、カラーの絡まない4以降の一桁枠内での上下についてはあまり意味はなく、あかねより上とか下とか関係なさそう。いずれにしてもかなりしっかり線にならないと…という印象です。
コメントありがとうございます。
今回も3INで落ち着きそうです。もうちょっと欲しかった…
しのびは応援したい作品ではあるのですが、同じような展開の繰り返しになっているように思え、今回カラーを取ったものの、長期的にみてこれは大丈夫かとは思います。
しのびカラー&キヨシ高めでひとまず安心おめでとうございます。
鵺キルアオも高いですね…キルアオはもうシリアスは最終回でソードマスターすることに
しちゃって処理するほうが良さそう。
夜桜はやはりこれ最終回センターカラーなのでは?
コメントありがとうございます。
もういっそ敵のボスである校長も、生徒と接していくうちに学校に馴染んで銃社会とかどうでもいいや~みたいな展開になって、心置きなく学園コメディしたほうがいいのではと思えてきました。結局学校が敵のボスの手中に収まってる状況でほのぼの学園コメディしてることには若干の違和感はありますし…
夜桜に関しては一応名目はクライマックスでした。アンデラはこの煽りから終わりませんでしたが果たして、、、
掲載順更新お疲れ様です。
カグラバチが、アオのハコが、入れ替わったという感じですかね。
でも、アオのハコは、次号巻頭だから問題なさそうです。
心配なのは、魔男のイチ。2号前巻頭取ってたのに、一気に下がるなんて、どこが良くなかったのでしょう…
次号は、しのびごとが、センターカラー。
私の中では、あっという間に取った感じがします。
それでは、いいお年を。
コメントありがとうございます。
何となくカグラとアオハコの編集部的評価は同等のように思えます。違うタイミングでまたこの2作でカラーになったらアオハコが上になることがあるのかも
魔男は…調整が2週に渡っているのかそれとも反映回がアンケ振るわなかったのか……サメも刺し盛にして決着というのは面白かったとは思うのですが
月葉さんも良いお年をお過ごしください🙇
アオハコは次回巻頭カラーで考えると掲載順が低めなのは納得です。
夜桜のセンターカラーは完結では無いかと予想します。そうじゃ無ければ新章突入じゃないですかね?
表紙の噂だと、ワンピ>サカモトカグラバチ>アオハコあかね噺らしいです。ロボコが大きめになっているようなのでどんな表紙か楽しみですね。
コメントありがとうございます。
アオハコは巻頭前の調整を感じますね。巻頭がなかったらガグラから第一は取れてたのかは気になるところです
夜桜はクライマックス名目でしたが、アンデラがその煽りで終わらなかったのを考えると……どうなるんだろうなあ
表紙見ましたが確かにアオハコが若干ダウンサイズしてるか…?といった具合でした。そしてロボコは仰るように巨大でしたね。ちなみに04.05号に載ってる次号予告の右端にちょっとだけ0607号の表紙が載ってます
夜桜さんが来週またセンターということは最終回?
無料公開の日付と照らし合わせると夜桜8号終了アンデラ9号終了白卓10号打ち切り?
その後に新連載来るかもしれませんね
コメントありがとうございます。
これまでならこのタイミングでカラーなら最終回となったのですが、アンデラが終わらなかった以上、ちょっとまだ分からないですね
新連載は仰る3作と入れ替えで3INが濃厚でしょうか
まさかのキルアオしのびごと共存ルートが実現するのか?と言わんばかりの混迷っぷりですね
しのびは偶にでもここを踏めるようになれば周年巻頭も夢ではありませんが…一体どうなるやら
その年最初の通常号の巻頭がアンデラじゃないのは令和初?と思いましたが
21年にドクストアニメ2期開始巻頭と年始4inがあったんでしたね…。やっぱり52号の巻頭は実質周年の前倒しだったのか?
そしてしれっと5連ドベとなった白卓…やはり2番目に危険と思われていたキルアオとも差を付けられていたみたいですね
コメントありがとうございます。
ちょっと混沌とし過ぎて今後どうなるかよく分からない状態ですね。新体制になってからずっとこんな感じな気がしますが。
取り敢えずキルアオは今期も生存は確定でしょう。
白卓は内容で見るとまぁさもありなんと言ったところです。作者さんはヒロインは人脈しか使わないという縛りプレイで連載してるのか…?と思えてきます
波乱が多いですね。その中で唯一5連ドベを決めた白卓だけが打ち切り確定といったところで、今期はそれと完結だけで打ち止めでしょうか。
気になるのは3作。まずはキルアオ。11番、あえて下から言うとドベ10と大上昇。今期は回避か、展開的にもコメディ漫画あるあるの打ち切り間際上昇ではない気がする。何気に鵺も躍進。わからなくなってきた。
そして一番気になるのが、キヨシ。まさかの、5番。3号で一桁を取ったと思ったら、今度はまさかの一桁前半。次回に期待。長期的な生き残りのためには、この後の修行編の反響もほしいが。
ドベ2は願アス、またこの位置に戻ってきたか。来期はドベ争いを繰り広げそう。テコ入れ臭い新章はどうなる。で、ドベ4は魔男。先週は下から7番で、調整とも低迷とも言えるような推移。2週間後を待ちましょう。ドベ5はひまてん。最近はいやな雰囲気がただよう推移。シドクラフトと食い合う結果にならなければいいが。
さまざまなイレギュラーがあった今週、あまり変動がなかったのが超巡。ドベ3と、変わらず悪い推移を続ける。カラーもあったから今期は大丈夫だろうが、どちらかというと企画寄りのカラー。多分次のカラーは周年だろうが、そこが巻頭かどうかで大分話がかわってくる。令和のこち亀になれるか。
コメントありがとうございます。
キヨシは上がり目になったであろう試験編はコメディ要素薄めでしたが、修行回は割とコメディ色が強くなったので、そのへんでアンケがどうなるのかは気になるところです
ひまてんはやっぱりシドクラとの食い合いか共存かはシドクラが始まった時からの論点(?)ですね。そういえば急ぎ目で記事作ったから拾い漏れてましたが、シドクラが8話が掲載される8号でカラーにはならなかったですが、まあ補正期間終盤で落ちたりもしてないですし9話以降でカラーになるんですかね
超巡はこの企画をやる以上、周年超えは確定してますが、それが巻頭なのか第一カラーになるか……
いくらなんでも滅茶苦茶だしアンケ反映以外の要素が強いんじゃないかなぁ
コメントありがとうございます。
そんな感じはしますよね。考えられる要素としてはアンケで新しく加わった「好きな作品」なんですかね…?
キルアオ(打ち切り覚悟のドベ推移)の跳ね方が適正だとすると
今までのつまらない展開に対してはどちらの票も入れないけれど
新しい展開が好みだったら「面白い」と「好き」の2票を入れてるみたいな
隠し持ってた票を一気に入れるブーストみたいな使われ方してるのかなぁ…と思います
コメントありがとうございます。
今の掲載順は何かしらの部分で「好き」の力が働いていそうな雰囲気はありますよね
何となく作品公式Xのフォロワー多いかったり作品単推しみたいなアカウントが多く見受けられる作品は「好き」の得票率が高そうなイメージがありますが、実態はどうなんだろうなあ…
白卓実は巻末固定連載でも違和感ないな
コメントありがとうございます。
もうこれ完全に村上の後を継いでますね。言わずもがな令和最長記録を更新中です
イチは8週前ちょうどサメのとこか そう考えると妥当な下落ではある まあ最新話の展開は熱いから問題ないでしょう
コメントありがとうございます。
サメはコメディテイストでやるにはサメの行いがやんちゃ過ぎましたからね。決着の仕方は良かったと思うんですが、如何せんサメがギャフンと言うこともなく穏やかに習得されたのが…
まずはキルアオが11番目と浮上しドベ圏脱出。センターカラーは来てませんが、これはもう打ち切り回避とみて良さそうです。マジか。いや、単行本も買ってるファンなので嬉しいですが……。ぶっちゃけ諦めかけてました。
鵺もドベ圏を脱出し13番目。点とはいえ、カラー以外で上がれたのは大きい。これを線にしていきたいところ。
キルアオも鵺もですが、この浮上が単なるアンケなのか生存保証含みなのか……。両作とも、改編が終わってすぐドベに戻らないようにしたいですが……。
また、下位を見ると願アスがドベ2とまずい位置。周年突破に向けてなんとか上がりたい。
魔男のイチもドベ4と落ちましたが、自力巻頭もとったのでまだ余裕でしょう。それよりドベ5のひまてんの方が心配。シドクラフトの補正が切れた後どうなるか。
というか、超巡本編は別であったんですね。そしてそちらはドベ3で上がれていないという……。コラボセンターは追い風だと思いますが、8週平均的には普通のセンターカラーの方が良かった気も……。
8号ではアオのハコが巻頭。周年作品じゃないのか……。また、夜桜としのびがセンターカラー。
しのびにもカラーがきて一安心。掲載順も最近好調ですし、このまま勢いに乗っていきたいですね。
そして夜桜ですが、ここでセンターカラー。どんな文言なのか分かりませんが、最終回の可能性はあるんでしょうか?
キルアオが打ち切り回避となったことで、次の改編は夜桜アンデラ完結と白卓打ち切りで3in3outが濃厚に。大型改編はいつになるやら……。
それでは、今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
コメントありがとうございます。
キルアオはティックトックとジャンプの共同企画でもサムネにその姿があったので、ひとまず今期は生き残るでしょう。
アストロは結局大型実績者の例に漏れず、周年が少し危ういのかと思えてきました。サム8一ノ瀬のジンクスを破りたいところですが…
超巡はまさかのコラボがあるとはいえ肝心の純超巡の掲載順がこうとなると、色々考えてしまいますね。周年越えは確定してはいるのですが
カイトさんも良いお年を🙇2025年も暇なときは是非よろしくお願いします🙇🙇
魔男多分後3周くらいしたらまた上がりそ
コメントありがとうございます。
果たして調整でこの位置なのか、シンプルに得票数が芳しくないからこの位置なのか気になりますね。どちらともとれるような
次の掲載順分かるのこのタイミングなんですね、てっきり来週出るものだと思ってました
コメントありがとうございます。
去年は年末金曜の夜中でしたが、フォローしてる人も多いであろうXのあのアカウントで早く出てたのでそのまま引用しました
魔男は鮫編反映が終わったらまた浮上するでしょう、支持基盤が違いすぎるし、逆に今の展開が反映された後浮上しないとちょっと不穏だけど巻頭とった事実はあまりにも大きい
コメントありがとうございます。
X開設即日で万フォロワー行く作品ですから層がぶ厚いのは間違え無さそうです。あとは海外の支持層が多いんですよね。
白色イケメン魔法出て、サメから少し雰囲気が変わりましたが、このへんどうなるか注目ですね
お疲れ様です
カオスすぎる…
後カラーが全体的に前だな
やっぱカグラアオハコこち亀という人気作しかないからなのかな
コメントありがとうございます。
言われてみればカラー作が軒並み高いですね。最近だとドベカラーなんて言葉が頻発しただけに尚更
仰るようにカラーメンツが強いからかもしれません
魔男はキルアオ路線確定ですかね、これ
最初だけアンケ良くて巻頭貰ったけど後は尻すぼみとなると本当に今後、ジャンプを背負ってくれそうな作品がカグラバチしかないの辛すぎる
多分しばらくしたらまた浮上すると思うよ、鮫のとこが悪いだけだと思うし、支持基盤がキルアオと違いすぎる
コメントありがとうございます。
魔男はまだ何とも判断できないところかなと思います。調整説も反映してる章が不調説も考えれるので、取り敢えずキノコ狩り編の半ばが反映されるくらいまでは様子見でしょうか
結局世間的評価がついてきてからじゃないと何とも語りにくい事ではありますが、これはジャンプ背負える!ってのは確かに既存連載陣だとあまりそれを感じる作品は無いですね……
更新お疲れ様です
ぐっちゃぐちゃすぎて何が何やら
キルアオまじで打ち切り回避っすか…3inきついなあ
コメントありがとうございます。
今のコメディ100%のキルアオは好きなので残ってくれるなら全然歓迎なんですが、それはそれとして3INかあ…とはなりますね
逃げ若の順位乱高下しすぎててすごい…入稿遅れとかが絡んでいるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
明らかに入稿遅れの時はドベループに混じるのではと疑うくらい下に置かれることが多く、その点逃げ若が低い時はそれまで落ちているわけでもないので単純に得票状況の振れ幅が激しいのかなと感じます。
今回の2番はアンケというよりも編集のプッシュ枠としての意味合いが強そうですが
正直ワンピース、アオのハコ、坂本、カグラバチより下の作品のアンケート結果の固定は無いな。
となると5位、6位、7位が常に変わるとことになるから大きな中堅枠としてドベ以外は残っていくと思う。
まだんのいちは、氷鮫編の反映でたまたま下の位置、ウィッチウォッチはアニメ関連で忙しくてこの位置。
鵺の陰陽師の躍進に激アツ。今後はちょっと浮上か、10位前後をウロウロすると思う。
コメントありがとうございます。
ホント明確な上位層以外はぐわんぐわん動きますね最近は。
ウィッチも減ページがちょいちょい目立ってきましたね…そして今やってる過去編はアンケ入っているのか
鵺の陰陽師、センターカラー以外のこの位置は久しぶりかな?今度は願いのアストロが落ちてきた
コメントありがとうございます。
久しぶりですね。パッと調べた感じだと41号が下から6番目でそれ以降のカラーじゃない時は下から5番以内でした。これを続けられるかが重要になりそうです
しのび、今回7位で次号がカラー、やった……!
一方で白卓、このまま動かないとなれば話題になりそうですね。色々と意見はありそうですが、石川先生のメンタルがいまどうなっているのか……。
キルアオ、ドベ5圏外になってくれれば御の字だったので、今回は「マジか」でしたね。前々回カラー付近の突発的な上昇もあったので、まだ様子見したいところです。
真面目な対決路線に戻れん、いいんじゃないでしょうか。それで続けられるのなら、それで。「ならいっそ目指せ、令和の斉木」です。
どうぞ、良いお年を。来年も、無理のない範囲で載せてもらって、読ませてくれればです。
コメントありがとうございます。
白卓は既にドベ連続記録で令和最長になったので、色んな意味で話題性は強くなっています。最終回の作者コメントで荒れそうな予感…
キルアオはティックトックの企画のサムネに作品の姿があったのでもう生存は決まったかなと思います。
もう校長無視してコメディし倒しそうです。自分的にはそっちのほうがいいんですが
やぎざかなさんも良いお年を~👋
キルアオと鵺が浮上してるのはめでたい!
プリキュア回はキルアオの良い点を凝縮した上で綺麗にオチた回なのでアンケートの公平性を改めて感じる掲載順です。キルアオのテコ入れの結果はもう間に合わないんじゃないかと思ってましたが生存の可能性も…?カラー貰うまで様子見なのは分かっててももう看取るモード入ってたので浮足立って仕方ないです。
白卓は本当にダメなんだな…いやこう言っちゃなんですが票入る要素がないわけですけれども。
来期はキルアオ、超巡、アストロの懐かしいいつぞやの一塊トリオに鵺を加えた四つ巴の戦いになるのでしょうか…?
ひまてんとシドの直接対決の決着は流石にもう一個先ですよね…?個人的には共存でも構いませんが…
コメントありがとうございます。
正直自分もキルアオはテコ入れしてから面白いけど間に合わんだろと思ってましたが…「間に合ったな」。神緒ゆいとかももう少し早くテコ入れてればと過去を振り返る次第です
白卓はせめて累々の女キャラデザインみたいに打ち切りまでに何かしら強みを見せられればと思うんですが…今のところ無さそうです
ほぼ勘ですけど何だかんだひまてんもキヨシもその他諸々少なからず混じる戦いになるんじゃないかなと思います。
超巡に関してはコラボも沼駿先生書いてるみたいなので仕事量踏まえての調整も考えられますね
コメントありがとうございます。
なるほど…でもやっぱり取り敢えず気になるのは周年がカラーか巻頭かですね超巡は
シドクラフトも8話時点でCカラー取れてないのが気になりますね
即ドベはないと信じたいんですが
コメントありがとうございます。
記事で触れ損ねましたが、シドクラのカラー無いのは気になりますよね
即ドベ作の傾向として、補正期間でも終盤からは既に低いというのがありますが、この位置だから2回目カラーは少し後ろ倒しになるのかなと今のところは思います。
ひまてんがドベ5なのは人気がないのかはたまた作者の体調が悪くて入稿が遅れてるのか?
コメントありがとうございます。
巻末で体調不良のこと言ってましたがそれなんですかね?まあ反映回がそこまで強そうな話ではなかったので何ともなところです
他のめちゃくちゃな掲載順はともかく、逃げ若が2番手と下を往復しまくってるのは編集はこの作品をどうしたいんだ
コメントありがとうございます。
編集部的に推してるのか取り立てては推してないのかよく分かりませんね。サバイバルレースには関係ないのであまり気にする必要もないのかもですが
そういえば夜桜は28・29巻が2・3月連続発売だそうです
これは…やはり終わるのか?
2ヶ月連続ならアンデラも同じパターンやったぞ。
コメントありがとうございます。
確認しましたが2月連続発売のようですね。
展開で見ても煽り文で見てもそうですが、やっぱりもう円満完結は近いうちにあると思います
余談ですが一人一人コメント返していくのは大変じゃありませんか?
総括したコメント返しで良いと思いますが。
コメントありがとうございます。
まあそこはやっぱりサイト来訪の感謝も兼ねて…というところですね。出来る限りは対応したいと思ってます(絶対にいくつも取りこぼしてますが)
魔男。わざわざボイコミ公開を単行本発売に合わせるくらい接待してるのにここまで下げるのか……なら何故巻頭カラー渡したのかと。Xの公式アカは既にフォロワー二万超えて調子良さげですが、結局は一巻の売上次第で進退決まりそうです
コメントありがとうございます。
同時期に2度目の巻頭獲得したアオハコは単行本も絶好調だったので魔男はどうなるか気になりますね。個人的にはちょっとあの書影は微妙じゃないか…?とは思ってます(買いますが)
魔男は調整と氷鮫編が響いているのでしょうが、単行本の売り上げが気になるところ。
西先生のファンにはジャンプ本誌を追っていない子供も多いので、そこを引きずり込めれば多く売り上げそうです。後は先生のファンとして単行本のおまけを期待したいところ。
アストロはこの順位だと白卓が抜けた後が不安です。ひまてんはやっぱりシドクラと票を奪い合っているのでしょうか?
村バスや白卓などを見ていると、キャラの髪型においてヒットするアホ毛はなかなか難しいんだろうな……と思います。どちらも特徴的なアホ毛でしたし、白卓に関してはなんでしょうねあれ。一本なら普通のアホ毛だったのに。
少し長文になってしまいましたが、体調に気をつけてよいお年をお迎えください!
コメントありがとうございます。
入間のコミックスは4コマなり作者コメントなりがかなり充実してるのでやっぱり魔男のコミックスの中身は気になりますよね
白卓が最硬の防波堤になってますが、それが無くなったら若めの作品たちは多かれ少なかれ打ち切りのレースには足を踏み入れることになるのかなと思えます。でもやっぱりアストロは周年迎えられるかどうかになるのでちょっと危険そうです
とたん中さんも良いお年を~🎍
キルアオ鵺は急浮上しましたがこれを続けられるかですかね
キルアオは初期の雰囲気が戻って来てるので可能性ありますが鵺はちょっと分からないですね
コメントありがとうございます。
キルアオは年明けは生存が確定してそうですが、その後もキープできるかですね。やはり2.3作は蹴り落とす必要が出てきそうです
鵺は今の展開はあれウケるのかな…とは正直思います
当たり前っちゃ当たり前ですが読者の皆さん(私もですが)って本当に正直にアンケート入れるよな〜と。
アストロのプラント編、魔男の鮫編という「うーん」となる辺りのアンケートは下がり、初期コメディの面白さが戻ってきたキルアオは上がるというのは納得感があります。キヨシが上がって来たのは少々意外でしたが、絵柄や世界観も相まって真っ当に少年漫画してて最近は好きなので、やっぱりウケが良かったんだなと。機械的に同じものに入れ続けてる人もいるでしょうが、やっぱ手間かけてアンケート出してるくらいですから、ちゃんと内容をよく加味して入れてるんだなと思わされますね。
夜桜が2月から2ヶ月連続発売になってるんですけども正直わからないんですよね。アンデラが年内に1月と2月に新刊発売と発表してるものの、完結しませんでしたしクライマックスセンターカラーでもそうでした。
夜桜が8号に完結では無ければ2inでしょうかね?白卓の打ち切りは1月でしょう。
魔男は心配してませんよ。多分また自力巻頭が来るのでその調整でしょう。
キルアオですが散々掲載順でネガキャンしていた連中ザマァ見ろですよ。本当にここのコメ欄然り当てになりませんね。周年巻頭取れた鵺とキルアオを打ち切る余裕は今の本誌にはありません。それもどうかと思いますが‥
キヨシくん好調嬉しいです。しかしまだ油断は禁物です。内容的に修行やったらすぐに全面戦争で終わりそうなので‥
他の読者に敵意剥き出しのあなたも純粋に作品を応援してるか怪しいですな。
ファンならそんなの相手にせず作品の魅力を発信するとかの方が余程建設的だと思いますがな。
キルアオが掲載順で2024年47号から2025年4・5号まで平均掲載順で最下位だったのはネガキャンではなく事実ですよ(ジャジャン研より)
自分も魔男は直近でまた巻頭(もしくはセンター)やるの決まった調整だと思います。周年前自力巻頭の直後にこの下がり方は近年だとサム8しかないんで、流石にNARUTO作者と同じ扱いはない
魔、魔男がドベ4・・・?なにかの間違いと思いたい・・・この前巻頭取ったばっかなのに・・・相変わらず白卓はドベ・・・
最近の掲載順、呪術が終わってから法則あると感じます。プッシュ枠が2番目だけじゃなくて5,7番目もそんな印象です。呪術完結後は必ず、サカモトあかねアオハコカグラ以外の、新連載or上位中堅が担っています。補足として第一カラーが7番目以下に入ると6or8番目にもなっていて大分分からないようになってます。
最近だと打ち切りラインの目安である8話を突破した新連載は必ず5or7番目を担っています。ひまてん、キヨシくん、しのびごと、魔男、アストロもそんな感じです。それに安定した中堅を加える事であたかも最近の新連載が序盤は好調のようにカモフラージュしてるように感じます。ですので、魔男は大丈夫ですがキヨシくんとしのびごとはまだ分かりません。
間違えて返信してしまいました。下の長文は無視して頂いて構いません。すみません‥